cookpad news
健康レシピ

暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

コスパ良し、ツルツルもちもちの冷凍うどんは、手軽に作れるから夏のランチや食欲がないときにもぴったり!今回は5分でできて、食費節約にもなる冷やしうどんを紹介します。

梅の酸味がたまらない!ぶっかけうどん

1:大葉をせん切りにして、つぶした梅干しとめんつゆなどを混ぜておく 2:冷凍うどんはレンジで加熱・解凍し、冷水で麺をしめる 3:器にうどん、つゆ、しらす、大葉、梅干しを盛りつけたらつゆをかけて完成

さっぱりしていて夏にぴったり!

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には「梅の酸味が美味しい!」「さっぱりしていて美味しい!」「子どもがよく食べてくれた!」など素敵なコメントが寄せられていました。

ツナのうま味と大根おろしがクセになる!

1:冷凍うどんは規定時間レンジで加熱し、大根をすりおろし、ツナ缶は軽く油をきっておく 2:カイワレを根切りし、市販のめんつゆをあたためる(冷やしにするなら加熱不要) 3:冷水でしめたうどんを皿に盛り、大根おろしとツナをのせてめんつゆをかけて、カイワレや大葉、刻みのりを添える

全てがベストマッチ

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には「大根おろしとツナとかいわれ大根の全てがベストマッチ」と感激コメントが寄せられていました。

ツナのうま味で食がすすむ

1:うどんは表示通りにゆでて、冷水でしめておき、わかめは水でもどしておく

2:ツナ缶の油はお好みで切って、うどん、ツナ、わかめをのせてめんつゆをかけて完成!

サッと作ってパッと食卓へ

つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には「とっても簡単で美味しい!」「子どもがよく食べてくれる」といったコメントや、カニカマやゆで卵、刻んだキュウリをトッピングしたといったアイディアも寄せられていました。

何もしたくなくても、お腹は減る!作るのが面倒なら、簡単にできるものを準備しておくのも食費節約の極意!この夏も活躍間違いなしの冷凍うどんで上手にやりくりしましょう。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。
公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
茹でずにできる!「冷凍うどん」で満足ランチ 2023年06月03日 13:00
梅肉と大葉でさっぱり!ボリューム鶏おかず 2023年06月09日 09:00
◯◯するだけでモッチモチ!冷凍うどんの解凍ワザ 2023年06月14日 11:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
茹でなくてOK!「冷凍うどん」はレンジ◯分が正解 2023年07月20日 11:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
【ダイソー】台所家事をちょっとラクにする便利グッズを発見! 2023年07月21日 20:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
なす&大葉が余ったら…使いきり副菜レシピ4選 2023年08月07日 17:00
ご飯もパンもない、そんな日は『朝うどん』が正解!5分で作れるレシピ集 2023年08月24日 06:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
食洗機と手洗い、どっちがお得?1回あたりの水道代、電気代を計算してみた 2023年08月18日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
食べるまで爆速10分!【レンジ調理の柔らかとろ~り豚ナスうどん】 2023年08月28日 18:00
ご飯がないときのひとりランチに!炒めるだけでメインが完成「焼きうどん」 2023年09月24日 14:00
便利だけど実は…?倹約家FPが「ウォーターサーバーを使わない」理由に納得 2023年09月15日 20:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00
冷凍うどんで!とろっとコクうま「クリームうどん」5選 2023年10月12日 11:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
やかん?ケトル?それともポット?お湯を沸かす一番早くて安い方法 2023年10月20日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
5分で作る即席ランチ!がっつり美味「うどんで油そば風」 2023年10月07日 11:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
混ぜるだけで完成!豆腐サラダのバリエーション3選 2023年10月31日 16:00
レンチン5分で完成!濃厚味がたまらない「白菜だけうどん」 2023年11月06日 10:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
クタクタに疲れた…そんな日はレンジで作れる「ささみうどん」で空腹を癒そう 2023年11月13日 12:00

おすすめ記事