今、密かに話題を集めているスイカの「アメリカン切り」。クックパッドニュースでも先日、食べやすいスイカの切り方として紹介しました。
口のまわりを汚すことなく食べられると好評の「アメリカン切り」ですが、引き抜く場所によって大きさに違いが出てしまうという難点も…。そんな悩みを解消する、新たな切り方を紹介します!しかもこの切り方なら、1玉のスイカで色々な切り方が楽しめます!
半分にカットしたスイカを縦に均等に切ります。次に、90度向きを変えて直角に切ればアメリカン切りの完成。
次は斜め切りです。4分の1の大きさにカットしたスイカに斜めに包丁を入れ、等分に斜めに切っていきます。
残りの4分の1を半分に切った後、縦に均等に切っていきます。
最後はオーソドックスにスイカを三角に切って、皮側に持つところを作れば完成。
スイカは切り方次第で色々な楽しみ方がありますね。均等に切れば大きさも平等になり、ケンカもなくなるかも! ぜひ、いろいろな切り方を試してみてください。