cookpad news
トレンドレシピ

今日は初午の日!華やか「オープンいなり」で今年の豊作を願おう

かわいくておいしい「いなり寿司」が勢ぞろい

2月10日の「初午(はつうま)の日」にぴったりのオープンいなりレシピをご紹介。見た目も華やかで食卓映えすること間違いなし!

カラフルでかわいい

サーモンといくらで豪勢に!

エビアボカドで色鮮やか

子どもも大好きマヨコーン

ツナきゅうりもいなり寿司に合う

そもそも、初午の日って?

初午の日とは、2月最初の「午(うま)の日」のことで、2022年は2月10日にあたります。五穀豊穣を祈って、全国各地の稲荷神社では「初午祭」というお祭りが行われ、稲荷神の使いであるキツネの好物が油揚げだったことから、いなり寿司をお供えするようになったそう。

皆さんも今年の豊作を願って、「オープンいなり寿司」を作ってみてはいかがでしょうか?

おすすめ記事