cookpad news
コラム

大人数のおもてなしも◎「ホットプレート・パーティ」が成功するワザ大公開☆

急な来客や、多めに友人を呼ぶときに、おもてなしに何を用意していいのか分からない・・・ そんな時はホットプレートを使った料理がとても役立ちます!
今回は、わが家でもよく開催するカジュアルコーディネートを紹介します。

ホットプレートで『チーズフォンデュ』

冷蔵庫にある肉・魚・野菜が主役になれるチーズフォンデュは、準備が簡単でオススメ! とろ~り溶かしたチーズはどんな食材にも合うので、具材の種類が多いほどテーブルがにぎわいます

お皿は2枚重ねで楽ちん☆

あらかじめ大小サイズ違いのお皿を用意しておけば、汚れたときに上のお皿だけを取り換えればOK。 おもてなしをする側も、お客さまと一緒に楽しめる時間が増えます。 色のキレイなペーパーナプキンを間に挟んでおくと、見た目も華やかですね。

飲み物や食べ物はセルフサービスで

飲み物を数種類用意し、グラスを多めにテーブルに置いておけば、即席ドリンクバーの完成。 各自で好きなものを好きなだけ飲んでもらうスタイルは、カジュアルな雰囲気にぴったり。
用意したバケットなどをカットしながら、みんなでワイワイ楽しみつついただきます。

様々な色の具材を、できるだけたくさんテーブルに並べると美味しそうに見えます。 その時お家にある食材を、どんどん使っちゃいましょう♪

オススメ!ホットプレートパーティーメニュー

みんな大好きチーズフォンデュ♪

好きな具材をたくさんトッピング

ボリュームたっぷりでお腹も満足

ホットプレートは焼き肉やお好み焼きだけではなく、実は様々な料理に使える万能選手。 ゲスト参加型のパーティーを、手軽に開催することができます。 もてなす側とゲストが準備段階から一緒に作業すると、さらに楽しい時間を共有できますよ♪
早速この週末、ホットプレートパーティーはいかがでしょうか。

執筆:末森陽子

フードコーディネーター&フードアナリスト。 自宅にて食を愉しむ「おもてなし会」を開催。(会員数約500名) 身近な食材を使い、ちょっとした工夫でおもてなし風に見せることが得意。 現在、様々な企業やメーカーのアンバサダーとしての活動やセミナー、レシピ開発、コラム執筆などで活躍中。

関連する記事
生地不要でたんぱく質をとれる!鶏むね1枚で作る「チキンピザ」 2023年06月13日 08:00
【880人が大絶賛】うっとりするほど綺麗に作れる「和菓子屋さんのどら焼き」 2023年06月18日 13:00
梅雨のじめじめ吹っ飛ばす!初夏にぴったりの「紫陽花おにぎり」で食卓を華やかに! 2023年06月22日 20:00
好きな人にはたまらない!意外な使い方も見つかる「パクチー」料理10選 2023年06月14日 13:00
トースターで焼くだけ!油揚げのサクサクおつまみレシピ 2023年06月28日 17:00
フランス人直伝の人気レシピ!ふわトロ絶品「キッシュ」 2023年06月30日 12:00
コストコでも人気の「ハイローラー」がホットケーキミックスで作れた! 2023年07月02日 06:00
薄まらない&すぐ飲める!「ペットボトル」で飲み物を凍らす時の裏ワザ 2023年07月24日 10:00
さっぱりヘルシーな「冷凍そば」が平日ランチに◎ 2023年07月27日 09:00
茹で豚を野菜で包んでヘルシーに!韓国絶品グルメ「ポッサム」 2023年07月05日 19:00
毎日の料理に家族から一言の感謝もナシ!それでもお料理が大好きな主婦がレシピ投稿を続ける意外なワケ 2023年10月09日 20:00
【節約ワザ】あの夏野菜で!「お好み焼き」がとろふわっになる作り方 2023年08月11日 10:00
市販の「焼肉のたれ」活用!ご飯がすすむスタミナおかず 2023年08月24日 08:00
人気料理家・長谷川あかりさんが提案。料理欲が上がらない夏こそ「炊き込みご飯」に頼ろう 2023年08月28日 19:00
タンパク質をとりたい朝に!パンのかわりに鶏むねを使った「ホットドッグ」がベストな選択だった 2023年07月24日 11:00
「見せる収納」の極意!お掃除や気をつけるポイントをアンバサダー・Keiboubouさんに聞きました 2023年10月07日 18:00
手軽に豪華見え!もちもち食感がたまらない「生春巻きうまっ!」なレシピ3選 2023年08月14日 18:00
夏のキャンプ飯を「スキレット」で格上げ!ごはんからデザートまでこれひとつで 2023年08月13日 12:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
韓国の大人気スイーツ「ホットク」が旨すぎ!簡単レシピ3選 2023年09月13日 07:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
鶏むね肉が満足ボリュームのごちそうに!チーズとろーり「ハッセルバックチキン」 2023年09月28日 08:00
コクうま〜!みそ汁に◯◯で格上げ 2023年10月01日 06:00
定番からアレンジまで!イベント気分で楽しめる「手作りピザ」 2023年09月14日 21:00
韓国の屋台式飲み屋 「ポチャ」をおうちで楽しもう! 2023年09月23日 21:00
具材は卵だけでめちゃウマ!とろける「マカロニサラダ」 2023年08月25日 14:00
【見つけたら即買い】編集部スタッフがオススメする「オーケーストア」で絶対買うべき食品4選 2023年09月09日 18:00
濃厚!旬のかぼちゃをたっぷり使ったプリンケーキ 2023年10月26日 07:00
絶対おいしい!朝の定番「チーズトースト」の簡単トッピングアイデア 2023年10月15日 06:00
たこ焼き器の意外な使い方!「ライスボールチヂミ」が今までにないおいしさ! 2023年10月28日 13:00
SNSで話題の食材!「ライスペーパー」をくっつかずにやわらかく戻せる裏ワザ 2023年10月05日 12:00
カップ麺に生クリームがメーカー推奨!?日本じゃ見かけないアメリカの「カップ麺」を現地レポート 2023年11月21日 20:00
うまみを最大限に引き出す!ボリューム満点「きのこたっぷりスープ」 2023年09月22日 14:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00
簡単すぎ!材料3つでガトーショコラ 2023年10月30日 07:00
コンソメ風味が新しい!洋風メニューに合う「茶碗蒸し」 2023年11月03日 10:00
油抜き不要!「油揚げ」は叩いて調理が大正解 2023年11月10日 07:00
極旨!サツマイモの濃厚「ハニーチーズピザ」がクセになる 2023年11月10日 12:00
アレするだけで驚き絶品!焼きそば格上げワザ 2023年11月18日 13:00
1枚1分で焼ける!顔より大きい「夢の特大ナン」 2023年11月19日 10:00
プリンもケーキもおまかせ!秋の味を楽しむ柿スイーツ 2023年11月21日 15:00
洗い物はお皿だけ!キッチンばさみ活用レシピ3選 2023年11月26日 15:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
1人1000円で9品も完成!「業務スーパー」の食材で作れる豪華なハロウィンメニュー 2023年10月20日 21:00
250人の“カルディ好き”が絶賛!おいしすぎて常備しておくべき「アジアン食品」6つ 2023年11月04日 19:00
5分で完成!ボリューム満点「豚肉ぶっかけうどん」 2023年12月02日 11:00
まるで和風カルボナーラ!やまかけ「とろろパスタ」 2023年12月07日 13:00
編集部スタッフが憧れの「七面鳥の丸焼き」に挑戦!「コストコ」の人気食材で激うまアレンジレシピも爆誕 2023年12月03日 20:00
こんな食べ方あったんだ!300人のカルディ好きに聞いた「サバ缶」の旨すぎアレンジ 2023年12月04日 20:00