cookpad news

信州の銘酒の米を搗く、田んぼの中の最新工場!アルプス搗精工場

長野県大町市。北アルプスの登山口や黒部アルペンルートの長野県側の出発点。ここでは、信州の銘酒の米を作っている場所です。社会科見学&工場見学を通じて日本のものづくり現場を紹介・応援するメディア「しゃかいか!」が、アルプス搗精(精米)工場のリポートをお届けします。

工場の中をいざ見学!

それが今はコレ! アルプス搗精工場の中です。現在はこの秋の稼働時期に備えてメンテナンス中だったので中に入れなかったのですが、最新鋭なのがわかります。4万俵以上収容可能な原料タンクに30台の精米機。長野県のほとんどの酒米を担当しているので、大きいのは納得したけど、やっぱりデカイなー。 こちらの工場の繁忙期は9月中旬から3月いっぱいくらい。とくに10月から1月の間は24時間フル稼働なのだそうです。冬には蔵元でのお酒作りが本格化するので、年末はとっても忙しい。

工場のミニチュア工場のミニチュアです。マシンがズラーッと並んでます。

玄米の受け入れ

赤い部分で玄米を受け入れる部分。30kg単位の米袋の玄米が入っていきます。 青い部分は精米されたお米を貯めておくタンク。

精米機

緑の屋根のマシンが精米機。 年ごとの出来や、品種ごとに異なる精米のパターンが微妙に変わってくるので、あらかじめプログラムされたコンピュータで制御されています。このコンピュータ化された精米機のおかげで多品種かつ高精度な精米が可能になりました。

精米機のしくみ

精米マシンの仕組み 精米機の説明図も展示されています。 精米の基本は米同士をすり合わせて、表面を削ることの繰り返しです。テレビで一升瓶にはいった米を棒でこすっているのを見たことがありますが、あの原理を応用したと考えれば良いのだそうです。上から玄米を投入し、途中のヤスリで米が研磨され、精米と不要物が選り分けられていきます。 投入した玄米と出てきた精米の重量の差、と40%だと7~10時間、70%だと12時間というように稼働時間で精米歩合が決まります。

精米機のヤスリ

精米機の中のヤスリ。この中を米が通っていきます。 あらかじめプログラムされているので、人がかかわるのは微調整くらいなのだそうですが、気をつけないといけないのは温度。精米の際の摩擦で水分が飛び出るので、モーターのスピードを変えていきます。収穫された年の気候や品種によって変わってくるので、仕入れた玄米ごとに実際に精米をしてみて、人の目で見てチェック、調節して、さあ本格的な精米!となります。

不要物の処理

奥の黄色い屋根のマシンでは、精米のステップで選り別けられた糠などの不要物が処理されます。

糠の種類

不要物である糠もたいせつに使われます! 酒米としては邪魔者である糠も、実はたんぱく質が豊富で栄養価が高いので、キチンと使われます。不純物の配合率によって色々な目的があり、たとえば、少し茶色い赤糠はキノコ栽培の菌床になったり、トラ糠は飼料、だんだん白くなって外皮の率が少ない上糠や特上粉は味噌や醤油、酢などの発酵食品の原料にもなります。不純物とか不要物とか邪魔者とか書いてすいません、糠さん。

特上粉

特上粉になるときめがとても細やかです。

制御室この工場の頭脳である制御室。 堀島さん2

5名で動かしている工場!

でも、5名で動かしています この大っきな工場を動かしているのは、全部で5人(事務の方1名を含む)なんですって! 受け入れから、精米の制御、製品や副産物のパレット積みなど全自動化されているとはいえ、少ないのでは?と思いましたが、キチンと回しています。 堀島さんの担当は、稼働計画の策定、精米の仕上がり具合のチェック、マシンの稼働状況の監視業務、機器のメンテナンス、仕入元や卸先との調整などなどなど..たくさんの役割があります。精米がわかる職人であり、マシンを診ることのエンジニアでもあり、全体もみないといけない。

信州のお酒の展示全体信州のお酒ヨリ

信州のお酒がズラ〜リ 工場の中の展示スペースには約70種類の蔵元のお酒も紹介されています。 県内のほとんどの酒蔵のお酒を搗精する、とはいえ面積が全国第4位の長野県、その面積は広大で。しかし、長野県では信州という単位よりさらに細かく、安曇野や松本といったさまざまなエリアごとにお酒を楽しむことができます。酒飲み天国な県。 日本酒の需要アップに向けて、東京、大阪、長野市内でのイベントや試飲ツアーなど、長野県の蔵元は、みんなで元気に活動中。田んぼの中の工場が信州のお酒を支えています。

はいポーズ

信州のお酒ラベルがずらりと並んだポスターとともにパチリ。 今日は見学を有難うございました!

【詳細情報】 アルプス搗精工場 電話番号:0261-22-5251 住所:長野県大町市大字平1040の250番 入館料:無料 開館日、開館時間等はお問い合わせください。


(text:西村、photo:市岡)

関連する記事
えぐみが消えて味しみ◎大根は「レンジで下茹で」が正解 2023年11月20日 14:00
手がとまらない!材料少なめ「米粉チヂミ」 2023年11月19日 16:00
あの味が食べたくなったらコレ!15分でメロンパンみたいな「クッキー」 2023年11月26日 13:00
お米って冷水で研がなきゃダメ?冷水・常温・ぬるま湯・温水で違いを実験 2023年11月24日 13:00
【極シリーズ】鶏肉ふっくらお米ふわふわ!旨みが大爆発する「極 鶏めし」 2023年11月23日 19:00
ご飯が進むおいしさと話題!カルディの「牛たん味噌」実食レポ 2023年11月19日 20:00
味つけはコンソメだけ!甘じょっぱさがクセになる「さつまいもとベーコンの炊き込みご飯」 2023年11月27日 08:00
寝坊した朝に!5分後に食べられる爆速マフィン 2023年12月18日 15:00
生春巻きだけじゃない!「ライスペーパー」がSNSで大バズりした理由とは? 2023年11月29日 04:00
昨年の食トレンド予測から見事、入選!なんでも使える「米粉」が大ヒット 2023年11月29日 04:00
1個600円以上!パリで日本のおにぎりが大ブーム。人気の理由は? 2023年11月29日 04:00
Z世代からブームが広がりそう。ヘルシーにお腹を満たす最新の健康食「アジアン粥」 2023年11月29日 04:00
ブームの予感「アジアン粥」を簡単に!ご飯&サラダチキンで作る楽々レシピ 2023年12月09日 17:00
新感覚すぎる!カルディの大人気「おにぎり」実食レポ 2024年01月31日 19:00
初心者でも食べやすい!?ドン・キホーテの「オートミール」実食レポ 2023年12月06日 11:10
普段のご飯に一工夫。正月太りを解消するご飯 2024年01月23日 17:00
ライスペーパーでいちご大福ができる!?材料3つのお手軽和スイーツ 2024年01月04日 07:00
殿堂入り目前!ツヤツヤふっくら「鶏ごぼう炊き込みご飯」 2024年01月06日 13:00
物足りない、味が決まらない…を解消!今年作りたい「七草粥」レシピ3選 2024年01月07日 06:00
ガッツリ濃厚「悪魔の鶏塩キャベツ丼」がウマすぎる 2024年01月08日 10:00
ネットスーパーで買い物、本当にお得?倹約家FPが指摘するデメリットとは 2024年01月19日 20:00
【極シリーズ】涙するほどおいしいと言っても過言ではない「極 ツナマヨおにぎり」 2024年01月25日 19:00
汚れたままだと雑菌発生⁉️掃除研究家が直伝「炊飯器」のお手入れ術 2024年01月09日 19:00
肝機能の数値が高いといわれたら?原因となる生活習慣や改善のポイント4つ 2024年01月10日 20:00
朝食にコーンフレークは危険!?「老けない主食ランキング」の結果は… 2024年01月19日 17:00
これ知ってる?カルディで人気の「調味料」天才的な食べ方をマニアに聞いてみた 2023年12月05日 20:00
朝食に◯◯を食べている人は老けるのが早い⁉︎若さを取り戻す「老けない主食」ランキング 2023年12月14日 20:00
【管理栄養士が伝授】「糖質オフ」より「糖質オン」のほうがキレイにやせるってホント? 2023年12月22日 21:00
医師が勧める「痩せる炭水化物」って?糖質制限ダイエットをする人に知ってほしい真実 2024年01月15日 19:00
夕方以降の◯◯で脳機能が低下!?脳内科医が警告する不眠原因となる食習慣とは 2024年01月08日 19:00
毎朝の◯◯が“要介護”にならない秘訣!?医師が教える「元気に長生きできる食事術」とは 2024年01月11日 19:00
これで一気に食べやすい!「太巻き」をスパスパ切るワザ 2024年02月02日 17:00
「米×カップヌードルシーフード」だけで奇跡の炊き込みご飯ができた 2024年02月22日 11:00
いつもの味に飽きたらコレ作ろ!マンネリ打破の「おにぎり」のアイデアレシピ3選 2024年03月01日 16:00
専門店が続々登場!定番の「おにぎり」がブームになった理由 2024年02月21日 19:00
食材2つだけ手軽におでん気分!「大根とちくわの煮物」 2024年02月12日 19:00
一番人気はちくわの◯◯!北海道民に愛されるコンビニ「セイコーマート」でみんなが何を買っているか現地調査してみた 2024年01月12日 21:00
「災害時のご飯の炊き方」4選 2024年01月01日 17:30
アニメ好きやヴィーガンに大人気!日本のおにぎりがパリで独自進化していた 2024年01月15日 09:30
【元家電販売員が解説】それ、もう寿命かも?炊飯器の寿命サインとNG使用法 2024年01月26日 21:00
「これ便利すぎ」「他のはもう使えない」クックパッド社員が本気ですすめるキッチンツール 2024年01月26日 18:00
「老け見えしない」50代のダイエット術!4カ月でー6kg、更年期症状も改善した方法 2024年02月17日 09:00
倹約家FPがおすすめ!食費を節約したい時に選ぶべき「主食」とは 2024年03月08日 20:00
【災害時に役立つ洗い物極少レシピ】断水時にうれしい!水をムダにせずお米を研ぐ方法とは? 2024年02月20日 12:00
◯◯をしっかり食べる子はテストの結果が良い!子どもの成績をアップさせる食事法とは? 2024年02月28日 21:00
新玉ねぎの甘味たっぷり!まるごと入れちゃう「炊き込みご飯」 2024年04月07日 07:00
今が旬!米ぬか不要の「たけのこ」下処理ワザ 2024年04月08日 14:00
高血圧や腸活にも◎カリウム&食物繊維豊富な「たけのこご飯」 2024年04月16日 17:00
趣味のロードバイク大会を目標に1年で−15.5㎏!50代が実践した、無駄な間食がなくなる「1日4食」の食事術 2024年04月20日 17:00
【期間限定】幻のブランド梨の果汁感がスゴイ!「氷結 mottainai 浜なし」を編集部がひと足早くためしてみた 2024年05月04日 20:00