GWが終わりましたね。連休中は家族でゆっくりごはんを食べたり、旅行やレジャーに出かけたり、家族みんなで過ごす時間も多かったはず。家族のありがたみや大切さを改めて感じた人も多いのではないでしょうか?今回は、そんな愛すべき家族みんなで味わえるレシピをご紹介します。
5月9日放映の「MOCO'Sキッチン」(日本テレビ系)をご覧になった人はいらっしゃいますか? 今日から1週間、日テレ系では「7days TV かぞくって、なんだ。」と題して、家族をテーマにした様々な企画をお届け。おなじみの「MOCO'Sキッチン」でも、家族みんなで食べられるレシピが紹介されましたよ。さっそくチェックしてみて。
今回もこみちさんが作ってくれたのは、「もこみち流 たけのこと手羽の甘辛煮」。みんなが大好きな鶏手羽を使い、甘辛な味わいに仕上げた絶品おかずです。
フライパンにごま油を入れて熱したら、骨に沿って切り込みを入れた鶏手羽を入れて焼きます。
両面こんがり焼いたら、厚めに切ったたけのこの水煮をイン。石づきを取って小分けにしたしめじ、千切りにしたしょうがを加え、塩とこしょうを。ほどよく色がついたら、砂糖、しょうゆ、みりん、酒、輪切りにした鷹の爪を入れ、アツアツの和風だし汁を注ぎましょう。
長ねぎの青い部分を加えたら、少し火力を弱め、落し蓋をして30~40分煮込みます。
仕上げに乱切りにしたスナップえんどう、みじん切りにした長ねぎを加えて混ぜ、器に盛り付ければ完成です。
甘辛な味付けが白いごはんにピッタリ!これは絶対食べたら箸が止まらなくなる美味しさです。
せかっくなので他にも似たレシピがないか? クックパッドで探してみました。
いかがですか? 家族全員で食べるごはんは、元気の源。そんな楽しいひとときに、ぜひ今回ご紹介した鶏手羽のレシピも加えてくださいね。きっと家族みんなから、喜ばれることウケアイですよ。 (TEXT:森智子)