成長期の子どもは、いつも空腹。「お腹すいたー」「なんか食べるものない?」と言っているような気がしませんか?そう聞いたら、すぐにでも何か作ってお腹を満たしてあげたいと思うのが親心。今回は、そんな腹ペコさんを大満足させるスタミナどんぶりをご紹介します。
2月15日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか?今回のテーマは、「子どもも喜ぶ!スタミナどんぶり」。もこみちさんが教えてくれたのは、「もこみち流 豚と黄ニラの中華風スタミナ炒め丼」。残った冷ごはんがアッという間にごちそうに変わってしまうレシピです。さっそくチェックしてみて。
サラダ油を引いたフライパンを熱し、食べやすい大きさにそぎ切りにした豚バラ肉を入れます。塩とコショウをして、両面こんがり焼きます。
おろしにんにくとしょうがを加えたら、タテに細切りにしたエリンギ、2等分にした黄ニラをプラス。さらに粉山椒、黒ごま、鶏ガラスープ、しょうゆ、酒を入れてよく絡めたら、器に盛り付けたごはんの上にのせましょう。残った汁もかければさらに美味しさアップ。これで完成です。
大きめに切った豚バラ肉とエリンギ、黄ニラの食感が絶品。たっぷり入れたしょうがと山椒も食欲を刺激しますね。
せっかくなので他にも似たレシピがないか?クックパッドで探してみましたよ。
いかがですか?作りはじめてわずか10分前後。アッという間にできるのがどんぶりのいいところ。お腹をペコペコに空かせて帰ってくるお子さんのために、ぜひ作ってあげてくださいね。(TEXT:黒沢るか/ライツ)