cookpad news
メインおかず

ヘルシーでおいしい!◯◯入りの「台湾マーボー豆腐」を作ってみない?

海外版のクックパッドに投稿されたレシピをまとめた、初のレシピ本がついに発売! 台湾のクックパッドユーザーさんによるリアルな家庭のレシピを紹介しています。日本に居ながら旅気分を味わうことができますよ。今回はその中からマーボー豆腐のレシピをお届け♪

家庭で作られている「おいしい台湾」レシピ

クックパッド台湾に投稿された人気レシピを集めた本『地元の料理上手が教えてくれた おいしい台湾レシピ』が、2020年9月17日(木)に世界文化社から発売されました。

この本には、実際に地元のクックパッドユーザーの皆さまが投稿してくださった台湾の人気レシピを66品掲載。実際のご家庭で作られているものばかりなので、作りやすく家庭らしい工夫がいっぱいです

また、レシピだけではなく現地の人気レシピ作者さんにインタビューを実施し、普段のお料理のこと、お気に入りの食材や調味料のことなどもご紹介しています。その一部を、レシピと共にちょっぴりお見せします。

お肉の代わりにあの豆でヘルシー&ボリュームUP

薬味やスパイスを効かせてお野菜料理が大好きなクックパッド台湾のユーザー・菜媽媽蔬食さん。好きが高じてヘルシーなお弁当の販売も始めたそう。
お肉を控えめにして、豆やきのこでタンパク質を補ったり、野菜の風味を活かしてネギや生姜、にんにくなどをしっかり使う料理がお得意です。

ではさっそく、今回の『おいしい台湾レシピ』の本にも掲載している、菜媽媽蔬食さんのヘルシーマーボー豆腐をご紹介します!

ひよこ豆の精進マーボー豆腐

材料(4人分)

豆腐(さいの目切り) …1丁分
ひよこ豆(缶詰またはドライパック) …100g
エリンギ(みじん切り) …1本分
コーン(缶詰) … 正味100g
◉調味料
豆板醤 … 大さじ1
砂糖 … 小さじ1
しょうゆ … 小さじ1
こしょう … 少量
花椒(中国山椒) … 少量
◉水溶き片栗粉
片栗粉 … 大さじ1
水… 大さじ1

作り方

  • フライパンでエリンギを炒め、少ししんなりしたら豆板醤、ひよこ豆、コーンを加えて味をからませる。蓋をして、火が通ったら残りの調味料を加え、混ぜる。

2.豆腐を加え、水をひたひたに注ぎ、蓋をする。沸いてから1~2分煮込んだら、水溶き片栗粉を加え、混ぜてとろみをつける。

菜媽媽蔬食さんがクックパッド台湾に投稿してくださったオリジナルレシピも、ぜひチェックしてみてくださいね。
『鷹嘴豆麻婆豆腐』 by 菜媽媽蔬食さん

いかがでしたでしょうか。
『地元の料理上手が教えてくれた おいしい台湾レシピ』には、人気のルーロー飯やトンポーローなどの代表的な台湾レシピをはじめ、葱油餅や豆花など屋台で人気のメニューも、作りやすいレシピで掲載しています。ぜひお手に取って、おうちでも台湾料理を楽しんでみてくださいね。

『地元の料理上手が教えてくれた おいしい台湾レシピ』(世界文化社)

2020年9月17日(木)より、全国の書店やオンラインストアで好評発売中。>>>購入はこちら

関連する記事
フォークで簡単!?いつもの「えのき」を3cm多く食べる方法 2023年04月11日 11:00
【つくれぽ350件】ふわしゅわ食感が絶品!卵2個で作れる「台湾カステラ」 2023年04月11日 13:00
コンビニの〇〇で!ちくわの穴に食材をラクラク詰める裏ワザ 2023年04月16日 15:00
今、「中華ベーカリー」がアツい!揚げたり蒸したり種類豊富な“中華パン”の魅力に迫る 2023年04月30日 11:00
卵の入荷が2〜3週に一回の地域も。高騰が続く、世界の“エッグフレーション”事情 2023年04月01日 20:00
【悪魔の痩せ飯】高タンパク低脂質!筋肉を付けて脂肪を落とす「痩せお好み焼き」 2023年04月20日 19:00
【だれウマの限界メシ】レンチンだけで作れるのに本格的!『限界つけめん』 2023年04月08日 19:00
新年度が絶好のチャンス!? 習慣化したい「腸活ライフ」の始め方 2023年04月14日 13:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
人気カフェのメニューにも!ブラジルの絶品プリン「プヂン」を日本で唯一の研究家に教えてもらいました 2023年04月15日 14:00
【つくれぽ750人】麻婆豆腐「ひき肉の代用」にするのは、あの野菜がベスト! 2023年05月05日 08:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
特別な材料なし!おうちにあるもので「ふわしゅわ台湾カステラ」が完成 2023年05月17日 16:00
【悪魔の痩せ飯】筋肉を落とさずに痩せられる旨い料理!「痩せ棒棒鶏」 2023年05月25日 19:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
【750人絶賛】肉なし&豆腐一丁!えのき"だけ"で作る節約「麻婆豆腐」 2023年05月30日 08:00
甘ずっぱいおいしさ!手軽に作れる「パイナップルケーキ」 2023年06月10日 15:00
簡単かわいい!「カラフルちくわ串」がおつまみにピッタリ 2023年06月11日 19:00
100円以下で作れる!マシュマロで簡単「台湾ミルクヌガー」 2023年06月08日 15:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
30万人が注目するせっかちママ考案!作業時間5分&皿1枚で作れる「爆速ポテトサラダ」 2023年06月16日 19:00
茶葉のアレンジも楽しめる!2023年の梅しごとは台湾で人気の”茶梅”に挑戦! 2023年06月05日 20:00
のせるだけ!かけるだけ!人気の冷ややっこレシピ3選 2023年06月09日 14:00
暑くて食欲のない朝は「鹹豆漿(シェントウジャン)」に頼ろう 2023年07月25日 06:00
そのやり方、間違ってるかも?お米屋さんが教える「無洗米」の正しい洗い方 2023年06月02日 13:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
世界から熱視線!日本の「和紅茶」が注目されている理由 2023年07月26日 19:00
【極シリーズ】なめらか食感がクセになる!試作を重ねてたどり着いた「極ポテトサラダ」 2023年07月22日 13:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
【1人分78円】鶏むね肉でやわらかジューシー!肉感たっぷり「ハッシュドチキン」 2023年07月08日 16:00
【1人分120円】肉越えの満足感!ご飯がすすむ甘辛味でとろとろ食感の「とろなす丼」 2023年07月22日 18:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
25歳で突然「1型糖尿病」に!食事が苦痛に変わった地獄のような日々から食べる喜びを取り戻すまで【前編】 2023年07月16日 20:00
糖尿病患者のリアルな食生活を発信する「25歳の糖尿病YouTuber」が目指す偏見のない世界【後編】 2023年07月23日 20:00
たった1分で速攻完了!豆腐の水切り裏ワザ 2023年09月07日 14:00
ふわしゅわ&ぷるぷる美味「台湾カステラ」 2023年09月19日 14:00
子ども喜ぶ!さつまいも&レンジでも作れる「鬼まんじゅう」 2023年09月24日 13:00
もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」 2023年08月11日 17:00
【極シリーズ】たった5分で完成!70円で作る人生最高の「極ハムエッグ丼」 2023年09月21日 19:00
こんな食べ方あるの!?「さつまいも」の新感覚おやつ 2023年09月27日 21:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
ポイントはじゃがいもの皮!今までとは一線を画す「究極のポテトサラダ」の作り方 2023年09月08日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
朝起きると体が鉛のように重い…更年期症状をきっかけに始めたダイエットで手に入れた健康と「新たな趣味」 2023年09月02日 17:00
子どもの好き嫌い、叱るのは間違い…?イタリア人ママの言葉で気づいたこと 2023年09月25日 20:00

おすすめ記事