cookpad news
裏ワザ

もうイライラしない!爆速で「刻みねぎ」を作るワザ

超優秀...だけど切るのが面倒

そうめんや味噌汁、料理の彩りなどで大活躍する「青ねぎ」。冷蔵庫に常備していることが多い、優秀な食材です。

ただ、青ネギは細かく刻む作業が面倒。束が揃わなかったり、まな板から落ちてしまったり...。「もう!」とストレスを感じてしまった経験はありませんか?

切るのが面倒な青ねぎですが、「ある道具」を使うだけで切りやすくなります。今回は、一瞬で刻みねぎを作る3つの方法をご紹介します。

1.輪ゴムでこんなに変わるなんて!

2.キッチンペーパーで包むだけ

3.ねぎ in ねぎでラクラクカット

ひと手間加えるだけで超簡単に切れる

切るのが大変な青ねぎですが、これなら一瞬できれいに刻めます。誰の家にもある道具で、こんなに作業がラクになるなんて。青ねぎが大活躍する夏がきても大丈夫ですね。

大量に買った青ねぎを、ササッと刻んで料理の彩りに添えてみてはいかがでしょうか。(TEXT:加藤千奈)

画像提供:Adobe Stock

関連する記事
たった2つのコツでとろうま〜!「温泉たまご」が放置するだけで完成 2023年03月31日 18:00
あと一品に◎野菜だけでも大満足「カリカリチヂミ」 2023年04月02日 09:00
無性にソース味が食べたくなったらこれ!「厚揚げ」でたこ焼きが作れる?! 2023年04月16日 09:00
忙しい朝に!パパッと完成「10分弁当」のおすすめレシピ 2023年04月13日 15:00
いま注目の「米粉」なら、寝かす必要なし!思い立った時に作れるカヌレ 2023年04月21日 12:00
殿堂入り間近レシピも!子ども爆食べの絶品「手羽中おかず」 2023年04月24日 08:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
大きな水筒でもOK!超便利「氷」の作り方2選 2023年05月02日 13:00
材料入れて炊くだけ!“調味料いらず”の炊き込みご飯がおいしすぎる 2023年05月01日 10:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
切れ味悪い包丁でもOK!トマトをきれいにスライスする方法 2023年05月15日 12:00
お弁当におつまみに◎旬のアスパラ&ちくわは超絶に合う 2023年05月16日 16:00
あまじょっぱさがクセになる!「モンティクリスト」で贅沢朝ごはん 2023年05月21日 10:00
1品あっという間に完成!「レンジで3分以内」の副菜レシピ 2023年05月23日 16:00
包丁もまな板も使わずできる!ふわふわ「つくね」 2023年05月24日 08:00
スルッと快感!梅干しの種を取る方法 2023年06月10日 18:00
殿堂入り間近!さっぱり柔らかな「鶏むね肉のネギ塩だれ」 2023年06月12日 08:00
冷蔵庫で迷子にならない!大葉の保存は「宙吊り」が正解 2023年06月12日 14:00
5分で完成!きゅうり&ちくわのスピード副菜 2023年06月14日 17:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
きゅうりとアレで!可愛すぎる「ミニミニすいか」で夏弁当が完成 2023年06月26日 06:00
600人絶賛!ヘルシー&大満足な青ネギたっぷり「ネギ焼き」 2023年06月26日 12:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
洗い物なし!作業3分の簡単すぎスコーン 2023年06月30日 18:00
付属ソースの使い方にコツあり!最高においしい「焼きそば」の作り方 2023年07月01日 17:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
夏に食べたい!炊飯器でほったらかし「カオマンガイ」が絶品 2023年07月19日 11:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
しなしなになる前に!大量きゅうりは「切って冷凍」で救済 2023年07月30日 15:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
傷み&変色防止にも!甘みの足りない「残念桃がおいしくなる」保存法 2023年08月01日 13:00
片手で作れる!平日ランチに「火を使わない」天丼 2023年08月03日 11:00
300人が絶賛!とろとろ旨すぎ「カルピスゼリー」 2023年08月07日 15:00
さっぱりシャキシャキ!「もやし」のスピード副菜 2023年08月15日 16:00
暑くて火を使いたくない日に!レンジで作る『お肉×なす』のメインおかず 2023年08月22日 07:00
栄養も味も格上げ!「マカロニサラダ」のカサ増しテク 2023年08月25日 17:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
1本丸っと!お手軽「とうもろこしだけ炒め」 2023年09月01日 15:00
主菜にも!箸がとまらん「無限厚揚げ」が絶品 2023年09月02日 09:00
「これは驚き」「ズボラでもできる」乾燥しがち"使いかけハム"のスゴい保存術 2023年09月17日 18:00
りんごのかわりに、梨でもおいしい!キャラメル香る絶品「タルトタタン風ケーキ」 2023年09月22日 12:00
【カルディ】売り切れちゃうほど人気!ごはんが進みすぎる神商品3選 2023年09月01日 20:00
あっという間に完成!10分で作れてジュワッとうまい「焼き鳥丼」 2023年09月16日 12:00

おすすめ記事