朝食や巻き寿司に大活躍する、納豆。でも、透明のフィルムをはずすときに、豆粒がついてきちゃうことがありますよね。そこで便利なのが、手を汚さずに「納豆のフィルム」をキレイに取れる裏ワザ!本当にサクッとはずせるので、時短にもなるとのこと。はたして、本当でしょうか…?
1.まず、タレとカラシを取り出して…。
2.フィルムの端を横に伸ばして、再びフタをします
3.フタを抑えながら、はみだしているフィルムを引っ張りますよ!
4.スルスル~っと引っ張ることができます〜。気持ちいい!
5.すべて取り出せました!納豆がついていませんね。
6.はい、指が汚れずに、豆粒たちもとってもキレイ!
本当に簡単で、しかもストレスフリー。今まで豆粒がついてイライラしていた人も、これでスッキリ!納豆をたくさん食べて、夏を乗り切りましょう♪(TEXT:八幡啓司)