cookpad news

知らないと恥ずかしい!お葬式の「お香典袋の書き方」

中袋の書き方

<お香典袋の書き方例>
香典袋には大抵、中袋(内袋)が付いています。中袋の表には金額を、裏には住所と氏名を書きましょう。新札の綺麗なお札は入れてはいけません。あらかじめ不幸の準備を用意していたとさせることから失礼にあたります。

また、4(死)や9(苦)を連想させる金額を入れない事も最低限の礼儀となります。しっかりと準備が整ったら最後に袱紗(ふくさ)に包んで持参しましょう。決して、香典袋の入っていたビニールなどに入れることのないように注意して下さい。これ、意外とやってしまいがちなのです。袱紗に包んで弔問するのがマナーです。不幸が入ってこないようにとお札の向きに注意してください。

香典袋を閉じる際は下→上の順で被せます。

最近のお香典事情

最近では、お香典を辞退するお葬式も多く見受けられます。そんなときは無理に渡そうとはせず、ご遺族の心情に沿って謹んで辞退するのがマナーです。 お葬式は突然の事がほとんどです。参列するお葬式の宗派がわからないケースも多いもの。そんな時は慌てず騒がず最低限のマナーに注意して表書きに「御霊前」と書くようにしてください。あと、くれぐれもお金の入れ忘れには気を付けて下さいね。これも実際に多い話なのです。

執筆:片桐真樹(駿台トラベル&ホテル専門学校 葬祭マネジメント学科長)

新潟県生まれ。1級葬祭ディレクター(厚生労働省認定 葬祭ディレクター技能審査制度)。大学在学中からマスコミ関係で働くも、火葬場を見学したことを機に20代後半に葬祭業界へ転職。以後、「葬儀は人と人との信頼が商品である」を信条とし、将来の人材育成に力を注いでいる。

葬祭や観光などのマインド&スキルを勉強したいなら…

駿台グループの教育精神「愛情教育」をベースに、観光業界に必要なマインド&スキルを備えた人材を育成。就職のためではなくワンランク上の、就職してからも役立つ力をつける。それがスンダイの目標です。教員は業界の第一線で活躍中のエキスパート。仕事現場の視点からの授業は迫力が十分。基礎力から専門知識・専門技術まで「本物の実力」を身に付けられるスンダイ独自の授業です。 駿台トラベル&ホテル専門学校HPはこちら

関連する記事
「細かい汚れがごっそり」「知らなかった」ブロッコリーの洗い方の正解 2023年12月20日 18:00
これなら気軽にできる!「葉物野菜」を簡単に長持ちさせる方法 2023年11月25日 17:00
おいしさキープ!「りんごの保存ワザ」 2023年11月27日 18:00
【殿堂入り】つくれぽ5300件超!泡立て不要&焼くまで15分の「りんごケーキ」レシピ 2023年11月29日 12:00
中途半端に余ったらコレ!役立つ「ちくわ」の保存法 2023年11月29日 14:00
面倒な溝洗いなし!すりばち不要の「すりごま」の作り方 2023年12月02日 17:00
ズボラの究極系!?便利すぎ「パン袋の開け方」 2023年12月09日 14:00
保存以外にも使える!「ジッパー付き保存袋」便利ワザ4選 2023年12月22日 11:00
知っておいて損なし!長持ちするかぶの保存法 2023年12月27日 11:00
お肉パックのまま冷凍OK?正しい冷凍法を管理栄養士に聞いてみた! 2023年12月19日 12:00
セロハンテープや100均グッズが大活躍!掃除のプロが教える「年末年始のゴミ問題」を解決する裏ワザ 2023年12月05日 19:00
【殿堂入り】クックパッドで人気!クリスマスのおやつに、簡単&サクサク食感の「スノーボール」はいかが? 2023年12月09日 12:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
「◯秒炒める」がコツ!うますぎ焼きそばの作り方 2024年02月02日 09:00
ポリ袋で簡単!きれいにできる「腹割れスコーン」 2024年01月13日 15:00
省スペース&しっかり水に浸かる!干し椎茸は「袋で戻す」が正解 2024年01月19日 18:00
洗い物ゼロ!ナイスアイデア「超絶楽ランチ」 2024年01月25日 11:00
年末年始太りに!痩せたい人は「みかん」こう食べて【管理栄養士に聞いてみた】 2024年01月09日 10:00
【やってみた】100グラム69円の鶏むね肉、一番柔らかくなる方法は? 2024年01月05日 20:00
ヘルシーなのに大満足!シャキシャキ食感がおいしい 「もやしハンバーグ」 2024年01月24日 21:00
無印良品の隠れた名品「野菜や果物の鮮度を保つポリエチレン袋」で野菜を保存してみた! 2024年01月13日 12:00
裏ワザ的な使い方も!カルディの「焼豚はレンジで」がおいしすぎた 2023年12月06日 19:00
ザルはいらない!「もやしの洗い方」はこれで良い 2024年02月17日 17:00
忙しい日でも作れる!面倒な手間をカットした時短ハンバーグのレシピ 2024年02月17日 18:00
【材料3つ】雑に作るのがコツ!外サク中ホロの「英国式スコーン」 2024年02月18日 14:00
たったこれだけ「絶品味しみ大根」を時短で作る方法 2024年02月20日 13:00
捨てないで!食パン買うと付いてくるアレ、こう使える 2024年02月23日 18:00
買い置きした砂糖がガチガチに…そんなときは◯◯で解決 2024年02月29日 14:00
ちょこっと食べたいときに便利!ご飯に入れてもおいしいドン・キホーテの「ひとくち焼き芋」実食レポ 2024年02月13日 20:00
収納のポイントは◯◯しない!調理器具が多くても、きれいを保てるキッチンの秘訣とは? 〜アンバサダーsweetermさんに聞きました〜 2024年02月19日 20:00
洗い物なし&冷凍保存OK◎「鶏むね肉の味噌漬け」がしっとり絶品すぎ 2024年03月05日 14:00
余っても大丈夫!使いかけ「コーン缶」の保存法 2024年03月04日 14:00
下茹でなしでラクラク&緑も鮮やか!ブロッコリーは「生で冷凍」が正解だった 2024年03月05日 13:00
ボウル不要!ポリ袋で作れる「ジャムサンドクッキー」 2024年03月05日 15:00
2色のストライプがかわいい!おもてなしにぴったり「ロールケーキ」 2024年03月26日 07:00
いつもと違った味わいに!「あんぱん」のおいしい食べ方 2024年03月31日 06:00
日持ちしない「新玉ねぎ」、どう保存する?おいしさキープのコツ 2024年03月25日 14:00
400人絶賛!◯◯するだけ「にんじん」を長持ちさせるワザ 2024年04月01日 19:00
買った時の◯◯がポイント!青ネギがばらけずに刻めるワザ 2024年04月05日 11:00
余った「粉末スープ」がお一人様ランチに大活躍! 2024年04月04日 11:00
時短で嬉しい!お湯を使わない油揚げの「油抜き」方法 2024年04月25日 14:00
アレするだけで効果抜群!バナナを長持ちさせる方法 2024年05月03日 09:00
え、それやってたわ…倹約家FPが指摘する「やってはいけない」食費節約術4選 2024年04月05日 20:00
ニトリで出会ったキャベツピーラーが超便利!ふわふわの千切りがどっさり「キャベピィMAX」 2024年04月13日 12:00
【大河ドラマで注目!】紫式部の天才的頭脳を支えたのはあの食材?現代にも活かせる平安時代の食生活とは 2024年04月12日 19:00
野菜は「冷凍保存」が正解!気になる保存方法のコツや保存期間を紹介 2024年03月27日 21:00
一人ランチに!鍋を使わずにおいしく袋麺を作る方法 2024年05月04日 12:00
じゃがいも×チキンで大ボリューム!「ポテチキにんにくマヨ焼」 2024年05月06日 10:00
1袋使い切り!肉なし満足「豆苗×卵おかず」 2024年05月11日 08:00
発酵と腐敗は同じ!?ブームの火付け役・小倉ヒラクさんが語る発酵食品の魅力 2024年05月10日 19:00