夏も終わりを迎え、そろそろ秋へと突入。季節の変わり目は体が疲れやすいですよね。そんなときは、スタミナアップに人気のにんにくを使った料理はいかが?今回、クックパッドニュースが注目したのは沖縄の「ブエノチキン」というグルメです。
ブエノチキンとは、アルゼンチン生まれ沖縄育ちのにんにくたっぷりの県産若鳥の丸焼きのこと。ブエノとは、アルゼンチンの言葉ですばらしいを意味します。沖縄名物といってもいいほど県内では有名な料理で、一度食べるとまた食べたくなる味は県内外にもファンが多いのだとか。
そんな「ブエノチキン」が先日テレビで紹介されるやいなや、検索ランキング上位に!クックパッドでも「家で作ってみたい!」とレシピを検索する人が急増しました。そこで今回は、おうちで作れる「ブエノチキン」レシピをご紹介します!
※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました
今回紹介したレシピを参考に、クックパッドニュース編集部でも作ってみました。…ですが、なかなか丸鶏はハードルが高いなと思い、編集部スタッフにて「鶏もも肉」で試してみました。250度に予熱したオーブンで片面15分ずつ、できたのがコレ!
ちなみに、断面はこんな感じです!
食べてみると、ハーブの香りとお酢の酸味が食欲をそそる仕上がりでした!キャンプなどで作ってみるのも良さそうです。こんな豪華なチキンが登場したら盛り上がること間違いなし。ふだんの食卓に、キャンプに、そして少し気が早いですがクリスマスにもおすすめ。あらゆるシーンでお楽しみください♪