cookpad news
コラム

いつものおにぎりにひと工夫!混ぜるとおいしい“隠し味”を試してみた

【話題のレシピ、試してみた Vol.16】世の中で流行っているレシピや、クックパッドニュースで人気を集めたレシピ。料理の楽しさを発信しているクックパッドアンバサダーのみなさんが、気になるレシピを実際に試してレポートします!

大人も子どもも大好きなおにぎり。おうちごはんやお弁当、おつまみにも人気がありますよね。シンプルな塩おにぎりもおいしいですが、他にも身近な調味料や食材を使って味わい深いアレンジを楽しむことができるんです。

今回は、「だし」、「うま味調味料」、「みりん」を隠し味に使ったおにぎり3種をご紹介しながら、それぞれの特徴を比較します。

①「だし」の香りで炊き込み風

【材料】

ごはん…300ḡ
A)和風だしのもと(顆粒)…小さじ1と1/2
A)ごま油…小さじ1
A)ツナ缶…大さじ1
塩…少々
海苔…お好みで

3 【作り方】

1. ごはんにAを加えて混ぜる。

2. 味をみて塩で味をととのえる。

3. おにぎりを握り、お好みで海苔を巻く。

ごはんにだしとツナを混ぜこむと、すぐにふんわりと良い香り。これだけでも食欲をそそられます。油分が入るのでツヤ感が出て見た目もおいしそう。ツナ缶のオイルはしっかり切ると握りやすくなります。

一口いただくと、だしとツナのうま味が広がって風味豊かな炊き込みごはん風に。塩は控え目でもしっかりお味が感じられるので減塩効果も。手の汚れが気になる場合は調理用手袋やラップを使うとよさそう。衛生上も素手で握るより安心ですね。

②「うま味調味料」で味が決まる!

【材料】

ごはん…おにぎり1個分
うま味調味料…3~4ふり(お好みで)

【作り方】

1. きれいな手にうま味調味料をふり、お好みの形におにぎりを握る。

作り方はいたって簡単。うま味調味料には香りがなく、油分も入らないのでとても握りやすいです。見た目は通常のごはんを握ったものと変わりありませんが、一口いただくとその違いに驚かされます。表面にうま味調味料がついている分、うま味を直に感じられ塩だけで握ったおにぎりより味わい深く。うま味の効果でしっかり減塩できるのも魅力です。そのままでもおいしいですが、おかずと合わせるのにもぴったりのお味です。

③「みりん」でコク増し

【材料】

米…2合
A)塩…小さじ1強
A)みりん…小さじ1
A)サラダ油…小さじ1

【作り方】

1. 炊飯器にといだお米を入れ、2合分より少なめの水を入れる。Aを加えてよく混ぜあわせ、炊飯する。

2. 炊きあがったらよく混ぜ、おにぎりを握る。(お好みにより具を包む。)

(みりん+塩+油入り)

(通常のごはん)

こちらは調味料を入れて炊くパターン。炊きあがり直前にはふんわりとみりんの香りが立ち、おひつを開ける前からいつものごはんとの違いが感じられます。見た目にもはっきりとした違いが出ており、みりんの効果で粒がたってふっくら、油分のツヤ感も出ておいしそう。

一口いただくとお米の甘味とうま味、適度な塩味やコクがしっかり感じられ、まるで市販のおにぎりのよう。②のおにぎりとの違いは一粒一粒に調味料の味が行き渡っていること。炊く段階で調味料を混ぜこんだ効果です。油分が入るのでお米のおひつ離れがよく、後片付けも時短になりました。

少しの工夫で格上げ!おにぎりアレンジを楽しもう

今回紹介したおにぎり3種はそのままでも味わい深く、シンプルなのでおかずと合わせてもおいしくいただけます。どれもうま味がしっかりきいて、冷めてもおいしい点も魅力です。身近な材料をプラスするだけで、コクやうま味が格段に増すおにぎりの隠し味。みなさんもお好みに合わせてお楽しみください。

執筆:kaana57(クックパッドアンバサダー2023)

料理家。お弁当に活用しやすく、素材の味をいかした栄養たっぷりおうちごはんを考案。レシピ開発/撮影/記事執筆などで活躍中。ヘルスフードカウンセラー1級、料理&ブレッドライセンス、フードスタイリストBTC資格など、所有資格多数。

編集部おすすめ
クックパッドの本