cookpad news
コラム

半調理で平日時短が叶う♪「ミックス薬味」を活用しよう!〜料理のプロが教えます〜

作りおきレシピや常備菜のアレンジ方法など、毎日のごはんに役立つアイデアを、クックパッドでも人気の料理研究家・鈴木美鈴さんが教えてくれます。素材の味を大切にした心と身体にやさしい作りおき常備菜で、日々の料理をラクして楽しみましょう。

さっぱりとした「薬味」で食欲アップ!

いよいよ夏本番。暑さから食欲が落ちる人も多いと思いますが、しっかり栄養バランスの摂れた食事をしておかないと、夏バテの原因にもなります。そこで今回は、さっぱりとした薬味を使い、食べやすくした作りおきレシピをご紹介したいと思います。

ミョウガや大葉など好みの薬味を使って

用意するのは、ミョウガ、大葉、かいわれ大根。それぞれ食べやすい長さに切りそろえ、冷水でパリッとさせ水をしっかり切ったら、キッチンペーパーを敷いた密閉容器で保存します。

「野菜はなるべく同じ大きさに切ると、口当たりがよくなります。これ以外に三つ葉や生姜を入れるのもおすすめ。薬味は意外と準備するのに時間がかかるため、混ぜて保存しておくと便利なんですよ」と、作者の鈴木さんも一押しの半調理レシピ。密閉容器に入れて冷蔵庫で4日程度持つそうです。

それでは早速、ミックス薬味を使ったレシピを紹介しましょう。

うま塩きゅうりのシャキシャキ薬味和え

シャキシャキのきゅうりとミックス薬味を、シンプルに塩と鶏ガラだしで味付け。さっぱりしているのに、ごま油の風味がアクセントになって、箸が止まらないやみつきレシピです。

「きゅうりは水気を絞る前によく揉み込むと、調味料の馴染みがよくなります。ツナ缶やゆで鶏を加えてボリュームおかずにするのもいいですね。その際にはミックス薬味を少し多めに入れてみてください」と鈴木さん。

豚こまぎれ肉とミックス薬味の包み焼き

ミックス薬味を豚こまぎれ肉で挟み、フライパンで蒸し焼きに。タレをからめたら完成です。

豚こま切れ肉は細かく切って包丁でたたくと、粘りが出るのでまとまりやすくなります。肉を小ぶりに丸めて焼いたらお弁当のおかずにもぴったり。その場合は加熱時間を長めにして、中までしっかり火を通してくださいね」と鈴木さん。冷めると油っぽくなりがちな豚肉も、さっぱりとした薬味のおかげで食べやすくなりますね。

ピーマンとツナのうま塩薬味サラダ

細切りのピーマンをレンジで加熱し、粗熱が取れたら、ミックス薬味、ツナ缶、調味料と和えるだけ。ピーマンの消費におすすめのレシピです。ツナ缶はオイル漬けでも水煮でもお好みでOK。鈴木さんによると「ツナ缶は水煮だとさっぱりと仕上がります。オイル漬けと同じような味わいにするには、オリーブオイルか、ごま油を加えてみて。コクがでますよ」とのこと。ミックス薬味とツナのおかげでピーマンの苦みが和らぎ、いくらでも食べられそうですよ〜。

サラダにしてもよし、お肉と一緒に焼いてもよし、万能なミックス薬味ですね!あっさりとした食事が増える夏は特に、薬味があると料理の風味を引き立ててくれます。時間のある週末などにまとめて作り、冷蔵庫に常備しておくだけで、レシピの幅が広がり、毎日の食事の支度がグッと楽になりますよ〜♪(TEXT:妹尾香雪)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

鈴木美鈴さん

料理研究家。トータルフードコーディネーター。クックパッド公式レシピエール。作りおき・お弁当を得意とし、素材の味を大切に心と身体にやさしい家庭料理を考案、発信している。ウェブ・雑誌・企業へのレシピ掲載をはじめ、数々の料理コンテストにて受賞歴あり。著書に『盛るだけ つめるだけ 毎日かんたん 作りおき おかず』(オーバーラップ)。クックパッドにも絶賛投稿中♪>>>鈴木美鈴さんのキッチン

関連する記事
豚こま100gで4人前!厚揚げでボリュームたっぷり「回鍋肉」 2023年11月21日 10:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
鍋にスープに大活躍!作りおきで便利な「ふわふわ肉団子」 2023年11月09日 21:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
「お腹が鳴ったから食べる」は肌トラブルの原因!?自律神経を整える食事のタイミングとは 2023年11月27日 20:00
お肉がなくても大丈夫!お弁当のメインになれる「厚揚げ」だけおかず 2023年11月29日 06:00
10分完成!豆腐1丁で家族分の「卵とじ丼」がとろけるウマさ 2023年12月04日 10:00
3連パック豆腐で家族分!早い&安い&大満足の「濃厚豆腐ステーキ」 2023年12月05日 08:00
調理から保存まで1つで完結!「ホーロー容器」が便利すぎ 2023年12月05日 15:00
濃厚味に満腹です!「ツナ缶パスタ」3選 2023年12月18日 11:00
ほんの5分でおかずが追加できる!「乾燥わかめ」を使った副菜レシピ 2023年12月19日 16:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
大量消費にもおすすめ!シャキシャキおいしい「白菜サラダ」作りおき4選 2023年12月16日 19:00
冷蔵庫にあると安心!「大根と塩昆布」で作りおき 2023年11月30日 16:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00
白米が止まらない!最強の組み合わせ「ハニマヨ照り焼きチキン」 2024年01月12日 19:00
600人絶賛!煮込まないのにしっとりやわらかな「豚こま大根」 2024年01月12日 12:00
大根の使いきりに◎肉なし満足「厚揚げのみぞれ煮」 2024年01月19日 08:00
まとめ買い時の食べきりにも!ネギだけで作れる簡単ミニおかず 2024年01月24日 15:00
大根だけでもう1品!サッパリおいしい作りおき副菜5選 2024年01月20日 19:00
こんな食べ方あったんだ!300人のカルディ好きに聞いた「サバ缶」の旨すぎアレンジ 2023年12月04日 20:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
常備品「サバ缶」と「キャベツ」で絶品副菜!飽きがこない味つけバリエ 2024年02月05日 18:00
胃に重くない!?揚げない「油淋鶏」を作ってみよう 2024年02月09日 08:00
ご飯にかけたら最高!長ネギだけで一品満足の「ネギおかか」がウマい 2024年02月12日 21:00
あと1品に◎レンチンで爆速完成「もやし」副菜3選 2024年02月25日 17:00
コンロ不要!「ちくわ×塩昆布」速攻副菜 2024年02月27日 16:00
殿堂入り間近のレシピも!コク旨「ツナ」の簡単炒め 2024年02月29日 08:00
こ、これはお得すぎる…!2024「カルディ食品福袋」当選したので中身を紹介します 2024年01月04日 20:00
専門家が解説!ヘトヘトに疲れてるのに「なぜか眠れない人」が知っておきたいこと 2024年03月02日 20:00
食材2つで簡単作りおき!平日の夜がラクになる「メインおかず」レシピ5選 2024年02月24日 19:00
キッチンのプチストレスを解消!驚きの「ダイソー」キッチングッズがあった 〜アンバサダー渡部アキさんに聞きました〜 2024年01月22日 19:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
300人の料理好きに聞いた!本気でおすすめするキッチンアイテム(鍋&フライパン以外の小物編) 2024年02月03日 20:00
バタバタな夜はこれでOK!「5分で食べられる」豚こまメイン 2024年03月09日 09:00
あと1品にもぴったり。ほうれん草+1食材の作りおき 2024年03月10日 16:00
【時短&節約】合いびき肉で作るラク旨「すき焼き丼」 2024年03月11日 11:00
さっと準備したら炊飯器におまかせ!シンプル具材の炊き込みごはんレシピ 2024年03月23日 08:00
常備すればトッピングに便利!刻みねぎの保存は「チルド室」がポイント 2024年03月24日 14:00
ギトギト油をすっきり解決!掃除研究家が伝授する「ツナ缶の処理方法」 2024年03月12日 19:00
甘くてやわらかい旬の味!「春キャベツだけ」で作りおき副菜 2024年03月23日 19:00
【災害時に役立つレシピ】電気&ガスは使えるが水が出ない時に!家にあるもので作れる「旨味たっぷり魔法の粉」が大活躍 2024年02月13日 21:00
アレを入れて食べごたえ抜群!「納豆」のおいしい食べ方 2024年04月23日 06:00
レンジで爆速!「えのきだけ」作りおき 2024年05月05日 16:00
朝は解凍して詰めるだけでオッケー!冷凍できる「お弁当作りおき」 2024年04月20日 19:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
クリームチーズのような濃厚さ!美容系インフルエンサーが注目の「グリークヨーグルト」 2024年04月05日 05:00
今が旬!大量買いしても安心な「ニラ」の便利な冷凍法 2024年04月02日 16:00
材料3つでしっかり味!「春雨炒め」は食べごたえアリ! 2024年04月16日 16:00
ニトリのアレで料理がラクに⁉️Instagramで話題になった「手間がゼロになる家事ワザ」5選 2024年04月16日 19:00