庶民的なイメージの「ゆで卵」ですが、トッピング次第でパーティーにも合う、おつまみオードブルに。簡単なアレンジなのに、いつものゆで卵が見違えるレシピ6選をご紹介します。
今回はトッピング次第で、立派なオードブルに見せられる、この時期に大活躍のレシピをご紹介しました。
ゆで卵を半分にして、あとはお好みの具材を乗せるだけなのに、アンチョビやオリーブの色合いが一気にお酒のおつまみに変えてくれたり、いくらがおせち料理のような雰囲気になったりと、ゆで卵の新たな一面を発見できますね。
完全栄養食品とも言われる卵。タンパク質を豊富に含むので、体づくりやダイエットなどの目的で積極的に食べてる方も多いのではないでしょうか。普段のゆで卵をこのようにアレンジすれば、楽しみながら続けることもできそうですね!(TEXT:安達可奈子)