節約しておかずを作るとき、あなたはどんな食材をチョイスしていますか? 鶏むね肉や卵など、選ぶ食材は色々ありますが、高野豆腐はいかがでしょうか? 高野豆腐というと筑前煮というイメージがあり、野菜と一緒に煮込むことが多いと思われてる方も多いのではないでしょうか。高野豆腐の食感はギュッと食べ応えのあるものが多い気がしますが、今回は高野豆腐だけでも立派なおかずにる、魅惑のプルプル食感に仕上げちゃいます。
「高野豆腐のオランダ煮」はご存知でしょうか?江戸時代に長崎の出島にて、オランダから伝わったことからこの名前がついたというその調理法は、水などでもどした高野豆腐を、一度油で揚げ、その後煮込むという二段構え。この手順で作ると食感がいつもと違うプルプルに仕上がるわけです。
節約食材なのに、プルプルに仕上がった高野豆腐は高級感さえ漂います。まさに節約食材の格上げレシピ。「高野豆腐のオランダ煮」、ぜひ試してみてくださいね。(TEXT:はまずみゆきこ)