cookpad news
コラム

もはや手料理では勝てない…!?編集部スタッフも大絶賛のおいしすぎる「冷凍食品」

【クックパッドニュースラジオ@voicy 6】音声プラットフォームアプリ「Voicy」では、クックパッドニュース編集部のメンバーが、料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々に話しています。今回は「おいしすぎる冷凍食品」をテーマに語ってみました!

「冷凍チャーハン」のパラパラ感には勝てない…

フジイケ:クックパッドニュースではいろいろな記事を配信してるけど、実は焼きおにぎりの記事はあまり読まれないんだよね。その理由について編集部で話し合ったときに、「もしかしたら冷凍焼きおにぎりがおいしすぎるからかも」という、“冷凍おにぎり最強説”が出たんだよね。それで今回は、「おいしすぎる冷凍食品」というテーマを選んでみました。

フジイケ:ウエキさんは、好きな冷凍食品ってありますか?

ウエキ:手料理ではなかなかできないと思うのはチャーハンだよね。あのパラパラ感は出せない。パラパラしてて油が一つ一つの米にコーティングされてる感じ。どうしてもベタッとしちゃうもんね。

フジイケ:わかる!どこを食べても味にムラがないよね。手料理のチャーハンって、味がしない部分があるよね。「もう白米じゃん」みたいな部分(笑)

ウエキ:小栗旬さんがCMしてる「焦がしにんにく」の冷凍チャーハンが私は好き。

フジイケ:あれ、おいしいよね!

ウエキ:“冷凍チャーハンあるある”だと思うんだけど、袋から出してレンチンしてできあがるとさ、思ったよりも量が少なくなるよね(笑)

フジイケ:めっちゃわかる!「足りない…」ってなるよね(笑)

ウエキ:たくさん入れたつもりなのに、できあがると「こんなに少なかったっけ?」ってなるよね。あれって、1袋で何人分なのかな?

フジイケ:450g入りとかで売ってたら3人前くらいなのかな。レンチンするとすごく減る感じはあるよね。

ウエキ:1人前なら、私はセブンイレブンのカップに入った冷凍のチャーハンもおいしいから好きだね。お昼に会社で資料を見ながらとかでも食べられる。カップだから食べやすいんだよね。

フジイケ:そういう需要にも応えてるんだ。お皿いらずだしね。

ウエキ:家でも、お皿すら出したくないときとかあるじゃん。そういうときに本当に助かる。

「コストコ」でオススメの冷凍食品は…

フジイケ:ほかには、よく買う冷凍食品ってある?

ウエキ:コストコがすごい好きなんだけど、「海老ワンタンのスープ」がめちゃくちゃおいしい。海老がすごく大きくて小腹が空いたときにいいんだよね。麺とかは入ってないから、ダイエット的な観点でもオススメかも。

フジイケ:じゃあ、ストックしてる感じ?

ウエキ:ストックしたいけど、おいしいからすぐ食べちゃう(笑)

フジイケ:個包装だから、ひとり暮らしの冷凍庫にはあまり数は置けないか。

ウエキ:そうそう。いっぱいになっちゃうんだよね。でも、すごくおいしいからオススメです。

フジイケ:私はまだ行ったことがないんだけど、コストコは冷食の宝庫だって言うよね。

ウエキ:「アンガスビーフパイ」もおいしいよ。コストコは海外から輸入してるものがたくさんあって、私は輸入食品が大好きだからさ。パッケージを見ただけで心が躍るもん(笑)

フジイケ:ウエキさんは、謎の食品が手元にあったりするもんね(笑)

ウエキ:台湾のアップルサイダーが家にあったりするからね。だから、コストコは私の食の知的好奇心を満たしてくれるんです。

お弁当にピッタリすぎる冷凍食品

ウエキ:フジイケさんは、好きな冷凍食品はある?

フジイケ:いろいろ好きだけど、ダントツで好きなのが、マルハニチロさんが出してる「横浜あんかけラーメン」。すごいボリュームで、お店で出してもいいレベルのラーメンなの。これは本当に買ってほしい。

ウエキ:そうなんだ。今度買ってみよう。

フジイケ:育児休暇中に、何食食べただろうっていうくらい食べた。野菜もたっぷり入ってるし、スープもとろっとしてるからお腹にも溜まるの。

ウエキ:それは本当にいいね。

フジイケ:ただ難点としては、レンチンでも作れるけど、ムラができやすいから鍋で作った方が確実なの。小鍋が必須だから、ちょっと面倒くさいかもしれないけど、味はおいしいです。

フジイケ:冷凍食品っていうと、やっぱりお弁当を思い出すよね。

ウエキ:思い出すね。「のりっこチキン」の印象がすごく強い。友達みんなのお弁当に入ってた気がする。

フジイケ:あと、「カップグラタン」とか「タルタルソース入りの白身魚フライ」とか。こんなに効率のいい食材があるのかって感じだよね。

ウエキ:お弁当と冷凍食品は切っても切り離せない。だって、私のお弁当はもうほぼ冷食だったもん。

フジイケ:入ってると、やっぱりおいしいしからテンションも上がるよね。

ウエキ:今の冷凍食品はクオリティーがさらに高くなってるからね。

フジイケ:冷凍食品についてはまた話してみたいし、冷凍食材の話も今度はしてみたいね。みなさんのオススメの冷凍食品も、ぜひ教えてくださいね。それではまた!

メイン画像提供:Adobe Stock

「クックパッドニュースラジオ」放送中!

クックパッドニュース編集部スタッフが料理にまつわる悩みから台所事情、外食との関わり方まで赤裸々トークを展開中!ぜひフォローしてね!

関連する記事
その工程、本当に必要?面倒をそぎ落とした「ちょうどいい料理」の考え方 2023年07月08日 14:00
コストコ人気NO.1の冷凍パン「ふわふわ解凍ワザ」でもっとおいしく 2023年06月18日 10:00
野菜嫌いのアメリカ人もこれなら食べる!「枝豆」がアメリカで愛されている理由 2023年06月09日 20:00
解凍中に◯◯するのがコツ!冷凍ご飯がしっとりふっくらする解凍法を試してみた 2023年05月29日 21:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
お肉に変身⁉︎使い切れない豆腐は「パラパラ冷凍保存」が正解 2023年07月09日 15:00
「食器洗いまで全部楽しい」為末大さんが料理に見出す美学 2023年06月17日 19:00
なすは1ヶ月も保存できる!ニチレイフーズの広報さんに教わる「食材冷凍の正解」とは 2023年08月03日 19:00
「私の生きがいって……」20年に渡る母の介護、見送り後に待っていた大きすぎる喪失感 2023年07月22日 20:00
6日間で夕食費5000円!野菜炒めすら作れなかった主婦が節約を極めた結果 2023年08月11日 20:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
材料入れてスイッチ押すだけ!「炊飯器まかせ」の簡単ごはん 2023年08月26日 13:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
【殿堂入り】クックパッドニュースで人気!マヨネーズでパラパラ「にんにく醤油チャーハン」 2023年08月29日 12:00
ティファールは早く導入すべきだった…!?編集部スタッフが教える「買ってよかった・いらなかったキッチングッズ」 2023年07月16日 17:00
“朝たん”で睡眠の質も向上!!編集部が教える「朝に食べると良いもの」とは 2023年07月23日 17:00
“作りおき”に使うべき最強アイテム!編集部が満場一致でオススメする「保存容器」とは… 2023年07月30日 17:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
これで使い切れる!コストコの「マッシュポテトの素」で作るアレンジレシピ 2023年09月16日 08:00
パラパラ絶品チャーハンが作れる「冷凍ご飯」の作り方 2023年09月21日 11:00
ダイエットに腸内環境改善まで!30代・編集部スタッフも驚いた「白湯」のすごすぎる効果 2023年08月13日 18:00
レンジ調理の魔術師が本気でおすすめする「調理容器」&「失敗しないレンジ調理術」とは? 2023年08月23日 15:00
「麦茶ポット」はこれが絶対おすすめ!30代編集部スタッフが推す、後悔しない麦茶ポット 2023年08月25日 18:00
キャンプの昼食どうしてる?「キャンプの困ったあるある」を編集部スタッフがズバッと解決 2023年09月04日 18:00
何を作ればいいのかわからない…編集部スタッフが絶賛する「キャンプの朝食」は◯◯だった! 2023年09月08日 17:00
もうダメだ、パンクする…!2児のフルタイムママが人生初「家事代行」を頼んだ結果 2023年09月15日 17:00
「料理がつらい」クックパッドスタッフも感じるこの悩み、最善の対処方法は…? 2023年09月22日 17:00
減量中もスコーン1日1個!−30kgを叶えた「停滞期」もお構いなしのストレスフリーダイエット 2023年08月26日 16:00
パラパラが使いやすい!ねぎ、チーズ、ひき肉の冷凍ワザ 2023年10月16日 14:00
平日ラクする作りおき!「鮭おかず」おいしい冷凍術 2023年10月22日 16:00
パスタ、唐揚げ、漬物も業務スーパーの「チリソルト」実食レポ 2023年10月18日 12:00
一番売れてるのは〇〇!“ドンキ好き”スタッフが教える「ドンキで買うべき商品」5つ 2023年10月06日 17:00
「お昼に食べているもの」で変わる!?老けて見える人と見えない人の違いってどこにあるの? 2023年10月13日 17:00
ラーメン屋で蕁麻疹!?「オーガニック生活10年」のスタッフに聞いた、普段何食べてるの? 2023年10月20日 17:00
買ってよかった!30代女性が本気でおすすめ「キッチングッズ」3選 2023年10月27日 17:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
残りご飯があっという間に変身!レンジで爆速パラパラチャーハン 2023年11月09日 14:00
「インドではありえない…」インド人がCoCo壱(ココイチ)で驚いた意外なこと 2023年10月02日 12:00
痩せたい人はコレ買って!ダイエット講師が買ってる「コストコ食材」3選 2023年10月17日 16:00
卵、コーヒーなど身近な食材の知識をアップデート!10月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年11月10日 22:00
行ったら必ずチェック!「成城石井」で買ったほうがいい食品5選 2023年11月03日 17:00
“ルンバブル”って知ってる?30代女性が激推しする「時短に貢献してくれる家電」 2023年11月10日 17:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
水道水を飲むことに抵抗ある?自宅の「飲み水」について30代スタッフが本音を激白 2023年11月24日 17:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
ストレスだらけだった減量が達成感があって楽しいものに!半年で−6kgを叶えた人気YouTuber・まみやでさんが、これまでのダイエットから“変えたこと”とは? 2023年10月28日 15:00
158cm・60kgから48kgへ!食事管理のみで1年に−12kgを叶えた産後ママの最強ダイエット法 2023年11月04日 15:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00

おすすめ記事