cookpad news
トレンドレシピ

いくら食べても後悔しない!?「野菜チップス」大ブームの秘密とは?

食べ始めたら袋が空っぽになるまで止まらないスナック菓子。「あ~、食べちゃった」と後悔しても、また食べてしまうんですよね。でも、カルビー ベジップスが発売されて以降、ブームとなっている「野菜チップス」なら、そんな心配は一切なし。おいしくて体にやさしいと評判の「野菜チップス」の魅力とは?

「野菜チップス」流行の火つけ役は、カルビー「ベジップス」

野菜系スナック菓子といえば、ポテトチップスが定番ですよね。カロリーが結構高いので、常に「食べ過ぎちゃダメ」というプレッシャーと戦っている人も多いのでは?ところが、そんなスナック菓子のイメージをくつがえす商品が昨年10月に誕生しました。それが、カルビーの「ベジップス」です。

今、スーパーの店頭で大きく展開されているこの商品。じゃがいもだけでなく、玉ねぎやかぼちゃ、さつまいもなどのチップスがミックスされています。
一時は売れ過ぎて販売休止という事態にまでなった“伝説”を持ち、トレンド雑誌による今年のヒット商品ランキングではベスト16位になったほど、多くの人の気持ちをわしづかみにしています。その魅力はどこにあるのでしょうか?

素材の味が楽しめるのが、今どき「野菜チップス」の魅力

「ベジップス」は、それまでのスナック菓子に比べて、「素材の味が楽しめる・野菜がとれる・体によさそう」といった点が評価されているようです。スナック菓子も、健康に関心の高い人でも安心して食べられる健康系の時代なんですね。

クックパッドの「教えて!おすすめレシピ」にも「カ○ビーのベジ○プスが大好きなんです。なので自分でも作れないかと思いまして…」というコメントつきで、「ベジタブルチップス」に関する投稿があります。
また、「野菜」×「チップス」で検索する、とすでに311品(2013.11.28時点)のレシピが投稿されています。ユーザーさんの関心も高まっていますね。そのなかから「家で作るならよりヘルシーなものを!」ということで、ノンオイルで作れるレシピをご紹介しましょう。

こんなに簡単にできるの?と大絶賛の「じゃがいも」

子どものおやつにもぴったりの「さつまいも」

野菜の持ち味を生かした「かぼちゃ」「れんこん」「にんじん」

ちょっと手を加えておいしさを追求した「玉ねぎ」

素材の風味をそのまま味わえて、ダイエット中の人にもおすすめの「野菜チップス」。野菜をおいしく食べる方法の一つとしてぜひ試してみてください!(TEXT:川端浩湖)

関連する記事
フライパンで簡単!とろ〜りチーズのコロコロボール 2023年04月02日 13:00
クリップも輪ゴムもいらない!「お菓子の袋」を閉じる方法 2023年04月08日 16:00
ピーマンや大根で!1種類の野菜で作れる「簡単しりしり」 2023年04月14日 15:00
今が旬!レンチン3分半「丸ごと新玉ねぎ」が驚きの甘さ 2023年04月17日 12:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
そのまま食べるだけではもったいない!カリカリ絶品「魚肉ソーセージチップス」 2023年05月04日 08:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
ぐっち夫婦のおすすめ洋風おかず!家にある材料で「ひと口・鶏むねケチャソース」 2023年05月27日 16:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
梅雨時のお弁当におすすめ!揚げない「南蛮漬け」おかず 2023年06月06日 17:00
レンジで簡単!冷めてもおいしい「コク旨お弁当おかず」 2023年06月21日 06:00
これはクリームパンの進化系!?ニューヨークから上陸「シュプリームクロワッサン」 2023年06月21日 18:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
夜洗った水筒が翌朝カラッと!「マーナ ボトル乾燥スティック」 2023年06月10日 14:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
食べ過ぎリセットやカロリーコントロールに!糖質を控えたいときに選ぶべき食べ物ガイド 2023年06月28日 20:00
話題のアレでもちもち新触感!1人前58円【レンジシュウマイ】 2023年05月23日 11:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
これ一品でも満足!手抜きに見えない「お肉のおかずサラダ」 2023年07月09日 08:00
テンション上がる「デパ地下風」作りおきレシピ4選 2023年07月09日 16:00
朝食やおやつに!罪悪感フリーなプロテインおやつがレンジで手軽にできた 2023年07月26日 13:00
その不眠、食事が原因かも!?医師に聞いた「NG食品」 2023年07月19日 10:00
「全身だるくて、お腹の調子が…」40代女性、辛い夏バテの原因は? 2023年07月29日 20:00
ドラマで大人気の店でも買える!アメリカ人が夢中になる、可愛すぎる"南国発のケーキ"って何? 2023年07月08日 17:00
おうちでデパ地下の味!いろんな料理に大活躍のハニーマスタードソース 2023年07月18日 11:00
【和食料理人・笠原さん直伝】彩り鮮やかな副菜!「カボチャサラダ」 2023年09月18日 20:00
二度の妊娠・出産を経ても体重キープ!「-20kgダイエット成功者」のその後が凄かった 2023年08月19日 20:00
香ばしくてさっぱり味が◎ 作りおきに「夏野菜の焼きマリネ」 2023年08月06日 16:00
いま食べたい!ビールにあう最高の食材は「ゴーヤ」だった 2023年08月17日 19:00
道具は一切必要なし!「スナック袋」の便利な閉じ方 2023年08月27日 14:00
血糖コントロールや体重管理に役立つ!糖質が気になる方におすすめの間食 2023年08月23日 20:00
バカ売れ中の人気商品、どう使うのが正解?業務スーパーの「姜葱醤(ジャンツォンジャン)」実食レポ 2023年08月23日 12:00
野菜ジュースを飲む=野菜の栄養とれるは間違い?栄養士が解説 2023年08月22日 12:00
作りおきも◎パンにもごはんにも合うからアレンジ無限の「チリコンカン」 2023年09月09日 13:00
味付けはポン酢だけ!カリほく絶品カボチャ副菜 2023年09月11日 17:00
フライパン要らず!パパッと作れるさつまいもだけ副菜3選 2023年09月13日 15:00
ひとくちサイズが嬉しい!絶品ころころスイートポテト 2023年09月14日 07:00
日本にはない発想!アメリカではさつまいもをこう食べる 2023年09月16日 07:00
パンもごはんもない朝に!さつまいもで作る簡単朝食 2023年09月20日 06:00
「カップ麺だけ」の食事をする人に迫るリスクって?コンビニで買い足すならコレ 2023年09月19日 12:00
秋鮭、さつまいも、かぼちゃ!秋に食べたい、旬を楽しむおかず3選 2023年09月11日 21:00
アメリカで日本のお菓子が人気急上昇中!話題の"DAGASHI"サブスクを実際に取り寄せてみた 2023年09月22日 20:00
「気になりすぎる」「予想以上にマヨ」ファミマ限定の濃厚ポテチが気になる! 2023年08月22日 15:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00
地元農家から“採れたて野菜”を毎朝入荷!「三芳PA(上り線)」の直売店にオススメ商品を聞いてみた 2023年08月23日 11:00
オーブンなしで手軽につくれる!さつまいもおやつ3選 2023年09月15日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
ロケーションが最高!必ず立ち寄りたい西日本の「道の駅」おすすめ食材は? 2023年08月28日 13:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00

おすすめ記事