節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。食材や作り方など、ちょっとした工夫が節約に繋がります。おいしくって賢い料理のヒントを教えてもらいました。
夏バテに気を付けながら、食費のやりくりをしたいものですね。今回は節約お肉の鶏むね肉とニンニクのごはんがすすむ節約おかずを紹介します。
ポン酢の効果でさっぱりしながら、食欲が出ますね。夏バテ気味のときは、味付けで調整すると同じ食材でも気分が変わっていいですね。
ガッツリと1枚肉のステーキが食べたい!そんなときは、コスパ最高のガーリックチキンステーキがおすすめ。しっかりとした味付けで食べ応え抜群!
ニンニクバター醤油とは…香りだけでごはんがすすむ響きです。鶏むね肉のステーキの生焼けを防ぐテクも必見です。
ニンニクは7月頃が旬です。フレッシュなニンニクを見つけたら、鶏むね肉と一緒に焼いて、家計とカラダを元気にしてみてはいかがでしょうか。
旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>