cookpad news
トレンドレシピ

マツコも毎日食べたくなる!?絶品「レトルトカレー」

日本人に愛されてやまない「カレー」。日本初の「レトルトカレー」誕生から半世紀、今やその数は2000種類以上といわれています。12月6日放映の人気番組「マツコの知らない世界」(TBS系)では、365日毎朝レトルトカレーを食べる女性厳選の「おすすめレトルトカレー」を紹介。お店で食べるカレーに引けを取らない絶品カレーの数々に、マツコさんも大興奮!

定番レトルトが驚きの進化!

自宅でも手軽に食べられる「レトルトカレー」が、今とんでもない進化を遂げています。スタジオにはまず、”昔ながら”の大人気定番カレー「ボンカレー」「ククレカレー」、そして今年新たにレトルト界に参入した「ゴールデンカレー」の3品が登場。マツコさんが驚いたのは、その調理法!湯せんではなく、箱をあけてレンジでチン出来ることに大絶叫していました。

いざひと口食べてみると、どこか懐かしさを感じる味に、マツコさんも「美味しい〜」「懐かし〜い」を連呼。また、スタジオではレトルトカレーを知り尽くしたマニアが「レトルトカレー」を食べるうえでの”こだわり”も披露していました。

マニアおすすめ!美味しいレトルトカレーの食べ方

<こだわり>
1.食べる前に牛乳を飲む
これは血糖値の上昇を抑えるために飲むといいます。
2.温めたら5秒以内に一口目を食べる
カレーを食べるのにちょうどよい温度になるそうです。
3.コクを感じてほしい

さらに、レトルトカレーマニアのこだわりは続きます。カレーをかけるご飯や付け合わせも一風変わったものに!炊き方をひと工夫するだけで、いつもとは違うカレーの楽しみ方ができますよ。

ご飯の炊き方

自宅でご飯を炊くとき、炊飯前にオリーブオイル(お米2合に対し、小さじ1)を入れると、油膜でご飯がとろけ、口溶けがよくなるそうです。

付け合わせ

なんと、付け合わせにもこだわりが!番組では、マツコさんがカレーに合う付け合わせとして「梅干し」と「塩辛」を試食。梅を潰してカレーになじませて食べると、梅のほどよい酸味がカレーとマッチして美味しいそうです。マツコさんもこれには驚き!

このほか、番組では”隠れた絶品カレー”を紹介。カレー激戦区・神田にある超有名店のレトルトカレーや、スープカレーの名店が監修した「具がいっぱいのスープカレー」、黒こしょうと黒ごまをふんだんに使った「ブラックカレー」なるものまで登場。スープカレーは中華麺にあわせても美味しくいただけるそうですよ。次々登場する最新レトルトカレーに、マツコさんも食べる手が止まりません。

「レトルトカレー」はこんな料理にも使える!

そんな「レトルトカレー」はそのまま食べても美味しいですが、クックパッドではレトルトカレーを使ったアレンジレシピも人気なんです!ぜひチェックしてみてください。

揚げずにできるサクサクカレーパン

レトルトカレーでカレーうどん

チーズがとろ〜り♪簡単ドリア

和風味でぺろっと食べられる美味しさ

パスタにも合う!

懐かしのカレーや有名店の味を気軽に自宅で味わえる「レトルトカレー」。最近は”ご当地カレー”も多く販売されていて、その土地ならではの食材を使ったレトルトカレーも楽しめますよ。皆さんも、自分のお気に入りの「レトルトカレー」を見つけて、楽しんでみてはいかがでしょうか。

関連する記事
トースターに入れっぱなし!「焼きポテト」なら簡単に副菜が完成 2023年03月26日 05:00
お弁当にあと一品!レンジで作る「キャベツだけ」おかず4選 2023年03月31日 05:00
お弁当のおかずが足りないときに!「キャベツだけ」で作れるお助けレシピ集 2023年03月28日 05:00
もうイライラしない!中身を残さないレトルトパウチの開け方は◯◯が正解! 2023年03月27日 14:00
食べやすい!ご飯がすすむコロコロ「豚こまボール」 2023年04月01日 08:00
今すぐ飲みたい〜!そんな時は「はんぺんだけ」で爆速完成おつまみ 2023年04月06日 18:00
【400人絶賛レシピも】ちょい足しで神級!「マカロニサラダ」格上げテク5選 2023年04月03日 14:00
世界5大健康食品のひとつ!「レンズ豆」のデリ風サラダ 2023年04月09日 06:00
鶏むね肉でたんぱく質が摂れる!食べ応え抜群のおにぎり5選 2023年04月12日 06:00
残りご飯で簡単!子どもも喜ぶ「揚げないライスコロッケ」 2023年04月14日 19:00
すき間おかずにも!「ちくわとツナマヨ」の相性が良すぎるレシピ4選 2023年04月17日 06:00
シンプルにおいしい!箸が止まらない「無限もやし」 2023年04月17日 17:00
即席おつまみにぴったり!香ばしウマい「カリカリ油揚げ」 2023年04月18日 18:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
業務スーパー商品でラクうま!あの大人気「ベーコンポテトパイ」が包丁なしで作れる 2023年04月12日 10:00
みんなは何を入れている?オススメの「カレーの隠し味」をTwitterで聞いてみた 2023年04月27日 12:00
おいしく料理に活用!栄養たっぷり「子どもが喜ぶ牛乳」レシピ5選 2023年04月19日 13:00
ブロッコリー満喫!お弁当にも使える副菜3選 2023年03月29日 10:00
パリッと食感で旬の味を堪能!「スナップえんどう」の作りおきサラダ4選 2023年05月10日 17:00
15分で完成!スパイス4つだけの「本格カレー」 2023年05月13日 13:00
メーカー不要!フライパンで作る「ホットサンド」 2023年05月24日 06:00
食感がクセになる!新しい食べ方「カリカリちくわ」 2023年05月26日 15:00
【かけるだけ】毎朝の「目玉焼きを格上げ」するちょい足しテク5選 2023年06月20日 06:00
無敵!「マヨカレー味」で鶏むね肉のしっとり&ガッツリおかず 2023年06月21日 10:00
パパッと完成!じゃがいも×ウインナーの炒めもの 2023年06月22日 08:00
殿堂入り目前!トマト缶で作る「絶品キーマカレー」 2023年06月25日 06:00
フライパンで完成! とろ〜りチーズがたまらない「チーズナン」 2023年06月25日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
スパイシーで食欲そそる!お弁当にも便利な「カレーおにぎり」 2023年07月05日 06:00
泣く子も黙る⁉夏休みは「カツカレー」が最強 2023年07月28日 09:00
速攻作れる!トースターで簡単「ちくわだけおつまみ」味バリエ 2023年06月29日 16:00
“世界のこんまり“を支える、夫・川原卓巳さん「料理は最高の癒やし」 2023年06月15日 18:00
【和食料理人・笠原さん直伝】野菜と一緒に漬けておかず感アップ!絶品「カレー煮卵」 2023年07月17日 20:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
ビタミン&糖質豊富!夏バテには「とうもろこし」がおすすめ 2023年08月15日 17:00
お肉がなくても大満足!「ちくわ」が主役のボリュームおかず 2023年08月17日 08:00
おうちにある調味料でこんなに変わる!?「レトルトカレー」が3倍おいしくなる方法 2023年08月18日 10:00
シャキうま!ごはんが進む「レタス×肉」のメインおかず 2023年08月26日 07:00
あの大物芸能人も溺愛!「アジフライ」ブームはなぜ起きた? 2023年08月29日 19:00
お盆休み前に!冷蔵庫の中身を一掃するレシピ 2023年08月10日 10:00
【栄養士解説】知らないと怖い!夏のお弁当作り「NG行動・NGおかず」 2023年08月08日 12:00
シンプルなのに満足度◎5分で作れる「もやしバター炒め」 2023年08月31日 21:00
食材1つ!やみつき「ささみスティック」 2023年09月02日 08:00
遅く起きた朝も安心!包丁いらずの「炊飯器バターライス」 2023年09月11日 06:00
ちょい入れでおいしさアップ!意外な「カレーの隠し味」レシピ 2023年09月11日 10:00
あると便利!「ちくわ×ピーマン」の作りおき 2023年09月17日 16:00
じゃがいもだけあればOK!簡単レシピ集 2023年09月22日 15:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
「疲れた時に助かる」「フル活用したい」吉野家、夏休みでヘトヘトな親に嬉しい"今だけ"の割引 2023年08月22日 10:00

おすすめ記事