野菜だけの和え物より「豆腐」を加えることで栄養価が高まる「白和え」。あまり馴染みのない方も多いかもしれませんが、さまざまな野菜と調味料でバリエーション豊かな一品に仕上がるんです。
白和えというとあまりアレンジがきかないイメージがあるかもしれませんが、キャベツや水菜、アボカドといったさまざまな野菜を使って美味しい白和えを作ることができます。
マヨネーズやわさび、柚子胡椒など、使う調味料をひと工夫すると洋風にも和風にも変化し、バラエティー豊かに楽しめそうです。
野菜だけの和え物よりも、豆腐を加えることで栄養価アップ。あと一品欲しいとき、少しボリュームのある副菜を作りたいときにとってもおススメです。
みなさんもぜひお試しください。
管理栄養士、食学士、野菜ソムリエ。 大手企業の社員食堂栄養士、有名クッキングスクールの講師、食学士としてセミナー講師などを経験。現在は自身の子育てをメインに、管理栄養士の資格を活かして、食事と健康・美容の大切な繋がりや、子どもへの食育の大切さを多くの方に知っていただけるよう活動中。