cookpad news
ランチ

これ知らなかった!余った「お茶漬けの素」の使い方

クックパッドニュース編集部

日本No.1レシピサイト「クックパッド」編集部

知っている?余りがちな「お茶漬けの素」の活用法

ごはんにかけてお湯を注ぐだけで食べられるお茶漬けの素。ストックしてあると便利ですが、一度にたくさん使わないので、余ってしまうことも多いですよね。今回は、そんなお茶漬けの素を活用するテクニックをフィーチャーしました。

ご飯だけじゃない!お茶漬けの素と好相性の食材とは?

1. うどんは袋の表示どおりにゆで、湯切りします。

2. 器に盛り、お茶漬けの素をプラス。熱湯を注げばでき上がり!

お茶漬けの素をうどんのスープにするという発想、ステキですね。味がしっかりついているので、失敗知らずなのも嬉しいところ。お好みで梅干しやとろろ昆布などをプラスしてもおいしいです。さっそく活用してみてください。(TEXT:森智子)

執筆者情報

クックパッドニュース編集部

日本No.1のレシピサイト「クックパッド」のオウンドメディアであるクックパッドニュースでは、毎日の料理にワクワクできるような情報を発信しています。人気レシピの紹介や、定番メニューのアレンジ、意外と知らない料理の裏ワザをお届けしています。

編集部おすすめ