秋は炊き込みご飯が美味しい季節。きのこや栗、さつまいもなど秋の味覚をふんだんに盛り込んだ炊き込みご飯が人気ですが、こちらの「里芋の炊き込みご飯」も”もっちりホクホク食感”の美味しさですよ!
今の時期に旬を迎える「里芋」をご飯と組み合わせることで、ホクホク食感の新感覚のご飯が味わえます。そこにベーコンを加えることで、程よい塩分と旨味がプラスされた、コク旨な炊き込みご飯に。早速、レシピを見てみましょう!
里芋というと、皮むきが面倒というイメージがあってなかなか手を出せない…そんな人も多いのではないでしょうか。しかし、この方法を知っていれば問題なし!レンジを使えばあっという間に皮むきができるんです。ぜひ参考にしてみてください。
皮むきが面倒と敬遠していた里芋料理でも、これなら簡単に作れそうですね!皮が剥けたら、あとは炊飯器に材料を入れるだけであっという間に炊き込みご飯の完成です。
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には感動の声がたくさん寄せられていました。「里芋とベーコンで炊き込みご飯なんてびっくりだけどすごくおいしい!」「里芋とベーコン、ごはんに合う!」と、みなさん大絶賛♪
「里芋嫌いの息子がおかわり連発!」「娘が特に気に入って、おかわりしてくれました」という声もあり、ご家族の評判も良いようです。
里芋は煮物のイメージが強いけれど、それ以外にもこんな使い道があったんですね。ぜひこの秋は「里芋の炊き込みご飯」に挑戦してみてください!