cookpad news
節約レシピ

【野菜高騰に備えて】安定価格の「もやし・豆苗・きのこ」大活躍レシピを覚えておこう!

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「WEB上お金の賢い貯め方・使い方レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

梅雨の季節になりました。長雨が続いたり、台風が直撃、連続すると心配になるのが日照不足や水害での野菜不足による価格の高騰です。

今回は、そんな野菜高騰時にそなえて覚えておきたい安定価格の「もやし」「豆苗」「きのこ」をつかったボリュームおかずを紹介します。

もやしを使ってボリュームおかず

もやしは家計の味方ですが、どうしてもさっぱりとしたおかずになってしまいがちです。食べ盛りの家族も満足できる、ボリュームおかずで乗り切りましょう。

もやしと言えば、「野菜炒め」になってしまいがちですが、お肉とのコラボでかさまし&ボリュームおかずに大変身!

  もやしに衣をつけて揚げるとボリュームがでます。ちくわと青のりがアクセントになって、食感と香りも楽しめます。

豆苗を使ってボリュームおかず

豆苗はパックに水を入れておくと再度収穫ができる美味しい食材です。おひたしのようなサブメニューに使われがちですが、食材の組み合わせ方によってはメインのおかずにもなります。

節約食材で人気の豚こま肉と厚揚げでボリュームをしっかりだします。オイスターソースの味で、ごはんがすすむ一品に!

豆苗に安定価格のもやしとたまご、豚肉を掛け合わせると、ボリューム満点の安おかずに大変身!

きのこを使ってボリュームおかず

野菜が高騰すると、連動して少し値上がりするきのこですが、それでも物価優等生には変わりません。「えのき」「しめじ」「エリンギ」「まいたけ」この4つは欠かせません。

きのこは、いろいろな料理に使える優等生食材。フライにするだけでもボリュームが出ますが、更に豚肉の薄切りを巻いてフライにすればお肉が大好きな家族も満足♪

同じく節約食材の豆腐とのコラボでグラタンにすることでボリュームは格段にUPします。

できれば野菜は高騰して欲しくはありませんが、高騰したときのことも考えながらメニューのレパートリーをひろげておくと、食費節約に効果的です。ぜひ、今のうちからお気に入りレシピを見つけておきましょう。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
990人絶賛レシピも!旨すぎる「しめじ」の食べ方 2023年06月12日 11:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
節約&低カロリー「むねチリ」が夏の鉄板メインになりそう 2023年07月30日 08:00
買える数に制限も⁉︎「カルディ」の大人気商品がヘトヘトな日に活躍 2023年07月07日 20:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
サッと炒めるだけ!「厚揚げだけ」でボリュームおかず 2023年08月27日 07:00
材料費100円でも大満足!節約のお役立ちレシピ集 2023年08月18日 14:00
お盆後の家計にもやさしい◎「もやし1袋」の満足おかず 2023年08月21日 08:00
「豆腐1丁で家族4人分」が完成!節約ボリュームおかず3選 2023年08月23日 18:00
高騰中の卵を節約したい!アレで作るなめらか絶品「卵なし親子丼」 2023年07月10日 11:00
節約食材でタンパク質豊富!シャキシャキ絶品「もやし焼き」 2023年07月22日 19:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
豆腐一丁で家族分!連休明けの節約時にも大満足の「豆腐と鶏むねミンチの絶品バーグ」 2023年08月19日 06:00
豆腐1丁で家族みんなが大満足!ボリューム満点「豆腐のガリバタ洋風ステーキ」 2023年08月03日 12:00
600人絶賛!「豚こま&春雨」で絶品ねぎ塩炒め 2023年09月12日 10:00
濃厚&ボリューム◎こってり甘辛「肉巻き豆腐」 2023年09月14日 08:00
節約食材でかさ増し!ふんわり「豆腐卵」おかず 2023年09月21日 08:00
代謝アップに!「豆苗+ツナ」で簡単サラダ3選 2023年09月29日 15:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
もも肉より安くて食べごたえ◎「手羽元」のご飯がすすむおかず 2023年10月16日 10:00
業スー好きに聞いた!おすすめの「パスタソース」3選 2023年10月06日 20:00
「にんじんだけ」でパパッと簡単!スピード副菜3選 2023年10月06日 16:00
ボリューム満点!鶏むね×チンゲン菜の旨すぎ主菜3選 2023年10月13日 16:00
パパッと作れて助かる〜!かぼちゃだけの作りおき副菜3選 2023年10月20日 16:00
「生クリームなし」だから簡単!寒い季節のあったかグラタン 2023年10月27日 16:00
やみつきになるコリコリ食感!「エリンギ」だけで副菜 2023年10月23日 21:00
1人分74円でサクサク!えのきは「塩昆布」とあわせると絶品だった 2023年10月03日 13:00
冷蔵庫にある「焼肉のたれ」で!鶏むね肉のボリュームおかず3選 2023年10月31日 12:00
材料2つだけ!「サバ缶」のおいしい食べ方 2023年11月02日 08:00
ハンバーグ以外にも!ひき肉&えのきで作るボリュームメイン3選 2023年11月21日 08:00
カルディ行くならこれ買って!節約家がおすすめするコスパ良すぎ食材 2023年11月17日 20:00
コスパよし!厚揚げで作るボリューム満足メインおかず3選 2023年11月03日 16:00
これ作っておけば平日ラクになる!「ひき肉そぼろ」の作りおきおかず3選 2023年11月10日 16:00
大量消費にも!カリカリじゃがいもの食感にハマりそう 2023年11月17日 16:00
コスパ最高◎安くてボリューム満点「豚こま肉」メインおかず 2023年11月24日 16:00
ご飯がすすむテッパン味 !ねぎマヨぽんで「豆腐ステーキ」 2023年11月05日 21:00
野菜が高い時のお助け食材!「豆苗」で簡単副菜 2023年11月27日 19:00
2023年春の物価高騰…苦境の中で驚きの「卵なし」レシピが爆誕! 2023年11月29日 04:00
何かと出費がかさむこの時期に!鶏むね肉1枚で大満足メイン 2023年12月01日 16:00