cookpad news
トレンドレシピ

これなら毎日食べても飽きない!冷奴をワールドワイドにアレンジしよう!

火を使わずヘルシーで、晩御飯の“あと1品”やおつまみにもぴったり。夏のおかずのオールラウンダー「冷奴(ひややっこ)」は、必ずしも和風にアレンジしなくてもイケるんです。

暑い季節の定番メニュー「冷奴」を飽きずに食べるには?

切ってお皿に盛るだけ。手軽で美味しい「冷奴」は夏のおかずの絶対的エース。ただ、毎日のように出し続けると「また~?」と家族から非難の声があがることも。そこで定番の食べ方とはちょっと違った味つけのレシピを探してみました。

冷奴は、ネギやかつお節、しょうがを添えてお醤油をかけて食べるのが定番ですが、和風以外のアレンジも美味しいんです。淡泊な味わいの豆腐だから、イタリア風からアジア風まで、アレンジ次第で味も七変化。家族から「え?これが冷奴?」と驚かれそうな、おしゃれな一品に変身させちゃいましょう!

アンチョビ+オリーブオイルでイタリア風

アンチョビとにんにくの風味が癖になる、イタリアンな一品。オリーブオイルと黒こしょう、万能ねぎをたっぷりかけるのもポイント!

コチュジャンだれで韓国風

韓国の友人に教わったというコチュジャンだれ。辛いのが苦手な人は、砂糖を加えるとまろやかな味に。

ごま油とキュウリで中華風

薄切りキュウリを塩もみして冷奴にのせ、ごま油と塩でシンプルに。キュウリの食感がアクセントになって美味しいと好評。

日本を代表する簡単おかず「冷奴」は、こんなにもワールドワイドな味つけが可能だったんですね。つくってみた人からも、「いつもの冷奴と違って美味しかった」「暑い時期は冷奴ばかりなので、たれのバリエーション増えて嬉しい」などのコメントが寄せられています。いつもの冷奴に飽きたら、脱・和風のアレンジにチャレンジしてみては?(TEXT:金直子)

関連する記事
マンネリとおさらば!5分で作れる「なす炒め」の新感覚バリエ 2023年05月08日 20:00
大量消費&長期保存も!ご飯が止まらない「壺ニラ」レシピ3選 2023年04月30日 10:00
大葉とコチュジャンがいい仕事!「鮭の韓国風照り焼き」の簡単献立 2023年04月08日 11:00
夏に向けて覚えておきたい「きゅうり叩くだけ」副菜 2023年05月14日 18:00
家計お助け!「ピーマン×厚揚げ」で食べ応え満点メインおかず 2023年05月20日 09:00
あと1品に助かる!「豆腐×卵」の栄養満点おかず 2023年05月27日 08:00
おうちポチャ気分を!「ヤンニョム卵」でお酒がすすむ 2023年05月28日 19:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
これハマる!主菜になる「赤いポテサラ」でご飯が進む 2023年06月01日 08:00
かけるだけでボリュームアップ!「肉みそ」を作っておこう 2023年06月04日 16:00
5分で完成!きゅうり&ちくわのスピード副菜 2023年06月14日 17:00
巻いて冷凍が最強!こまめに使えて長持ちする「大葉の保存法」 2023年06月15日 07:00
めんつゆでもオイルでも!「ズッキーニ」は漬けるのが正解 2023年06月22日 17:00
きゅうりもなすも!食べるまで5分の「浅漬け」レシピ4選 2023年06月23日 15:00
のせたり混ぜて5分で完成!「豆腐サラダ」格上げレシピ 2023年06月05日 10:00
醤油に飽きてない?冷奴には◯◯でコクうま格上げ 2023年06月24日 06:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
これからの時期の定番に!茹でずに作れるお手軽「よだれ鶏」 2023年06月28日 18:00
意外な組み合わせもクセになる「豆腐の即席おつまみ」5選 2023年05月03日 05:00
ごま油がクセになる!やみつきのウマさ「きゅうりナムル」があと一品にぴったり 2023年05月05日 05:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
濃いめ味が◎きゅうりに和えるだけスピード副菜4選 2023年07月13日 18:00
いつもの味をもっとおいしく!市販の「アイス」格上げワザ 2023年07月15日 17:00
今日は何のせる?「冷奴」の日替わりトッピングアイデア 2023年07月24日 16:00
これさえあれば◎ご飯が進む「ひき肉の作りおき」レシピ4選 2023年07月29日 08:00
【つくれぽ800件】材料2つで簡単!「ハム」でバンバンジー風サラダ 2023年07月30日 18:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
農家直伝のレシピも!漬けるだけで絶品「白だしきゅうり」4選 2023年07月13日 10:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
家にあるもので完成「プルコギ定食」で夏バテに勝つ! 2023年07月01日 11:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
【人気急上昇】常備しておくと便利「きゅうり漬け」が止まらない旨さ 2023年07月31日 20:00
蒸し暑い日にピッタリ!きゅうりのさっぱり肉おかず 2023年06月23日 12:00
リピ決定!ポリポリやみつき「最強のきゅうり」 2023年08月04日 19:00
たれを変えてみて!「冷しゃぶ」を飽きずに楽しめる味バリエ4選 2023年08月04日 08:00
子どもも喜ぶ!マヨやチーズでしっかり味の「春雨サラダ」 2023年08月13日 16:00
平日ランチはこれ!10分以内で完成「そうめん」のアレンジレシピ 2023年08月17日 11:00
肉もご飯も進みまくる!残暑バテ防止に『最強ネギ』はいかが? 2023年08月24日 14:00
栄養も味も格上げ!「マカロニサラダ」のカサ増しテク 2023年08月25日 17:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
冷蔵庫のお掃除&節約に◎豆腐一丁で家族4人が満足の「野菜たっぷり甘酢あんかけ」 2023年08月07日 11:00
〇〇をちょい足しで極ウマ!新感覚「絶品マカロニサラダ」 2023年07月28日 14:00
大葉好きは必見!簡単&おいしい「冷奴」の食べ方 2023年08月31日 08:00
食べごたえ満点「油揚げ」で作る節約メインおかず 2023年09月05日 08:00
いちごジャムの甘じょっぱさが絶品!韓国風モンティクリスト 2023年09月07日 06:00
ごま油の香りがたまらない!塩気でお酒がすすむ「ゆで卵ナムル」 2023年09月13日 17:00
500人絶賛レシピも!旬のみょうが&きゅうりでパパッと副菜 2023年09月14日 17:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00

おすすめ記事