海外旅行に行った時にその国の屋台のごはんを食べると、そこに住んでいる人たちの普段の生活が垣間見えて楽しいですよね。それまで知らなかったローカルフードが美味しくて、帰国して「あ〜もう一回食べたいなー」と思うこともしばしば。
今回は、インドに行ったことがある人は食べたことがあるかもしれない屋台ごはん「オムレツトースト」を紹介します!
どんなトーストなのでしょうか…??
「オムレツ」というと、溶き卵をフワフワに成形した料理を思い浮かべます。ところが、インドのオムレツトーストは違います!溶き卵をフライパンに流し込んだら、その上に食パンをのせちゃいます。はみ出た卵は上手くパンに寄せて、ひっくり返せば完成!これは簡単だ〜!
つくれぽ(みんなの作りましたフォトレポートのこと)にも、「ボリューム満点で美味しすぎる」「スパイスがきいててウマーイ!」など、朝ごはんでインドの屋台の味を満喫しているコメントが寄せられています。
インドっぽく仕上がるコツは、チリパウダーや青唐辛子などスパイスを入れること!もちろん、お好みで調味料は調整できるので自分好みの「オムレツトースト」を作れますよ。インドに行ったことがある人もない人も、ぜひインドの屋台の味を満喫してみてください♪