cookpad news
コラム

肉のことならこの人にお任せだ!【作者 しるびー1978さん】

「肉は五感で楽しむエンターテインメント」と語るレシピ作者、しるびー1978さんをご存知ですか?

調理師学校卒&ハンバーグ店に勤務していた経験から、おすすめレシピはハンバーグやステーキなどの肉料理!今では1000人以上がつくった殿堂入りレシピを多数もつ作者さんに料理についてお話を伺いました。

大切な日の1ページに自分のレシピが役に立つことの幸せ

- しるびーさんのお肉レシピは豪快さと肉々しさが本当に食欲をそそりますよね。
「ありがとうございます。おかげさまで今ではたくさんのつくれぽをいただくようになりました。クックパッドをはじめたきっかけは、調理の仕事をしたいと思っていた私に職場の仲間が『クックパッドでレシピを投稿してみたら?』と声をかけてくれたのがはじまりです。投稿レシピの中でも特にお肉料理にご好評をいただいているんですが、誕生日や記念日に作ってくださる方がたくさんおり、そのことにびっくりしました。まさか自分のレシピが大切な日の幸せな1ページに役に立ってるなんて、本当に嬉しいですね」

マスターしたい!ハンバーグ&チキンステーキの焼き方

- お肉レシピが中心なのはやはりお肉好きだからですか?
「もちろん、お肉好きってこともそうなんですが、せっかくのステーキ肉なのに意外にも焼き方をご存知ではない方が多いなと感じたことがありました。例えば外国産はお肉が硬くて美味しくない…とか、肉汁あふれるハンバーグって難しい…とか。実はちょっとしたコツがあって、それを伝えることで、家庭でも再現できることを知ってほしいと思ったんです。」

- これからの季節におすすめのおもてなし系お肉料理を教えてください
「一番はハンバーグステーキですが、前日に仕込めるタイプのお肉料理はいかがでしょう? 少し時間はかかりますがおいしさは格別です!」

「肉しか信じない!」「男のロマン!」など個性的なレシピカテゴリが並ぶキッチンには、料理への愛情と食べることを楽しむ様子が伝わります。また、料理初心者さんも安心して作ってもらえるよう、多くの工程写真でわかりやすさも意識しているんだとか。料理の楽しさは「同じ食材同じ道具を使っても同じ味にならないところ。そして、同じ人が作っても毎回同じ味にはならないこと。」と語るしるびー1978さん。豪快な料理の裏には、料理を愛する繊細な気持ちが溢れていました。

レシピ作者 しるびー1978さんさん

関連する記事
580人絶賛!シャキシャキ食感がたまらない「鶏ひき肉ともやしのハンバーグ」 2023年06月08日 08:00
肉入りで大満足!メイン級「ズッキーニ」の作りおきレシピ 2023年06月18日 16:00
みんな大好き◎ひき肉で作る「コロコロ肉おかず」 2023年06月16日 17:00
これ、何…?ベトナムで食べて衝撃を受けた「白いてろてろ」の正体 2023年06月19日 12:00
夏も大活躍の予感!トマト缶の意外な活用方法6選 2023年06月22日 07:00
下味に昆布茶、お肉を卵白でコーティング!「おうちごはんの神」が教える、感動レベルの唐揚げレシピ 2023年07月10日 17:00
じめっとした季節に!さっぱりおいしい「みょうが」の作りおき 2023年06月17日 18:00
ビールに合う!パパっと作れる「ししとうだけ炒め」 2023年07月13日 17:00
本場が認めた味!アメリカ人絶賛のハンバーグ 2023年07月01日 09:00
唐揚げもハンバーグも「豚こま」で作れた!ガッツリおかず4選 2023年07月04日 08:00
スタミナをつけたいときに!さっぱり「ささみ梅肉おかず」 2023年07月14日 19:00
お弁当に◎火の通りが早くて安心「はんぺんバーグ」 2023年07月17日 06:00
◯◯するだけ!バラバラにならない玉ねぎのみじん切り 2023年07月22日 17:00
肉なしでも食べ応えあり!侮れない「厚揚げ」メインおかず 2023年07月21日 09:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
仕上げ焼きでカリッと!時差夕食でも安心の「豚ロースのパン粉焼き」 2023年07月20日 09:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
冷奴に肉、野菜なんでも絶品に!もう手放せない夏のアイドル【ネギ塩レモンタレ】 2023年07月24日 18:00
サッと炒めるだけ!「厚揚げだけ」でボリュームおかず 2023年08月27日 07:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
肉を食べて内臓脂肪を落とす!アメリカの名医がダイエットに「赤肉」を勧める理由とは? 2023年10月07日 19:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
外はカリカリ、中はジューシー!にんにく醤油で食欲そそる「鶏肉おかず」 2023年08月16日 12:00
箸がとまらない!お肉や油との相性がバッチリ「なす」が主役のおかず4選 2023年08月20日 21:00
調理時間はたったの5分!レンジで簡単、漬けるだけの「やみつきなす」が副菜にぴったり 2023年08月28日 11:00
う、なんかマズい…レシピ通りに作っても「料理失敗する人」の原因はコレ 2023年07月13日 21:00
お弁当のすき間埋めに便利!「ブロッコリーのバタチン」って? 2023年09月04日 06:00
下準備で旨さ倍増!パリパリ旨すぎ「チキンステーキ」 2023年09月17日 10:00
ご飯がもりもりすすむ! 「ガッツリ肉料理」4選 2023年09月13日 21:00
ストックの焼き鳥缶でボリューム朝食!「マヨキャベツ照り焼きトースト」レシピ 2023年08月31日 07:00
借金アリ、汚部屋生活から逆転!1000万貯めた4児母の「スゴい自炊術」 2023年09月01日 21:00
元ステーキ職人が本気で考えた!大満足「手抜き」豆腐ハンバーグのレシピ 2023年10月22日 15:00
「きのう何食べた?」にも登場。庶民の味方「のり弁」が高級化した理由 2023年10月31日 19:00
この生栗のむき方は驚き!9月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年10月12日 22:00
お弁当にも大活躍!「さつまいもだけ」で作りおき副菜 2023年10月21日 19:00
これもライスペーパーで作れるの!?驚きのアイデア「ぐるぐるウインナー風」レシピ 2023年10月19日 11:00
「白菜だけ」で十分旨い!飽きない副菜4選 2023年11月01日 15:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
包丁もまな板もいらない!ラクちんすぎる「メインおかず」 2023年10月29日 21:00
コスパ抜群!やわらかジューシー「鶏むね肉」の作りおきおかず 2023年11月18日 19:00
市販の◯◯で!Z世代に話題の「10円パン」が簡単に作れちゃう! 2023年11月28日 10:00
30代スタッフも愛用するスーパー「ライフ」で絶対買うべき冷凍食品とは!? 2023年11月17日 17:00
平日から週末まで大助かり!「オーケーストア」でオススメの“お肉”商品4つ 2023年10月15日 19:00
お肉のお供に!濃厚すぎるほうれん草「クリームスピナッチ」 2023年12月01日 06:00
刺激的なネーミングも話題!「暗殺者のパスタ」が衝撃のウマさでブームに 2023年11月29日 04:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
もはやメイン並のおいしさ!甘みをシンプルに堪能できる「白菜ステーキ」 2023年12月01日 21:00