cookpad news
コラム

家呑みのお供に!カリカリコリコリ食感がたまらない「最強のおつまみ」

【“クックパッド芸人”藤井21のソロ飯 vol.30】“クックパッド芸人”を自称し、自らのキッチンに1000品以上のレシピを掲載している「藤井21」さん。1人(ソロ)で作って1人で食べるという「ソロ飯」を日々楽しんでいるそう。藤井21さん自作のおすすめレシピと、悲喜こもごものエピソードをご紹介します。

ハイボール+軟骨=最強の家呑み

「最強のおつまみとは何か?」

それは世の酒呑み達が常に抱いている疑問だろう。

最近は色々な事情で外呑みは自粛し、もっぱら家呑み派という人も多いのではないだろうか。そんな限りある環境でも出来る最強のおつまみとは。いや、そもそも家呑み外呑みに関係なく真に最強のおつまみとは……。

そんな酒呑みの終生の疑問に答えを出そう。

それは「軟骨」だ。

大衆酒場で出てくるスパイシーな軟骨の唐揚げをつまみながら、乾いた喉を潤す至高のひと時。やきとり屋で出てくる塩味の軟骨串焼きをついばみながら、ちびちび呑むのもまた良し。立ち飲み屋の銀皿で出てくるコックリ煮込まれた軟骨ってのもまた乙なものだ。

そもそも軟骨というものは、おつまみになるべくしてなっているのだ。軟骨それ自体に味はなく、コリコリカリカリとした食感を楽しむという特殊な存在だ。なので、味付け次第で実はどんな姿にも変わることが出来る、それが軟骨。

そしてその最大の特徴であるカリコリ食感ゆえ、どうしてもご飯のおかずにはなり得ない。コリコリカリカリ軟骨食べながらホカホカの白飯をかっこむなんて画はとてもじゃないが想像し難い。ご飯のおかずにならなくて良い。いやならなくてありがとう。

軟骨に合うのは酒なのだ。

絶対的に酒だ。それ以外にない。だからこそ最強のおつまみなのだ。

さて、前述した様に家呑み派閥が増加しているが、家呑みする時に呑むお酒にハイボールがかなりの割合で増えてきているらしい。少し前に朝の連ドラで国産ウイスキーを扱っていたのも火付けに一役かっているようだ。

そのハイボールブームを後押ししている一因が炭酸水メーカーの存在だろう。水さえあれば家庭で誰でも簡単に炭酸水が出来る。これがなかなか便利でご多分に漏れずうちにも炭酸水メーカーがキッチンの片隅にしっかりと鎮座していて、毎日の家呑みに活躍している。コスパが良くてペットボトルゴミが激減する。家呑み派閥の人にとってメリットが大きい。炭酸具合も自由自在なので、強炭酸のハイボールが家でも楽しめる。

というわけで今回はそんなハイボールに合う最強の「軟骨おつまみ」を鶏・豚・牛、それぞれのカリコリレベル別に三種紹介しよう。

カリコリレベル1(鶏)

やげん軟骨:★☆☆☆☆
やきとり屋の定番もライスペーパーに包むとエスニックに早変わり。サッパリとしたやげん軟骨の生春巻きに、シュワッとスッキリのハイボールが相性良し。

カリコリレベル3(豚)

豚バラ軟骨:★★★☆☆
ウイスキーで煮込んだ軟骨がウイスキーに合わないはずがない。コックリ濃いめの味付けもハイボールにピッタリ。

カリコリレベルMAX(牛)

牛のど軟骨(※ウルテ):★★★★★★★★★★
最強・最硬の軟骨 「ウルテ」。カリカリコリコリ噛んでいると奥の方から来る柚子胡椒のピリリとした辛さが刺激的。硬さの向こう側にも、キンキンに冷えたハイボールならもちろん付いて来てくれる。

※ウルテ:牛のど軟骨の通称。他にフエガミとも呼ばれる

カリカリコリコリゴクゴク、カリカリゴクゴク、ゴクゴク、カリカリコリコリ……。あなたの最強の家呑みおつまみは何ですか?

もちろん軟骨だろう。

異論は認める。だが、軟骨こそ最強のおつまみだ。

藤井21(ふじいにじゅういち)

料理と笑いで天下を目指す男性ピン芸人。
埼玉県東松山市出身。東松山のやきとりを愛し、東松山市親善大使「東松山市應援團」の一員。食品衛生責任者の資格を持ち、クックパッドには1000以上のレシピをアップしている。日本テレビ系列『ウチのガヤがすみません!』などに出演。

>>オフィシャルブログ「良い香りのある生活

関連する記事
冷蔵庫にあったら作って!「エリンギ」だけで作れる副菜レシピ集 2023年10月25日 15:00
つくれぽ600件超え!材料3つでお店に負けない「極上パスタ」 2023年10月27日 19:00
今日の夕食はトマト缶におまかせ!ほろっとおいしい「鶏肉のトマト煮」 2023年10月28日 08:00
あと一品に◎お箸がすすむ「れんこんサラダ」 2023年11月05日 16:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
これは盲点だった!アレを入れて「納豆」が絶品に 2023年11月13日 18:00
圧力鍋なしでプロの味!煮込み10分で絶品「薄切り肉のビーフシチュー」 2023年11月24日 20:00
「ちくわ」の穴にはカニカマを詰めるのが正解 2023年11月25日 09:00
きっと家にあるはず!隠し味でもっとおいしくなる「マカロニサラダ」 2023年11月25日 14:00
野菜が高い時のお助け食材!「豆苗」で簡単副菜 2023年11月27日 19:00
ハマる人続出!つくれぽ300件超えの板チョコの新しい食べ方とは 2023年12月01日 10:00
この最強コンビがウマすぎる!ご飯もビールも進む「じゃがいもベーコン炒め」 2023年12月01日 19:00
のり塩味がたまらない!「カリカリ舞茸」レシピ 2023年12月02日 09:00
揚げるよりサクッ!5分で完成「ちくわ磯辺焼き」 2023年12月07日 18:00
日本じゃ食べたことない!アメリカ人のマカロニの食べ方 2023年12月09日 09:00
ヘルシー&お財布にもやさしい!大根を使ったボリューム満点レシピ 2023年12月14日 08:00
おつまみにも◎チーズとろける「ジャガイモのひとくちガレット」 2023年12月12日 11:00
この組み合わせは最強だわ…絶対ハマる「悪魔のおにぎり」 2023年12月13日 15:00
1枚使い切り!お箸が止まらない「こんにゃく&肉おかず」 2023年12月30日 08:00
「ひどい乾燥で体全体が痒い…」カサカサ肌に悩む看護師 おすすめの食べ物とは 2023年12月23日 20:00
700人が絶賛!ポリ袋で手間なく作れる「軟骨のから揚げ」 2023年11月29日 21:00
本当に万能!カルディの「いぶりがっこタルタル」実食レポ 2023年12月18日 13:00
包丁不要!白米すすむ「もやし×ひき肉」節約弁当おかず 2024年01月01日 12:00
「ほうれん草」はもう鍋でゆでない!アレを使って時短&節約に◎ 2024年01月06日 17:00
煮るだけじゃない!旨すぎる「高野豆腐」の新しい食べ方 2024年01月05日 15:00
驚きの組み合わせ!新感覚「マカロニサラダ」 2024年01月05日 11:00
白米が止まらない!最強の組み合わせ「ハニマヨ照り焼きチキン」 2024年01月12日 19:00
やみつきの旨さ「ピリ辛大根」が常備菜に便利 2024年01月07日 16:00
節約!むね肉でボリューム満点の「揚げ鶏とニラの中華炒め」 2024年01月18日 09:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
これ知ってる?「ゆで卵」のおいしすぎる食べ方を発見 2024年02月07日 18:00
お財布にやさしい!ごろごろ食感「大根×鶏むね」おかず 2024年02月15日 08:00
これは平日の味方!材料2つの「ウインナー白菜ロール」 2024年02月16日 15:00
1人前100円以下!下ゆでいらずの「春雨」おかず 2024年02月16日 08:00
食材2つ&レンジで!「豚こまとかぼちゃの甘辛あえ」が簡単なのにガッツリおいしい 2024年02月21日 08:00
この食べ方天才!6Pチーズが1分でカリカリおつまみに 2024年03月01日 10:00
アレを入れて濃厚に!大人味のポテトサラダ 2024年03月02日 09:00
バター醤油味がクセになる〜!てりてりホクホクの「新じゃが甘辛煮」 2024年02月29日 21:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
【レンジで2分】材料はスライスチーズだけ!やみつきパリパリおつまみ 2024年03月06日 17:00
700人絶賛の完璧レシピ!まるで寿司屋のような「しっとり甘い卵焼き」 2024年03月07日 06:00
コリコリ食感でエビよりうまい!?「エリチリ」ってなんだ 2024年03月27日 15:00
◯◯のおかげで!やわらか「豚こま」おかず 2024年03月28日 08:00
マカオ名店の味!冷凍パイシートで絶品「エッグタルト」 2024年03月29日 19:00
シャキシャキにらとふんわり卵に+1食材!「ニラ玉」アレンジ集 2024年03月30日 08:00
ご飯も酒も止まらなくなる!ガーリックマシマシのやみつき「ペペロンブロッコリー」 2024年03月21日 19:00
「もやし&卵」が大活躍!ボリューム節約おかず集 2024年03月28日 16:00
平成で一番売れた⁉︎パリッとジューシーな「シャウエッセン」の焼き方 2024年04月01日 17:00
ほくほくとろ~り◎「じゃがいも×チーズ」の簡単おかず3選 2024年04月05日 10:00
価格の優等生「豆苗」使いこなし!5分でできる副菜レシピ 2024年04月22日 13:00