cookpad news
コラム

とろ〜り絶品!おうち料理研究家・みきママが教える「チーズサムギョプサル」【おうちで外食ごはんVol.3】

1日平均180万アクセスのブログ「藤原家の毎日家ごはん」や、登録者数30万人以上のYouTubeチャンネルを持つ家庭料理研究家のみきママさん。これまでに発売したレシピ本は累計200万部を突破。主婦だけではなく、幅広い層から支持されるみきママが、2019年9月に発売した『みきママのおうちで作る外食ごはん』は、食費節約のため、これまで外食していた人気店の味を完全再現したレシピが大集結しています。本連載では、掲載されている一部のレシピをみきママのコメントを添えてお届けします。

チーズがとにかくのび〜る!おいしくて楽しい「チーズサムギョプサル」の秘密

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う影響で、毎日3食ごはんを用意する家庭が増えました。その影響で料理作りから開放されず、ストレスに感じている方も多いのではないでしょうか。そこでこの連載では、気分転換に一役買ってくれる、おうちで作れる外食ごはんをご紹介!

今回ご紹介するのは、人気の移り変わりが激しい新大久保でもまだまだ根強い人気を誇る韓国グルメ「チーズサムギョプサル」。鉄板でこんがり焼いた豚バラ肉に、とろ~りとろけるチーズをたっぷりからめて食べればもう最高。しかもチーズがびよーんとのびるので子どもも大喜びです!

「チーズサムギョプサル」の作り方

このレシピの特徴はチーズがよくのびること! その秘密は、モッツアレラチーズ入りのピザ用チーズにあります。チーズをモッツアレラチーズ入りにすることで、面白いほどびよーんとのびるので、ぜひお試しください。

材料(4人分)

豚バラかたまり肉600g
ニンニク(皮つきのまま根元を切り落とす)1個(50g)
白菜キムチ100g
ピザ用モッツアレラチーズ200g

作り方

1.豚肉は冷凍したものを半解凍にして(スライスしやすくなる)縦8㎜厚さに切る。

2.ホットプレートに1を並べて250℃に熱し、焼き色がつくまで5分焼く。焼けたものから上下を返していき、さらに5分焼き、キッチンバサミで5㎝長さに切る。

3.ニンニクは丸ごと耐熱ガラス皿にのせ、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。先端をギュッと握るようにして一気に実を押し出す(皮がむけなければ10秒ずつ追加する)。

4.小鍋にピザ用チーズを入れ、焦げやすいので必ず弱火にかけ、混ぜながら熱する。溶けたら耐熱容器に移し入れる。ホットプレートのあいたところに3のニンニク、キムチ、溶かしたチーズを容器のままのせ、チーズをからめて食べる。


いかがでしたか? おうち時間を「チーズサムギョプサル」でおいしく楽しく過ごしてみてください。

みきママさんの新刊著書

みきママのおうちで作る外食ごはん』(扶桑社

2019年10月から消費税が10%にアップし、外食費は軽減税率が適用外。ならば、「おうちで安く外食の味を再現して、食費節約しちゃいましょう!」 というのがこの本のコンセプト。老舗洋食レストランや居酒屋さんの鉄板メニュー、ファミレスおかず、喫茶店メニュー、本格中華に韓国メシ、人気ハンバーガー屋やラーメン屋、海外料理店、ご当地B級グルメ…。みきママが独自に試作を重ねたこだわりの「外食ポイント」付きだから、家にある食材で、家族みんながおいしく外食気分を味わえます。
>>ご購入はこちらから

みきママ(藤原美樹)

主婦歴15年のおうち料理研究家。夫と長男のはる兄(14歳)、次男のれんちび(12歳)、長女の杏ちゃん(5歳)の5人家族。自身のブログ「藤原家の毎日家ごはん」が1日180万アクセスと大人気。2015年に開始したYou Tubeはチャンネル登録数30万人超え、2016年に開始したInstagramはフォロワー数20万人超えと、ファンはますます増加中。レシピ本出版多数。著者累計は200万部を超える。テレビ出演多数。5月21日に最新刊「みきママの100楽レシピ」(扶桑社刊)を上梓予定。
【ブログ】藤原家の毎日家ごはん
【インスタグラム】mikimama_official
【You Tube】みきママChannel

関連する記事
残りご飯で簡単!子どもも喜ぶ「揚げないライスコロッケ」 2023年04月14日 19:00
新幹線50%オフ、楽天の超得ポイント還元も!FPに聞くお得なレジャーの楽しみ方 2023年04月21日 20:00
チーズがドロッ!巻くだけでできちゃう簡単「ぐるぐるチャーシュー」 2023年04月13日 19:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
袋に入れてこねて焼くだけ!カリカリもちもちの「豚こまチーズ焼き」がTwitterで話題 2023年04月14日 20:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
毎日コツコツ「節塩」が大事!高血圧予防に大切な節塩の考え方とは? 2023年04月12日 20:00
疲れていてやる気1%でも作れる!新生活の自炊ビギナーも必見「ひとりごはんの極意」とは? 2023年04月07日 19:00
1人前17円!意外なアレを生地にした「悪魔のピザ」が5分で完成 2023年04月24日 21:00
【材料4つ】子どもも大好き!大葉香る「ちくわチーズ春巻き」 2023年04月24日 12:00
簡単だけど“丁寧に作ってる感”はほしい。料理家・長谷川あかりさんに聞く、心も身体も喜ぶ料理 2023年04月22日 14:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
【クセになる味】無言になる!? 「メロンパン」の禁断の食べ方 2023年06月01日 06:00
話題の韓国グルメ「10円パン」をおうちで超簡単に作れる! 2023年06月13日 14:00
シンプルなのに激うま!餃子の皮で作る「チーズとポテサラのウインナー巻き」 2023年06月15日 19:00
フライパンで完成! とろ〜りチーズがたまらない「チーズナン」 2023年06月25日 21:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
模様が浮き上がってくる!?摩訶不思議な「チーズトースト」の作り方 2023年08月01日 07:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
トロトロのなすをたっぷり生姜ダレで!「鬼ジンジャーなす」 2023年08月17日 20:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
40代50代が運動なしで10kg痩せする方法って!?7月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月11日 22:00
レンジでなすがとろとろ!簡単なのに激ウマ「茄子ベーコンのチーズまみれ」 2023年08月21日 11:00
老けて見える人、見えない人「昼に食べてるもの」の違い 2023年07月15日 18:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
忙しい朝にもすぐ作れる!韓国風「ワンパントースト」 2023年07月14日 13:00
鶏むねとじゃがいもだけで大量生産!外はカリッ中フワ食感の「ジョン」 2023年07月21日 13:00
作りおきにも◎さっぱり食べられる「なすとささみの南蛮漬け」 2023年08月28日 08:00
とろ〜り旨い!なすのチーズ焼き 2023年09月18日 17:00
どんどん食べちゃう!朝食に「はちみつチーズトースト」はいかが? 2023年09月28日 06:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
ニンニクと唐辛子のパンチがクセになる!「厚揚げペペロン」 2023年09月14日 19:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
これホントに鶏ささみ!?驚くほどしっとり濃厚「チーズサンドピカタ」 2023年09月26日 18:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00

おすすめ記事