cookpad news
メインおかず

【マンネリ脱出】いつもの「ごまあえ」がちょい足しテクでめちゃうまに変身

いつもの「ごまあえ」にちょい足し!試したい3つのテク♪

ゆでた野菜をさっとごまで和える「ごまあえ」は、ごまの香りと風味を存分に楽しめる定番おかずです。 ただ定番だからこそ、「ごまあえ」はワンパターンの味になりがちですね。 そんな時こそ、ちょい足しの出番です! いつもの「ごまあえ」に、"あるもの"を少し加えるだけで、めちゃうまおかずに仕上がります。 しっかり味がつくので、お弁当のおかずにもなりますよ。

テク1:「削り粉」をプラス

だしがわりにもなる「削り粉」。パラリと入れるだけで、ごまあえの風味に深みを出します。

テク2:「マヨネーズ」をプラス

ごまあえをクリーミーにするには、やっぱり「マヨ」は欠かせません!洋風おかずの付け合わせにも、ぴったりですね。

テク3:オイスターソースをプラス

ひと手間加えて、オイスターソースをたして中華味にしてみませんか?

いかがですか。想像以上に味が変わる「ごまあえ」で、ごはんが止まらなくなりそう!ぜひお試しください♪ (TEXT:富田チヤコ)

関連する記事
お弁当にあと一品!レンジで作る「キャベツだけ」おかず4選 2023年03月31日 05:00
流れ出ないコツは切り込み!「チーズウインナー」がお弁当に使える 2023年04月03日 06:00
【5分で完成】微妙なスペースを埋めてくれる!お弁当の「すきまおかず」 2023年04月05日 16:00
酢の物やスープ以外も!5分で完成する「わかめ副菜」 2023年04月11日 15:00
◯◯を入れるだけで!毎日のコーヒーを格上げする「ちょい足し」ワザ 2023年04月03日 10:00
調理時間が断然短い!名脇役「絹さや」だけでできるスピード副菜 2023年04月27日 17:00
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
レモンが味の決め手「春キャベツと鶏のレモンオイスター炒め」の簡単献立 2023年04月01日 13:00
コンビニ風ツナマヨおにぎりは「意外な調味料」をちょい足しで完成 2023年04月13日 10:00
ブロッコリー満喫!お弁当にも使える副菜3選 2023年03月29日 10:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
連休疲れに!鉄分&カルシウムたっぷり「小松菜」の和え物5選 2023年05月05日 15:00
お財布にも優しい!手が止まらないおいしさの「手羽中おつまみ」 2023年05月05日 14:00
家の調味料ちょい足しで!いつもの「春雨サラダ」格上げテク5選 2023年05月13日 09:00
賢く保存&ダイエットにも!万能常備菜「塩きのこ」が最強 2023年05月15日 17:00
1品あっという間に完成!「レンジで3分以内」の副菜レシピ 2023年05月23日 16:00
◯◯で簡単に格上げ!「マカロニサラダ」5選 2023年05月25日 17:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
ポテサラに◯◯が絶品!4月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月13日 21:00
食費がピンチの時に!お手軽食材で作れるボリュームおかず特集 2023年05月11日 14:00
箸が止まらない!材料2品以内で「きゅうり×ポン酢」つまみ 2023年06月01日 14:00
材料2品以内!食べやすい味つけの「いんげんおかず」 2023年06月02日 19:00
大量消費に◎大葉たっぷり夏の副菜 2023年06月05日 12:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
常備食材「ツナ缶」と野菜1つでパパッと副菜 2023年06月11日 12:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
とっておきのレシピ!オススメの「マカロニサラダの隠し味」をTwitterでみんなに聞いてみた 2023年06月13日 20:00
あなたはどう調理する?食卓を彩る「カラフル夏野菜」 2023年06月20日 13:00
ポン酢が決め手!豚肉×なすのさっぱりメインおかず4選 2023年06月26日 09:00
調味料ちょい足しで!いつもの「スクランブルエッグ」を格上げする方法 2023年07月06日 06:00
さっぱり旨い!夏の豚しゃぶあえレシピ 2023年07月06日 08:00
中毒性あり⁉ この夏ヘビロテ確実の「オクラ」レシピ 2023年07月08日 13:00
【800人が大絶賛】ゆで時間と塩の振り方がコツ!おいしくて美しい「いんげんのゆで方」 2023年07月04日 18:00
いつもの味に飽きたら!「市販のめんつゆ」にちょい足しで格上げ 2023年07月22日 09:00
夏バテや疲労回復にも◎栄養満点の「いんげん」で簡単副菜! 2023年07月28日 07:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
何をちょい足しする?アレンジに使っている「目玉焼きの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年07月10日 20:00
飽きずに楽しめる!「スパゲッティサラダ」を格上げするちょい足しテクニック3選 2023年08月07日 10:00
忙しい朝の弁当作りに!「味変ウインナー」バリエ 2023年08月16日 06:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
ピリ辛風味は夏にピッタリ!「なすの煮浸し」のちょい足しアレンジをTwitterで聞いてみた 2023年08月19日 15:00
そのまま飲むのに飽きたら試して!おいしい「麦茶」の飲み方 2023年08月31日 14:00
まねしたくなる!懐かしの「カニパン」ちょこっとアレンジがかわいすぎる 2023年09月03日 06:00
もう痛くない!「オクラのうぶ毛の取り方」 2023年09月06日 11:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
味付けが簡単に決まる!いい仕事をする「塩昆布」 2023年09月06日 21:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00

おすすめ記事