秋も深まり、木々の葉も色づく季節になりました。お休みの日は、紅葉を眺めにお出かけもいいですね。そんな秋の行楽には「お弁当」は欠かせませんよ。
そこで今回は、“紅葉”にちなんで、赤・橙(オレンジ)・黄色のおかずをピックアップ!紅葉の美しさに負けない、目にも楽しいお弁当です。
じゃがいも(男爵)、福神漬け(または芝漬け)、マヨネーズ、アバウトな分量ですが、それでも美味しくなっちゃいます。味付けに悩みません(笑)
カニカマ、マヨネーズ、青のり
ウインナー、たまねぎ、マカロニ(早茹で1分半のもの)、塩コショウ、サラダ油、水、固形ブイヨン(または固形コンソメ)、ケチャップ
ニンジン、油(サラダ油、オリーブ油)、塩、ハチミツ
りんご、さつまいも、バター、レーズン(お好みで)
卵、ブロッコリー、ウインナー、牛乳、塩コショウ
紅葉狩りのお供にピッタリな「赤・橙(オレンジ)・黄色」のカラフルお弁当おかず。行楽に出かける人はもちろん、行けない人も、このカラフル弁当で紅葉気分を味わいましょう♪
白菜、大根、春菊…旬の野菜は美味しいだけでなく、価格もお手頃になるので嬉しいですよね!しかし、...
お弁当や「あと1品だけ副菜がほしい」というときに便利な「小松菜ナムル」。作りやすい分量で、一度...
焼き鳥のメニューで人気の高いネタといえば「ねぎま」。鶏肉と長ねぎのバランスが良く、お酒のつまみ...