子供から大人までみんなが大好きなプリン。お家で作るのは結構手間がかかるし大変ですよね。しかもコンビニやスーパーで手軽に買えるので、大人気スイーツの割りにお家で作る人は意外に少ないのではないでしょうか。お家でも簡単にとろとろの美味しいプリンを作る方法がないものか…と探していると、クックパッドで発見しましたよ!
なんとオーブン不要で、片手鍋があれば作れるんです。材料も牛乳、卵、砂糖だけ。この3つを混ぜて鍋で湯煎にかければ出来上がり。ただし、シンプルな材料なだけにちょっとしたポイントがあります。
・牛乳と卵は新鮮なものを使用する
・最弱火&余熱で加熱
材料が少ないだけに牛乳と卵の味が全面に出るので、新鮮なものを使ってください!もうひとつは、最弱火と余熱で火をいれること。低温でじっくり加熱することがとろとろプリンを作るコツです。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)でも「凄くなめらかでびっくり!」「卵の味が濃厚でおいしかったです!」と、濃厚でなめらかなプリンに大満足のご様子。みなさんお好みに合わせて砂糖を調節したり、カラメルをかけたりしているみたいですよ♪
お家にいつもある材料と道具で簡単に作れるのはとっても嬉しいですよね。とろとろの手作りプリン、ぜひ体験してみてください!
料理家。
大学卒業後、「西洋料理」という本を手に取り衝撃を受け、この仕事がしたいと思い立ち上京。料理家アシスタントを経て独立。現在、雑誌やWEBの料理製作、レシピ提供、ケータリングなどを行う。