数年前から昭和の懐かしいスイーツが注目を集めていますが、今回紹介するお菓子もそのひとつではないでしょうか。40年以上前に一斉を風靡したといっても過言ではないほど、誰もが食べたことがあるといわれる「ヨーグルトポムポム」。料理研究家のマドモアゼルいくこさんが1978年に出版したお菓子本「秘密のケーキづくり」で紹介されるやいなや瞬く間に人気を博した簡単ケーキです。
最近、この「ヨーグルトポムポム」がSNSやネット上で話題に。材料を混ぜて焼くだけで作れる手軽さで、作る人が急増しています。クックパッドにもヨーグルトポムポムのレシピを検索すると100以上のレシピが投稿されていました!
今回はその中からおすすめのレシピを3つご紹介します。
ヨーグルトポムポムの「ポム(pomme)」はフランス語でりんごの意味。レシピによって材料は多少異なりますが、ヨーグルト、薄力粉、卵、砂糖、ベーキングパウダーなどを混ぜあわせ、そこに「ポム」(りんご)を入れてオーブンで焼けば出来上がり。難しい作業は一切ないので、お菓子づくりが苦手な人でも簡単に作れますよ。
春休みのおやつに悩んだら、簡単に作れる「ヨーグルトポムポム」がおすすめ。ぜひ作ってみてください。