昼間はポカポカ陽気でも、夜は涼しくなりましたね。秋といえばさつまいもやかぼちゃなど、天ぷらにしたくなる根菜も並びます。せっかくなら旬の食材をおいしく揚げたい!というわけで、誰にでもプロのようなサクサク食感の天ぷらが作れる裏ワザをご紹介します。卵の代わりにマヨネーズを入れるのがポイントなのです!
ボウルに薄力粉とマヨネーズ、水を入れます。そして、氷を入れるのもコツ。冷たい水で合わせて、熱めの油で揚げましょう。サクサク天ぷらが楽しめますよ〜!
「簡単で卵いらずで助かりました」「すごい!初めてのサクサク!」「苦手だった天ぷらも安心して作れそうです♪」など、つくれぽ(みんなからのつくりましたフォトレポートのこと)にサクサク音が鳴り響いていますよ!
まるでお店で食べるようなサクサク天ぷらが、家でも手軽に楽しめる裏ワザ。最近はサクサクとした平たい会話な人たちも、口の中がサクサクと響けば、濃厚な会話が楽しめるかも。調理も簡単サクサクですよ!(TEXT:八幡啓司)