cookpad news
メインおかず

ボリューム大満足!フライパンで仕上げる「サムギョプサルのせごはん」

【ぐっち夫婦のおいしい2品献立 Vol.36】SNSの総フォロワー数・100万人超えの料理研究家ユニット・ぐっち夫婦。SNSやメディアでも話題のお二人に毎日悩みがちな献立のヒントを教わります 。一汁三菜ではなくても、忙しいときにも作れるような「2品でおいしい献立」は味方になってくれること間違いなしです!

こんにちは、ぐっち夫婦です!

私たちは「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしています。

今回の2品でおいしい献立は、がっつりうまい楽ちんごはん「フライパン仕上げ!サムギョプサルのせごはん」と、和えるだけでやみつき味「旨塩のりパプリカ」をご紹介します!

「フライパン仕上げ!サムギョプサルのせごはん」の2品献立

Tatsuya:今回は、家族も喜ぶサムギョプサルのせごはんがメインの韓国風の献立! フライパンひとつ、包丁いらずで簡単にできちゃうよ。がっつり食べたい日はこれで決まりだね。

SHINO:フライパンごと食卓に出せば盛り上がるし、洗い物が少なく済むから作る人も楽ちん。みんなで取り分けながら楽しんでほしいな。レタスを用意して包んで食べてもいいね。

Tatsuya:副菜には、パプリカを使った色鮮やかな和え物を合わせたよ。パプリカを細切りにして、調味料と手でちぎったのりを和えるだけ! 作り置きや、おつまみにもぴったりな一品だよ。

SHINO:切って和えるだけだから、お肉を焼いている間にささっと作れるね。パプリカの食感と甘みも楽しめるし、ごま油やにんにくの風味も効いてこれがまたおいしいんだよね。

【主食】フライパン仕上げ!サムギョプサルのせごはん

材料(2人分)

豚バラ肉(焼き肉用)…300g
サニーレタス…3枚
白菜キムチ…80g
あたたかいごはん…600g
焼き肉のたれ…大さじ4
ごま油…大さじ1
塩…少々
こしょう…少々
白いりごま…小さじ1

作り方

1.ポリ袋に豚肉、焼き肉のたれを入れてもみこむ。

2.フライパンにごま油を中火で熱し、豚肉を入れて両面焼く。焼き色がついたら、バットなどに一度取り出す。

3.同じフライパンにあたたかいごはんを入れる。塩・こしょうをふり、焼き色がつくまで強めの中火で炒める。

4.ごはんに焼き色がついたら、フライパン全体に広げて弱めの中火にする。サニーレタスを手でちぎってごはんの上にのせる。豚肉をのせてたれをかけ、白菜キムチを添え、白いりごまをふる。


【副菜】旨塩のりパプリカ

材料(2人分)

黄パプリカ…1個
のり…1/2枚
【A】ごま油…小さじ2
【A】しょうゆ…小さじ1/2
【A】塩…少々
【A】すりおろしにんにく…少量
【A】白いりごま…適量

作り方

1.パプリカは5mm幅の細切りにする。

2.ボウルにパプリカ、【A】を入れて和える。

3.のりを手でちぎりながら入れてさっと和え、器に盛る。


意外な組み合わせがハマる!冬のあったかおつまみ

今回は、寒い日が増えてくると恋しくなる温かいおつまみをご紹介します。旬の長芋が楽しめる「長芋チーズのりラザニア」は、香りと食感がたまらないおいしさ! 耐熱皿に長芋、のり、明太子とマヨネーズを合わせたソースを重ねて入れ、最後にピザ用チーズをのせます。チーズが溶けるまでトースターで焼いたら、ビールやハイボールにぴったりな簡単おつまみの完成です。

動画で詳しくご紹介しているので、こちらからチェックしてみてくださいね。

それでは、また次回をお楽しみに!

献立とお買い物に役立つリストを紹介中!

今回紹介した献立の作り方を、もっと詳しく解説している動画をYouTubeに公開しています。動画では一週間の献立を紹介していて、まとめて作れば材料も使い切れるうれしい内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!


買い物リスト

動画で紹介している一週間献立を、全て作るための材料をまとめています。お買い物の際に役立ててくださいね!

ぐっち夫婦

夫婦料理家ユニット。「日々の暮らしを楽しく美味しく。ちょっとおしゃれに」そんなきっかけをお届けできたらと思い、夫婦で料理家をしている。「今日なにたべよう?」というテーマで、素直に今の自分たちに自然体で料理と向き合っている。

関連する記事
いつものおにぎりにひと工夫!混ぜるとおいしい“隠し味”を試してみた 2023年03月27日 20:00
ズボラランチの王様!?5分でできる「濃厚・卵だけ炒飯」 2023年04月13日 12:00
ごはんと醤油があれば作れる!サクサク絶品「手作りせんべい」 2023年04月22日 19:00
大葉とコチュジャンがいい仕事!「鮭の韓国風照り焼き」の簡単献立 2023年04月08日 11:00
フライパンひとつで2品完成!ぐっち夫婦直伝「厚揚げと豚バラキャベツの甘みそ炒め」 2023年04月12日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
米粉でカリッモチっ!親子で一緒に作れる餃子で大型連休を楽しもう 2023年04月25日 18:00
GW献立はレンチン5分で完成!野菜たっぷり副菜で栄養チャージ 2023年04月29日 06:00
テレビで話題の【空中にんじん】って?切るも混ぜるもフライパンで!10分完結おかず 2023年04月15日 20:00
韓国キムパプ店の味をおうちで作ろう!「おうち韓食」の「油揚げのキムパプ」レシピ 2023年04月24日 15:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
あと1品にピッタリ「パプリカ×ツナ缶」のスピード副菜 2023年05月08日 15:00
【殿堂入り目前】半丁でボリュームおかずに!混ぜて焼くだけの「豆腐の磯部焼き」 2023年05月17日 08:00
お店の味を再現!焼肉屋の「卵かけご飯」が超カンタン 2023年05月21日 15:00
驚きのビジュアル、しかも旨い!「丸ごときゅうり」でかっぱ巻きを作ろう 2023年05月22日 10:00
【だれウマの限界メシ】1つの食材でできる究極の節約&ダイエット飯『限界チヂミ』 2023年05月13日 19:00
連休あけに助かる!材料3品「豚と小松菜の即席炒め」簡単献立 2023年05月08日 12:00
平日ごはんで迷ったらこれで決まり!ぐっち夫婦オススメ「カレー風味の生姜焼き」 2023年05月18日 15:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
サクサク食感にみんなハマる「ライスペーパーのりチップス」 2023年06月25日 13:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
切り方を変えるだけで食感が変わる!コロコロきゅうりのさっぱりサラダ 2023年06月08日 10:00
食欲をそそる組み合わせ!ぐっち夫婦おすすめ「チキンソテーのレモンバターソース」 2023年06月07日 14:00
ぐっち夫婦のおすすめ!さっぱり「豚こまの梅ポン炒め」でご飯とお酒がすすむ 2023年06月24日 16:00
「涙が出るほどおいしい」と話題!レンジで作れる、簡単ねぎまチャーシュー 2023年06月09日 17:00
【フォロワー51万人】話題のYouTuber考案!仕事帰りに最高の一杯が楽しめる「大人のポテサラ」 2023年07月15日 20:00
材料2つで簡単完成!「鶏ささみのキムチマヨ炒め」の献立 2023年06月04日 12:00
大葉や梅干しが大活躍!さっぱり美味「豚の大葉味噌炒め」の献立 2023年06月17日 11:00
彩り&すき間埋めの決定版!「パプリカ×ツナ」おかず4選 2023年07月04日 17:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
シンプルなおいしさにファン続出!「大葉のり」って? 2023年06月02日 17:00
40、50代が続々10㎏痩せ!運動なしで食べているうちに勝手に痩せる「たんタンダイエット」3つのルール 2023年07月24日 19:00
人気の夏野菜を手軽においしく!えびとズッキーニの"塩バターガーリック"炒め 2023年07月12日 14:00
ヘルシーでボリューム満点!「豚しゃぶオクラ」のどさっと盛り 2023年07月22日 16:00
旬の彩りで食卓も気分も明るく!「カラフル夏野菜」料理バリエ 2023年07月12日 13:00
夏に食べたい!ゴーヤ入り豚キムチの簡単献立 2023年07月22日 11:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】手軽にできてボリューム満点!「厚揚げ」でお助け副菜 2023年06月19日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】乾物を使いこなす!甘辛味の副菜「春雨となすのうま煮」 2023年08月21日 20:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
650人絶賛レシピも!夏の疲れた身体に「モロヘイヤ」のさっぱり副菜 2023年08月18日 07:00
【1人分150円】何本でも食べられる!甘辛特製ダレがやみつきになる「無限手羽元」 2023年07月29日 16:00
【1人分80円】焼き肉のタレが絶妙に合う!ウインナー×半熟卵の「悪魔のウインナー丼」 2023年08月05日 16:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
レンジで時短「鶏となすのレンジ蒸し」のさっぱり献立 2023年08月12日 11:00
スタミナ系おかず「豚のねぎ塩炒め」の簡単献立 2023年08月19日 11:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
夏野菜たっぷりでボリューム満点「鶏もも肉のカレー炒め」献立 2023年09月02日 11:00
【管理栄養士おすすめ】日焼けからお肌の回復をサポート!「ひき肉×パプリカ」おかず 2023年08月25日 10:00

おすすめ記事