cookpad news
コラム

【世界の台所から】インドネシア・スラウェシ島で学んだ「自家製ココナッツオイル」の作り方

世界中の台所を訪れて現地の人と料理をする台所探検家・岡根谷実里さんが、各地の家庭料理をお届けします。

今回ご紹介するのはこちら

香りが素晴らしい「ココナッツオイル」。インドネシアのスラウェシ島で教わった作り方と、決して買うことのできないやみつき副産物のおいしい楽しみ方を紹介します。

スラウェシ島って?

赤道直下にある島で、一年中夏のような熱帯気候です。私の滞在した山間の村では、カカオ豆・コーヒー・コショウなどのさまざまな熱帯作物が畑で栽培されており、世界中に売られていきます。農業は島の経済を支える基幹産業です。

家の回りに実るパパイヤ・バナナ・パッションフルーツなどの熱帯フルーツは、子どもたちのおやつ。散歩をしては、手を伸ばして甘い果実にかじりつきます。この土地の暮らしは、稼ぐのも食べるのも、熱帯の恵みに支えられています。

そんなスラウェシ島の家庭に滞在し、毎日の食事を一緒に作っていたのですが、一番びっくりして印象的だったのが「ココナッツオイル」でした。

この家庭でふだん料理に使うのは、市販の安価なパーム油。インドネシアは世界一のパーム油生産国であり、パーム油は日本の「サラダ油」に相当する必須アイテムです。

しかしたまに、香りがほしい時や少し特別な時、ココナッツオイルが登場します。瓶を開けるとふわっと花のような香りが広がり、なめるとほんのり甘い味。この油で揚げたバナナはいくらでも食べ続けたいおいしさです。

この家庭で一番最初にココナッツオイルを口にした時、自分が知っているココナッツオイルとまったく別次元の味と香りに感動し、聞いたら自家製だとのこと。どうやって作るのか見せてもらいました。

まずはココナッツを割るところから!

ココナッツオイルは、ココナッツの実から作ります。

まず、家の裏からとってきたココナッツの実5個を斧で割ります。たわしのような繊維質の外殻部分を剥ぎ取り、内殻部分を適当な大きさに割ります。

十分に歳とったココナッツの中には「ココナッツの赤ちゃん(胚芽)」がいるのですが、これはお手伝いした子供だけが食べられる特別なおやつ。ふわふわシャキシャキして甘くて、不思議な感じです。

次はすりおろし

割り分けたココナッツの内殻は、おろし金ですりおろします。おろし金は、金属板に引っ掻いた小さなとげとげがある程度で、おろす効率は決して良くありません。お母さんは、力を入れて1〜2時間もかけてココナッツをすりおろし終えました。ココナッツを斧で割るだけで結構な力仕事なのに、追い打ちをかけるようにこのすりおろし作業。オイルになりそうな液体すらまだ見えていないのに、すでになかなかな重労働です。

搾ると見慣れた液体が...

そこに水を注いで搾ると、ミルクのような白い液体が出てきます。これがじつは、ココナッツミルク。あの白い液体は、ココナッツを割ったり切ったりして出てくるものではなく、こんなに手間のかかったものだったのですね。

ようやくオイル作りのスタートライン

水に入れて搾るのを3回繰り返したら、出てきたミルクを鍋に入れて火にかけます。ここからは根気の作業。焦げ付かないよう時折まぜながら、とにかくひたすら煮詰めて水分を飛ばします。

加熱を続けると…

ずっと加熱をしていると、最初は白かった液体が徐々に透明の液体とアクのような固形分に分離してきます。

あたりはよい香りに包まれ、2時間ほど経つと固形分もまとまってきて、濾すと透明のココナッツオイルが完成します。

副産物の 「フン」の美味しさに感動!

できたてのココナッツオイルも素晴らしいのですが、さらに素敵な副産物があり、それが濾して残った土のような茶色い固形物。その見た目と性質から、「ココナッツオイルのフン (タイミニャ, Tahi minyak)」とよばれます。

そのままつまんで食べると、香ばしさに手が止まらなくなるやみつきおやつ。唐辛子などとあわせて炒めると、ごはんが止まらない絶品おかず!オイルよりもむしろ「フン」に魅了され、このためにもう一度作ろうかと思うくらいでした

買えないおいしさのために手作りする

ココナッツオイル作りにかかった時間は丸一日、できたオイルはたった200mlほど。力も時間もかかり、まったく効率の良い作業ではありません。それでもどうしてココナッツオイルを作るのかとお母さんに尋ねたら、たった一言「おいしいから」。

この言葉には、ココナッツオイルだけでなく「フン」のことも含まれます。ココナッツオイルはお金を出せば買えても、副産物であるフンは捨てられてしまい市場に出ません

実の中の「ココナッツの赤ちゃん」にしても「フン」にしても、大規模生産では効率性の論理で捨てられてしまう"少しずつの小さなおいしさ"を楽しめることが、手作りの真価なのかもしれません。

日本でも簡単に体験!

とはいえまるごとのココナッツの実を買って来て斧で割るのは大変。しかしココナッツミルクを買ってきたら、日本でも簡単に作れます!

ココナッツオイルが手作りできることにびっくりし、「フン」のおいしさにもう一度びっくり。普段からすべてを手作りすることはできないけれど、手作りでしか味わえない特別な味を、ぜひ一度体験してみませんか?

岡根谷実里さん

台所探検家。世界各地の家庭の台所を訪れ、世界中の人と一緒に料理をしている。これまで訪れた国は60カ国以上。料理から見える社会や文化、歴史、風土を伝えている。
公式ブログはこちら>>

関連する記事
【準備5分】ザクザク食感がたまらない!混ぜるだけで簡単「オレオマフィン」 2023年10月29日 14:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
失敗しない!ゆで卵の殻むきは◯◯を使うのが正解 2023年11月07日 09:00
調理法別に紹介!揚げずに作れる「フライドポテト」 2023年11月20日 17:00
200人絶賛!ツナ缶とチーズとろける「フライパンホットサンド」がブランチにぴったり 2023年11月26日 10:00
【作業5分】バター不要!オイルで作れる「簡単スコーン」 2023年12月06日 14:00
さつまいもスイーツに注目集まる!10月に最も読まれた「スイーツ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月08日 22:00
サクッ&ほろっな食感がクセになる!米粉で作る簡単クッキーボールのレシピ 2023年11月16日 12:00
南国、奄美大島のローカルスーパー「グリーンストア」。独自のカードや島ならではの食材を調査してみた! 2023年11月10日 21:00
医師が伝授する老化予防。「なぜか若く見える人」は◯◯を食べている! 2023年11月23日 20:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
飲んだらやみつき!アレを入れた「コーヒー」がウマすぎた 2023年12月16日 06:00
これ衝撃…ブロッコリー最高においしい食べ方 2023年12月22日 18:00
おつまみやパスタに大活躍!おしゃれでウマい「牡蠣のオイル漬け」 2023年12月23日 21:00
30代スタッフに聞いた“こだわり”!料理で「面倒だな」と思いながらもやってしまうこと 2023年12月01日 17:00
アイスにかけてもおいしい⁉️ドン・キホーテの「かける紅生姜」実食レポ 2023年12月10日 20:00
眼科医が警告「水の一気飲み」で視力が落ちる⁉️失明に繋がる悪習慣に注意 2023年11月20日 20:00
これは便利!味噌汁の「味噌」を最速で溶かす方法 2024年02月03日 17:00
外カリッ中とろ〜!アメリカ人直伝「伝統チーズトースト」 2024年01月09日 06:00
倍以上の果汁が!「レモン」のスゴい搾り方 2024年01月20日 17:00
塩昆布+アレで極うま!絶品おにぎりの作り方を発見 2024年01月22日 06:00
サクッ、ホクッの食感が楽しい!「長芋」が主役のレシピ 2024年02月03日 13:00
【材料4つ】ポリ袋とホットケーキミックスで!簡単すぎる「チョコチャンクスコーン」 2024年01月17日 21:00
話題のモノクロスイーツを手軽に楽しむ!黒ごま&バナナのジュースを作ろう 2024年01月18日 12:00
風邪をひいたらおかゆ…ではなく◯◯を食べる⁉️日本とは違うアメリカの風邪事情を現地レポート 2024年01月26日 20:00
酸味と辛味が絶妙!レンジで簡単に作れるカルディの「キムチナポリタン」実食レポ 2024年01月28日 19:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
ダイエットに間食はNG……ではない!太りにくい体を作る「戦略的な間食」を医師が伝授 2024年01月10日 19:00
この発想なかった…!ちくわの驚きの使い方 2024年02月09日 18:00
材料も工程も3つ!春巻きの皮でおしゃれな「シガレットチョコ」が作れる 2024年02月10日 15:00
中からチーズがどばぁっ!白だしで味が決まる「ふわとろチーズ焼き」 2024年02月22日 19:00
パンもご飯もない朝にはコレ作って◎1月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月13日 22:00
セイコーマートの人気商品を現地でレポート!1月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2024年02月16日 22:00
【停電した時に】冷蔵庫の扱い方/カセットコンロの正しい使い方/炊飯器を使わないご飯の炊き方 2024年01月01日 18:00
朝食の定番「ツナサンド」を卵&玉ねぎで格上げ!さっぱり食べやすいアレンジレシピ 2024年03月04日 07:00
「鍋の底に残っていた…」がなくなる!固形カレールーの溶かし方 2024年03月06日 11:00
【新感覚】おうちの◯◯を入れるだけ!おにぎりが絶品に 2024年03月10日 06:00
料理長直伝!◯分◯秒で絶品「とろとろ半熟卵」が完成 2024年03月14日 14:00
お花見にもぴったり!◯◯入りで冷めてもおいしい「おにぎり」格上げ4選 2024年03月30日 11:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【X(旧Twitter)で話題】中からトロッとガナッシュが溶け出す「アールグレイガトーショコラ」 2024年03月15日 20:00
グラブジャムンだけじゃない!注目の「インドアフタヌーンティー」を編集スタッフが体験してきました 2024年03月30日 14:00
つい食べたくなるアレをお家で!レジ横のコンビニチキンを完全再現 2024年04月13日 09:00
賞味期限が迫ったら!ヨーグルト使い切りスイーツ5選 2024年04月10日 10:00
500人絶賛!材料2つだけでふわふわ&もちもちパンを作れる 2024年04月18日 06:00
焼くまで5分。週末の朝は「スコーン」でのんびりブランチを 2024年04月11日 16:00
【クックパッドで人気】鶏むねでカリふわ!子どもに大好評の「チキンスティック」作ってみた 2024年04月17日 12:00
英国のスコーンが進化!SNSで人気のかわいすぎる「韓国風スコーン」 2024年04月05日 05:00
“キャロ活”って知ってる?大ブーム目前のスイーツ「キャロットケーキ」 2024年04月05日 05:00