cookpad news
作りおきレシピ

甘辛味が最高の組み合わせ!「はちみつ×味噌」で漬ければコクと旨味アップ!

はちみつ×味噌で作りおき

コクのある味噌にはちみつがやさしい甘さを加えてくれる「はちみつ味噌」があれば、肉や豆腐があっという間にごちそうに変身。作りおきにもおすすめの、はちみつ味噌レシピをご紹介します。

ジューシーな鶏もも肉を漬けて

鶏むね肉が驚きのやわらかさに

まるでチーズ!?豆腐の味噌漬け

覚えやすい分量の豚ロース漬け

家にある食材で手軽に作れる

漬けておくだけで食材がどんどんおいしくなってくれる、はちみつ味噌漬けのレシピを集めました。肉なら鶏肉や豚肉、豆腐なら木綿がおすすめです。肉を焼く際は焦げやすいので、火加減に気をつけてください。

味噌は常備していることが多いでしょうから、気軽に試しやすいですね。家にある肉や豆腐を使って、はちみつ味噌漬けをたくさん楽しんでみてください。(TEXT:菱路子)

「作りおきおかず」保存のルールをおさらい

保存状況により、保存期間は異なりますので、なるべく早く食べきりましょう。

  • 冷蔵庫や冷凍庫で保存…常温での保存は避ける
  • 清潔な保存容器を使用する…水滴や汚れは腐敗の原因に
  • 取り分け用の箸で取り出す…口に直接入れる箸や手でさわるのはNG
  • 2〜3日を目安に食べきる
  • お弁当に入れるときはレンジで再加熱&完全に冷ます
  • 作った日付を記しておく

おすすめ記事