cookpad news
コラム

人気声優・松岡禎丞さんと佐藤元さんおすすめ!“料理とお酒”のベストコンビは?【アニメ『星合の空』特集Vol.2】

オリジナルテレビアニメ『星合の空』のキャストにインタビュー!前回は桂木眞己役の花江夏樹さんと、新城柊真役の畠中祐さんにお話しを伺いましたが、第二回目の今回は、雨野樹役の松岡禎丞さんと布津凜太朗役の佐藤元さんにお話を伺いました。今作は、廃部寸前の男子中学ソフトテニス部を舞台にした物語。そこで、松岡さんと佐藤さんには“部活動のときに食べていたごはん”について聞いてみました。さらに、ふだんの食生活でのこだわりについても教えてくれましたよ。

第1回の花江夏樹(桂木眞己役)さんと畠中祐(新城柊真役)さんの記事はこちら

忘れられない「おにぎり」の味

――今作は中学ソフトテニス部が舞台の物語ですが、おふたりも部活動の経験はありますか?そのときに食べていたごはん、いわゆる“部活メシ”で印象に残っているものがあったら教えてください。

佐藤さん(以下、佐藤):僕は剣道部だったんですけど、試合のときは「おにぎり」を食べていました。食べないと体に力が入らないので、食べ応えのある“唐揚げ入りのおにぎり”と、“梅干しおにぎり”の2種類。ふだんの練習のときは、一度に「山盛りのカレー」と「こぶし大のメンチカツ」「ホットドッグ3本」を食べていたなぁ。とにかく体を大きくしなければいけなくて…。大変でしたね。

松岡さん(以下、松岡):僕はそういう“部活メシ”の思い出はないですね。吹奏楽部だったんですけど、土日に部活動の練習がある日も、家で作った「おにぎり」を持っていくくらいでした。

佐藤:具は何だったんですか?

松岡:(出身が)北海道なので鮭。しかも、塩鮭なのでしょっぱすぎて、そのまま塩を食べているみたいだった(笑)。

炒めるだけ!簡単がいちばん!

――桂木眞己が料理をするシーンが登場しますが、おふたりはふだんから料理をしますか?

佐藤:料理はずっとしていて、簡単にできるものを作ることが多いです。よく作るのは「チャーハン」かな。あとは、お肉を焼いたりしています。まず肉を塩麹に漬けて、冷蔵庫に3時間くらい置いておくんですよ。仕事行く前に漬けて、帰ってきたら焼くだけなので簡単なんです。そういう「焼くだけ」「炒めるだけ」にプラスアルファしてちょっとやるみたいな料理が好きです。

松岡:僕、結構「クックパッド」利用しています。たいてい「今日のご飯、何にしよう」って迷うじゃないですか?そういうときに使いますね。僕のモットーは「簡単にできて、美味しくできるもの」なんですけど、時短、食材で検索すればすぐに出てくるので。

佐藤:簡単なのがいいですよね。

松岡: 15分以内が理想。時間のかかる料理は1週間に1回、たまに作るくらいで十分です。

――得意料理はありますか?

佐藤:チャーハンです。中華料理はわりとすぐできるから好きですね。劇中で、眞己が中華料理を作る気持ちがわかります。簡単だし、味付け変えやすいし。

松岡:僕も野菜炒めとか、炒める系が多いかな。短時間でできるし。時間のある日は、ハヤシライスを作ります。水は使わず、トマトの水分だけで作るやつ。一度作ってみたら普通にお店レベルの味で美味しかったんですよ。あと、料理はフライパンと包丁で全て決まるなって思いますね。あれは一年前だったかな、魔法のフライパンを見つけたんです!

佐藤:魔法?目玉焼きがつるんってできるやつですか?

松岡:いや、温度が上がりやすいやつ。フライパンでパスタも茹でられる。しかも、吹きこぼれない!

佐藤:えー!すごいほしい!!

松岡:それに出会ってから、調理の仕方がすごく変わりました。野菜炒めもしんなりしすぎず、シャキシャキに仕上がる。

佐藤:絶対、買います!

――おふたりが演じている雨野樹と布津凜太朗は、劇中でベストなコンビネーションを披露していますが、食べ物で「これはベストコンビだな」と思うものはありますか?

佐藤:僕はまだ22歳なんですけど、日本酒と塩辛はベストだと思います(笑)。あとはやっぱり、塩麹と肉。あれは革命ですよ。漬けるだけであんな美味しくなるなんて!

松岡:僕はネギタンとハイボールですね。塩麹と肉の組み合わせみたいなことでいえば、コーラと豚肉も試してほしい。しょうが焼きを作るときに、豚肉を30分くらいコーラに漬けておくんですよ。そうすると、「あらら!嘘でしょ?」っていうくらい柔らかくなります。

――最後に、作品のみどころとクックパッドニュース読者にメッセージをお願いします。

佐藤:今作はソフトテニスが題材になっていますが、人間模様がものすごく複雑に深く描かれているので、ソフトテニス経験者だけじゃなく、やっていない人でも楽しめる内容になっています。今部活をやっている人、学生時代に部活動をやっていた人、やれなかった人、さまざまな世代の人に見ていただきたいです。そして、劇中にすごく美味しそうな料理も登場するので、そこにも注目してください。

松岡:この部活動に集まった子どもたちは皆、一人一人が何かしら問題を抱えながら、先に進もうと頑張っています。どの世代の方が見ても何かしら心に刺さる作品になっていますし、自分のあり方も考えさせられる作品でもあると思います。話が進むにつれて、それぞれのバックボーンが具体的に描かれていくので、一人一人のエピソードをかみしめつつ、最後まで見ていただけるとうれしいです。

(TEXT:河野友美子)

松岡禎丞(雨野樹役)

主な出演作品
9月17日生まれ、アイムエンタープライズ所属。

主な出演作品『ソードアート・オンライン』(キリト)、『食戟のソーマ』(幸平創真)、『鬼滅の刃』(嘴平伊之助)、『モブサイコ100シリーズ』(花沢輝気)など

佐藤元(布津凜太朗役)

3月22日生まれ、アイムエンタープライズ所属。

主な出演作品
『Dr.STONE』(クロム)、『ハイスコアガール』(後藤)、『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』(キュルソン) など

TVアニメ 『星合の空』

舞台は廃部寸前の男子ソフトテニス部。キャプテンの新城柊真は、転校してきたばかりの桂木眞己をソフトテニス部に誘うが・・・。様々な想いや悩みを持つ少年たちをソフトテニス部を舞台に描く、オリジナルテレビアニメーション。

2019年10月10日(木)より、TBS・SBS・BS-TBS ほかにて放送中。
TBS:2019年10月10日(木) 深夜1:58~
SBS:2019年10月22日(火)深夜2:25~
BS-TBS:2019年10月12日(土) 深夜2:00~
*放送日時は都合により、変更する場合がございます。
公式HP http://www.tbs.co.jp/anime/hoshiai/
公式Twitter @hoshiaino_sora

©赤根和樹・エイトビット/星合の空製作委員会

関連する記事
一緒に炊くのがコツ!だしが香る「おにぎり」が絶品だった 2023年06月15日 06:00
生ごみが臭う季節…◯◯を使って「一石二鳥」な楽ちん処理 2023年06月23日 21:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
いつもありがとう!可愛すぎてにっこり「父の日おにぎり」 2023年06月17日 06:00
型、使っていません!驚きの「超三角おにぎり」を手で握れる 2023年06月30日 06:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
蒸し暑〜い朝でも食べやすい!おにぎりには「酢」を入れるのが正解 2023年07月07日 09:00
コンビニ気分!パリパリ食感の海苔が楽しめる「おにぎりの包み方」 2023年07月12日 06:00
冷奴、唐揚げ、おにぎり…時間が経っても旨い!「時差あり夕飯」に使える便利ワザ 2023年07月16日 16:00
【860人絶賛も】いつものおにぎりは「塩昆布マヨ」で格上げしよう! 2023年07月24日 06:00
700人絶賛!卵の代わりに◯◯を入れるだけでチーズケーキ風「フレンチトースト」ができた 2023年07月28日 06:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!具なしでも大満足の「鰹節とごまのおにぎり」 2023年06月29日 12:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
旬のミニトマトをピリ辛やみつきおつまみに!「ミニトマキムチ」 2023年07月20日 17:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
【サラダに飽きたらコレ】「豚バラ×きゅうり」のボリュームおかず6選 2023年07月17日 14:00
家から持っていくのが正解!花火大会に欠かせない「つまめる屋台めし」5選 2023年07月25日 10:00
塩をつける手間なし!「おにぎり専用ごはん」がお弁当作りに大活躍 2023年08月25日 06:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
レンチンするだけですぐ食べられる!便利な「おにぎり」の作りおき 2023年08月19日 19:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
味付けはめんつゆだけ!おいしすぎる新感覚おにぎり 2023年09月13日 06:00
子どもも喜ぶ!家にあるアレが「おにぎり」に意外と合う 2023年09月16日 17:00
糖質が気になる人に!もはやお米でしかない「オートミールおにぎり」 2023年09月25日 06:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
おかずいらず!パクパク食べられる「具だくさんおにぎり」 2023年10月16日 06:00
一度に6個!握る手間なし!ラクに完成「大きなおにぎり」 2023年10月18日 11:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
ふた開けた瞬間テンションあがる!可愛い「運動会弁当」アイデア 2023年10月12日 10:00
おにぎりの意外な具が旨すぎ!9月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月10日 22:00
作りおきレシピに注目集まる!9月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月14日 22:00
糖尿病専門医が教える!血糖値をコントロールして「無理せず痩せる」食べ方の正解 2023年09月17日 20:00
衝撃のウマさ!殿堂入り間近のやみつき「チーズおかかおにぎり」 2023年10月30日 12:00
ツナマヨだけじゃない!おいしい「◯◯マヨ」おにぎり 2023年11月02日 17:00
ごま油とめんつゆで!やみつきになる「おかかおにぎり」 2023年11月08日 06:00
専用メーカーがなくてもOK!家にある容器で「握らないおにぎり」作り 2023年11月17日 10:00
へにょへにょ…残ったマックのポテトを復活させる裏ワザ 2023年11月15日 12:00
最後までバランスよく食べられる!「おにぎり」の具を真ん中に握るワザ 2023年11月26日 18:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
医師が警告 やけに疲れる、体がだるい…それ、◯◯の食べすぎが原因かも 2023年10月19日 20:00
まさかのサクサク食感に!?「ちくわ」の新しい食べ方 2023年11月29日 17:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
本場イギリスでは食べ方で論争が勃発!奥深い「英国式スコーン」の世界 2023年11月29日 04:00
「ネギ」って聞いて思い浮かべるのは?関東人が戸惑う"関西の常識"に90万人以上が大注目 2023年11月14日 10:00