cookpad news
メインおかず

1袋で5人分!カリカリ&シャキシャキ「えのきの天ぷら」にハマりそう

節約食材のえのきでボリューム満点おかず

比較的価格が安定しているえのき。安くて手に入りやすい食品の1つですよね。今日は、そんなえのきで作る「えのきの天ぷら」をご紹介!サクサク食感でおいしいですよ。

※ 記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました (撮影:クックパッドフォトサポーターズ)

えのきと天ぷら粉などを和える

えのきは石づきを切り落とし、天ぷら粉やあおさのりなどと和えます。

カラリと揚げる

揚げ油を用意し、カラリと揚げれば完成です。

カリカリシャキシャキでおいしい!と嬉しい声

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも「食感がおいしい!また作ります。」と嬉しい声が届いています。

えのきだけで作れてボリュームもあるので、家族も喜んでくれそうですね。えのきの新たな食べ方としてもおすすめです。ぜひ、お試しください。(TEXT:若子みな美)

関連する記事
【750人絶賛】肉なし&豆腐一丁!えのき"だけ"で作る節約「麻婆豆腐」 2023年05月30日 08:00
カリッと食感がたまらない節約メニュー!1袋あれば作れる「えのきチヂミ」 2023年06月06日 08:00
大量生産だけじゃない!ヘルシー「えのきナゲット」が旨すぎ 2023年06月15日 10:00
進化系TKGは「炊き込みご飯風」で決まり! 2023年06月20日 11:00
すぐできて助かる!梅雨の季節におすすめのさっぱり系「ナムル」 2023年06月20日 16:00
どの部分?おいしさ肉超え!?「えのきステーキ」が驚くほど絶品だった 2023年06月25日 19:00
ダイエット効果も!話題の菌活でキレイになれる理由 2023年06月07日 20:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
小麦粉に○○を混ぜるだけ!門外不出「サクサク天ぷら」の揚げ方 2023年07月16日 10:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
ご飯もパンも粉もないときは「じゃがいも」を頼ろう! 2023年07月18日 15:00
こんにゃく1枚で4人分に!食感がクセになる「こんにゃくの天ぷら」 2023年07月24日 09:00
殿堂入り間近!裏ワザで鶏むね肉がやわらか「甘辛チキンスティック」 2023年07月28日 15:00
使い切りや大量消費に!2本以上「きゅうり」を使うレシピ集 2023年07月29日 09:00
鶏肉で揚げずに作る!ヘルシー「酢豚風」献立 2023年07月29日 11:00
【670人大絶賛】30円の◯◯で「ナゲットを20個」作れる節約テク 2023年08月01日 10:00
夏でも大活躍!さっぱり絶品「カリカリえのき」 2023年08月02日 17:00
農家直伝!塩を◯◯で旨みアップ「枝豆」格上げワザ 2023年08月04日 18:00
お弁当の傷み防止に◎「梅おかず」 2023年08月08日 07:00
おにぎりだけじゃなかった!カリッ&ネバ食感がおいしい「悪魔のオクラ」 2023年08月12日 10:00
350人絶賛!豚こまと〇〇でふわっとジューシーから揚げが完成 2023年08月13日 08:00
材料費100円でも大満足!節約のお役立ちレシピ集 2023年08月18日 14:00
悪魔的なウマさ!「なす」は唐揚げにして食べてみて 2023年08月24日 17:00
驚きサクふわ!フレンチシェフ直伝の「新食感から揚げ」が美味 2023年08月01日 20:00
巻いて焼くだけ!簡単で野菜もとれる「ベーコン巻き」おつまみ 2023年08月30日 17:00
これも作れるの!?「天ぷら粉」の意外な活用術 2023年09月07日 07:00
外はカリカリ、中ふんわり!一丁で4人前の「豆腐フライ」 2023年09月28日 09:00
爆速5分であと一品!濃厚「えのきだけ」副菜 2023年09月21日 17:00
えのきがトーストでも大活躍!ボリュームたっぷり「ピザ風トースト」レシピ 2023年09月03日 12:00
つくれぽ2000件超!殿堂入り「なすの中華風サラダ」 2023年09月01日 13:00
一皿でも満足!「きのこ」でボリュームパスタ 2023年10月02日 10:00
揚げる前に◯◯するだけ!サクサク「舞茸の天ぷら」作るワザ 2023年10月30日 14:00
700人絶賛!材料3つで絶品「鶏はんぺんつくね」 2023年10月03日 08:00
きのこがあれば5分で完成!節約&ヘルシーな技あり副菜 2023年10月11日 16:00
この歯ごたえがたまらない!箸が止まらない「カリカリ舞茸」 2023年10月06日 15:00
ボリューム◎700人絶賛の「豚こまポン酢団子」 2023年10月17日 08:00
◯◯でフライドポテト⁉︎焼くだけ簡単に最強にウマい「のり塩ポテト」 2023年10月23日 06:00
リーズナブルでウマすぎる!「悪魔のえのき」でご飯が消えちゃう 2023年10月28日 10:00
安い、おいしい、簡単!フライパン1つでできる「豚バラもやし蒸し」が最強すぎる 2023年10月29日 08:00
カリカリ旨すぎ!「えのきの唐揚げ」があと一品に便利 2023年10月06日 13:00
1人分74円でサクサク!えのきは「塩昆布」とあわせると絶品だった 2023年10月03日 13:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
ポリ袋で混ぜて焼くだけ!カリカリ「えのきのチーズ焼き」が絶品 2023年11月14日 07:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
凍らせて栄養価アップ!きのこの冷凍わざ 2023年11月24日 07:00
野菜がモリモリ食べられる!子どもも喜ぶ「ほうれん草副菜」 2023年11月13日 21:00
余った大根がやみつきのおいしさに!カリカリサクサク「フライドスティック大根」 2023年11月23日 21:00
ヘルシーなのに濃厚!食欲の秋にオススメ「えのき明太」レシピ 2023年11月02日 11:00
野菜が高い時のお助け食材!「豆苗」で簡単副菜 2023年11月27日 19:00

おすすめ記事