cookpad news
コラム

30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」

【今週のおすすめの一冊 vol.61】編集部が特に「おもしろい!」と注目した料理にまつわる本をピックアップし、気になる中身をご紹介します。今回は『禁断の爆速ごはん ここまでやっちゃう100レシピ 』(主婦の友社)についてご紹介します!

30万人が注目!せっかちママが考案した爆速レシピ

出産を経て、仕事に育児にと目まぐるしい日々をすごしていたワーママのおよねさん。料理は好きだけれど、食事作りに手間ひまをかけていられない現状に頭を悩ませ、「お腹を空かせた家族に1分1秒でも早く食事を提供したい!」と考案したのが爆速レシピでした。

調理工程や面倒なことは極力省いた爆速レシピを2021年からSNSに投稿したところ、多くの反響が。現在、フォロワー数は30万人を突破し、レシピ本も出版するなど、その時短ワザが話題になっています。

爆速レシピ、基本の調理ワザをご紹介!

およねさんの爆速レシピの特徴は、世間一般の料理の掟をスルーして、とことん時短に振り切っている点。今回は、そんな爆速レシピの基本の調理ワザを紹介します。

スゴ技1:下ごしらえから完成まで完結!フライパンワザ

下ごしらえから加熱まで、フライパン1つでまかなえるレシピも掲載されています。工程が多い肉巻きおにぎりも、ラップの上で巻き、粉をまぶして焼くまでフライパンで完結!キッチンが汚れないのは嬉しいですね。

スゴ技2:シュッと引き抜くのがコツ!紙ワザ

クッキングシートを使いこなして、洗い物や調理道具を最小限に抑えます。具材の多いビビンバもクッキングシートを活用すれば肉や野菜、ご飯と分けて焼く際の洗い物の手間が省けて時短&ストレスフリーに。

スゴ技3:混ぜる、たたむも失敗知らず!皿活用ワザ

調理から食べる瞬間まで、皿1枚あれば、すべてが完結するラクを極めたレシピも。ラクしたいときはこれ一択。普段なら調理工程が多いオムライスも、皿に引いたラップの上で卵をレンチン。ケチャップを混ぜたご飯を乗せて巻けば失敗なく作れるんです!

スゴ技4:手が汚れない袋ワザ

タネを作ってしぼり出すなど、工程で手を汚さないポリ袋を活用するレシピも多数掲載!保存袋の上で食材をハサミで切り、混ぜてしぼり出せば、作るのが大変なつくねも手を汚さず作れます。

皿1枚で作れる!爆速ポテサラ

今回は本書から、電子レンジと皿1枚で作れるポテトサラダレシピを紹介します。鍋で茹でる工程が不要なので、これから気温が高くなる季節には嬉しいレシピですね。

鍋なし!茹でないポテトサラダ

時間がかかるポテトサラダは、じゃがいもを電子レンジで加熱して時短に。マッシャーも使いません。タオルで力任せにつぶせば、あとはあえるだけ。作業時間はたった5分!

<材料>(2〜3人分)
じゃがいも……小3個
コーン缶……40g
ハム……2枚
きゅうり……1/5本(20g)

A
マヨネーズ……大さじ3
酢……大さじ1
砂糖……小さじ1
粒マスタード……小さじ1
塩、こしょう……各少々

<作り方>

1. じゃがいもはよく洗い、キッチンペーパーで1つずつ包んで水でぬらし、ラップで包む。電子レンジで6分ほど加熱し、あら熱がとれるまで蒸らす。じゃがいもの芽はスプーンでとる。

2. とり出して器に入れ、ラップをしてタオルの上からつぶす。

3. 汁けをきったコーンを加え、ハムはキッ チンばさみで1cm角に切り、きゅうりはスライサーで輪切りにして加える。

4. Aを加えてあえる。

掲載レシピはなんと100種類!

本書には主菜から・副菜汁物、デザートまで、なんと100種類ものレシピが掲載されています。どのレシピも冷蔵庫にある身近な食材で、10分前後でさっと作れるから驚きです。

印象的だったのが、皿1枚で作れるレシピの幅。記事で紹介したポテトサラダから、チャプチェ、野菜の肉巻き、麻婆豆腐、キッシュなど、和洋中問わないラインナップが掲載されています。何も作りたくないという疲れた日や時間のない時に大活躍してくれそうですね。

一人だと億劫になりがちなランチ作りも本書を参考にすれば、これまで同様の時間と労力でクオリティの高いランチを作ることができますよ。

およねさんから、クックパッドニュース読者へ向けたメッセージをいただきましたので、ご紹介します。

「皆さん、今日もお疲れ様です!疲れた日は食べて寝る!これに限る!精魂尽きた日の自炊に「爆速ごはん」をどうぞお試しください」

また、本書を読めば、ラップやキッチンバサミ、クッキングシートなど、爆速完成を助けてくれるキッチンアイテムの無限大の可能性を再認識できるはず。毎日続くとストレスの溜まりやすい料理ですが、およねさんの爆速調理ワザや便利アイテムの力を借りて、気楽に料理を楽しみましょう!

(TEXT:小菅祥江)

禁断の爆速ごはん ここまでやっちゃう100レシピ』(主婦の友社)

およねさん

爆速レシピクリエイター。2児を育てるワーママ。「自炊ハードルを地の果てまで下げにいく」をモットーに、日々、ささっとラクに作れてちゃんとおいしいレシピを発信している。1年ほど前からはじめたInstagramやTikTokで一気に注目が集まり、現在SNSの総フォロワー数は約30万人。

関連する記事
【コツはご飯の傾斜】4000個を作った料理家が教える!見栄え良くまとまる「お弁当の詰め方」 2023年03月24日 19:00
力を使わずラクラク粉々!「固形スープの素」を粉にする感動の裏ワザ 2023年03月28日 13:00
茹でる時に◯◯入れて極うま!韓国料理屋ママに聞いた「秘密のポテサラ」 2023年04月02日 15:00
材料2つがうれしい!お弁当もおかずも「爆速ニラ玉」で決まり 2023年04月23日 12:00
お弁当にもおつまみにも◎爆速3分ちくわおかず 2023年04月28日 18:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
【GWに必見】「段取り力」と「創造力」は“料理“で身に付く!栗原心平さんに聞く、子どもが一人で料理をするべき理由 2023年04月28日 19:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
500人絶賛レシピも!さっぱり味の「まいたけのポン酢炒め」が爆速完成 2023年05月05日 17:00
ボリューム倍増⁉︎ポテサラに◯◯追加で大満足 2023年05月12日 09:00
キッチンにあるアレで!お総菜コロッケが格段においしくなる温め方 2023年05月28日 10:00
冷やし中華や棒棒鶏に大活躍!きゅうりのせん切り裏ワザ 2023年05月31日 15:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
ポテサラに◯◯が絶品!4月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月13日 21:00
【検証】つくれぽ1000件超えの「ポテトサラダ」をプロが実際に作ってみた 2023年05月22日 18:00
人気料理店の味を再現!『大人気べトナム料理店オーナー直伝 「ベトナムちゃん」金子真已のレシピノート』の揚げ春巻きレシピ 2023年05月19日 18:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
人気レストランの隠れメニュー!味見が止まらない「ポテトサラダ」 2023年05月31日 18:00
ポリポリ食感でご飯が止まらない!切り干し大根とキムチの副菜 2023年06月02日 10:00
あの手この手で!5分で「ポテトサラダ」を作るワザ 2023年06月19日 17:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
夏休みランチ問題、どうする?「5分丼」がすべてを解決 2023年07月19日 16:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
【殿堂入り】つくれぽ1600件超!本当においしい「ポテトサラダ」の作り方 2023年05月29日 12:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
6月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月07日 21:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
おつかれ気味の腎臓がよみがえる!不調に効く「解毒スープ」とは 2023年09月20日 18:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
レンジで一発!暑い日のランチにもぴったり「爆速パスタ」 2023年07月13日 12:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
もう疲れた!ヘトヘトな日は爆速「5分丼」で乗り切ろう 2023年08月16日 08:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
焼く・炒める・煮る・茹でる…なんでも作れる!料理家・今井真実さんのフライパンの選び方 2023年08月30日 18:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
揚げずにカリッ!「マカロニ」で簡単おつまみができちゃった 2023年07月31日 16:00
もう怖くない!力いらずの「かぼちゃ」切り方 2023年09月18日 13:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
【レシピ本大賞受賞】大人気パティシエ直伝!混ぜるだけで絶品「ベイクドチーズケーキ」の作り方 2023年09月16日 15:00

おすすめ記事