cookpad news
コラム

バランス&切り替えが重要★12月のラッキーフード「春菊」は〇〇で食べるのがコツ!

毎月1日更新・くじらさんのラッキーフード占い♪ 星の動きをもとに、今月食べると運気が上がる「ラッキーフード」をお知らせします! 献立に迷ったときは今月のオススメ食材&レシピでパワーチャージしてくださいね☆

新月に蒔いた種は早く育つなど、昔から星の動きと食べ物には深い関わりがありました。今現在の運気から、パワーチャージにピッタリな食べ物をアドバイス!ラッキーフードを食べて、ハッピーな1カ月を過ごしてくださいね。

12月の運勢はどうなる?

今月の星の動き 

12月はクリスマス、忘年会、大晦日とイベントの多いシーズン。天空でも星々がお楽しみゾーンに集結し、にぎわいをみせます。 コミュニケーションも活性化する時期なので、いろいろな人と交流を。あまりなじみのないメンバーや相手との集まりも、意外と盛り上がるはず。
ただし、冬至の直後に新月が起きる23日以降は、運気チェンジのサイン!浮かれ気分はそろそろ終わりにして、静かに1年を終える準備を始めましょう。大掃除やお正月の準備にも、早めに取りかかったほうが開運効果大。

今週のオススメ食材&レシピ

天空の4つの要素のうち、火、土、水のエリアで星が瞬く今月は、人と集まる機会も多いけれど、浮かれて食べ過ぎたり、調子に乗ってトラブルを起こしやすい時期でもあります。そんな今期は、ひとつだけ足りない風の要素を持った食材を食べると全体のバランスが取れて、運気アップ!
特にオススメなのが、「春菊」「小松菜」など色が濃い葉物野菜。サラダ、おひたしなど、できるだけ生に近い感じで食べるのが、ツキをダイレクトに取り込むポイント。
ムードが一変する後半、積極的に摂りたいのは、冬至でおなじみの「柚子」や「みかん」などの柑橘系フルーツ。こちらは愛と幸せをもたらす蜂蜜を入れてスイーツにすることでパワー増幅!疲労や運気回復のラッキーフードに。

ブレインフードくるみを加えて頭の回転を速く!

物入りな年末に金運アップのごまをプラス♪

大好きな人と一緒に食べるとハッピーに★

いかがでしたか?12月は旧暦では師走とも言われ、1年で最も忙しい時期ですが、イベントもいっぱい。楽しく、つつがなく2018年を終えられるよう、ラッキーフードを食べて元気に乗り切りましょう。来月の更新もお楽しみに♪(TEXT: 占い師 涼月くじら)

関連する記事
たった2つのコツでとろうま〜!「温泉たまご」が放置するだけで完成 2023年03月31日 18:00
メキシコ版ホットサンド?! お手軽ブランチには「ケサディーヤ」がおすすめ! 2023年04月08日 13:00
100円ショップを上手に活用!「かわいすぎスイーツ」4選 2023年04月16日 06:00
少量のアレで絶品に!ウインナーは「○焼き」が正解 2023年03月27日 10:00
PR
アメリカ人が夢中の悪魔料理!毎日食べたい旨さ「デビルド・エッグ」 2023年04月07日 20:00
新年度が絶好のチャンス!? 習慣化したい「腸活ライフ」の始め方 2023年04月14日 13:00
食の悩みと睡眠時間はリンクしてる!寝不足の子どもほど◯◯を多く食べていた 2023年04月26日 12:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】炊飯器にお任せで簡単!トロトロ「ねぎの炊き込みご飯」 2023年04月14日 14:00
伝説の家政婦・志麻さん直伝!ふわふわ絶品"パンプディング"を作るコツ 2023年06月03日 06:00
【伝説の家政婦・志麻さん直伝】簡単&ヘルシー!思わず試したくなる「豆腐チキンラーメン」 2023年07月16日 09:00
手抜きで絶品!伝説の家政婦・志麻さんに聞いた、「納豆」の新しい使い方とは? 2023年05月22日 17:00
お肉なしでもボリューム大満足!ちくわが主役のメインおかず 2023年05月09日 16:00
5月病にならないために!しっかり食べたい「豚こま肉おかず」 2023年05月10日 11:00
卵は1個でOK!母の日が手軽に華やぐ「簡単スイーツ」 2023年05月14日 13:00
時短&食べやすさ抜群の「うどん弁当」が気になる!温も冷も対応レシピ集 2023年05月17日 11:00
湿気の季節に大活躍!開封済みの食品袋は◯◯で閉じるが正解 2023年05月26日 20:00
素人からプロのパティシエまで日夜レシピ開発に勤しむ!?アメリカ人の大好物「ブラウニー」事情 2023年05月12日 20:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
なんだか憂鬱?“5月病”にも腸が関係? 2023年05月25日 13:00
疲れてる日はコレ!スピード完成「スタミナ&回復系食材の丼もの」4選 2023年05月18日 06:00
朝起きて◯◯するのが快眠の鍵!今が要注意「子どもの五月病」への対処法 2023年05月30日 12:00
疲れた日に!火を使わない「レンジ」で完成らくらく作りおき5選 2023年05月20日 19:00
15分で焼きたてスコーン!4月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年05月12日 21:00
不摂生女子からの華麗なる転身!健康と理想のスタイルを手に入れた「食事8割・運動2割」のボディメイク術 2023年05月10日 20:00
1位は◯◯!フルーツの「費用対栄養価」ランキングを発表 2023年04月21日 13:00
蒸し暑くなる季節に食べたい!「梅肉ソース」のおかずレシピ 2023年06月18日 09:00
低カロリーで旨みたっぷり!「ちくわ」にはオクラを詰めるのが正解 2023年06月13日 17:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
カラフルで旅行気分も味わえる!「おにぎりワンランクアップ」レシピ 2023年06月04日 07:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
絵本『パンどろぼう』の柴田ケイコさんが描く、親も子どもも料理が楽しくなる“不思議なフライパン” 2023年05月15日 18:00
PR
高くてもやっぱり食べたい!小さい「うなぎ」1枚を家族4人分で楽しむ方法 2023年07月30日 12:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
これ涼しい〜!暑くてバテる夏のキッチン、◯◯を上手に使って速攻快適に 2023年07月28日 20:00
感動級の透明感!七夕にぴったりの「まん丸プラネタリウムゼリー」 2023年07月03日 19:00
明日は七夕!涼やかで簡単「天の川ゼリー」レシピ4選 2023年07月06日 10:00
家にあるアレでふっくら!「うなぎの蒲焼」が絶品になる温めワザ 2023年07月29日 06:00
当日準備もOK!子どもが大喜びのデコ「七夕」メニュー3選 2023年07月06日 20:00
冷蔵庫にあると便利!「きゅうりだけ」の作りおき 2023年07月15日 19:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
糖質0g麺を使って!ダイエットランチ 2023年07月31日 10:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
暑さ吹き飛ぶかわいさ!つるんとおいしい夏にぴったりの「ねこ白玉あんみつ」 2023年08月07日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
「給食がある日」と「家だけの食事」で一番差がつくのはあの栄養!夏こそ食べたい"おやつ"とは 2023年08月09日 12:00
ひとくちサイズで食べやすい!「コロコロさつまいもだんご」 2023年09月08日 12:00
ご飯がもりもりすすむ! 「ガッツリ肉料理」4選 2023年09月13日 21:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
「家族全員1日2食」「食料がなくて雑草を」追い詰められる、ひとり親家庭の現状 2023年08月22日 20:00
一番おいしい瞬間を味わえる!“旬のフルーツ”を販売する「蓮田SA(上り線)」の八百屋とは… 2023年08月24日 09:00

おすすめ記事