cookpad news
節約レシピ

【梅雨時期に外出いらず♪】「魚缶×ありもの食材」で簡単おかず9選

節約アドバイザー・ファイナンシャルプランナーの丸山晴美さんの「食費節約レッスン」で、貯め上手・遣い上手になりましょう。

雨の日が続く時期は、外出が憂鬱ですよね。そんな時は保存が効く魚缶と、冷蔵庫のありもの食材を使って、在庫整理と節約を兼ねた簡単おかずを作ってみませんか?

「さんま缶」×ありもの食材

旬に大量に採れる食材をまとめて保存する缶詰は、この時期でもさんまが美味しくいただけて、食材のロスを防ぐためエコにもつながります。生ものが傷みやすいこの時期だからこそ取り入れたいですね。

「さんま缶」を炊き込むだけ!

だし汁と薬味を付けてひつまぶし風にアレンジすれば、食欲が落ちやすい時期でもサラサラ食べられます。

野菜と卵プラスで栄養満点

魚嫌い、野菜嫌いの子どもでも、卵たっぷり柳川風ならたくさん食べてくれそう!

時短&火ナシでブリ大根風!?

大根と「さんま缶」の組み合わせは、時短かつ火を使わないので、暑い日の調理にもぴったり。

「サバ缶」×ありもの食材

缶詰は真空加熱殺菌するので、ビタミンなどの栄養分のロスも家庭での調理よりも少ないのが特徴です。缶詰の定番、「サバ缶」も生から調理するより手軽で、生ゴミが出ないのもうれしいですね。

サバ味噌がキャベツの甘味とベストマッチ

冷蔵庫の定番野菜キャベツと「サバ缶」を組み合わせるだけで、あと一品欲しい時に便利なおかずが完成。

アクアパッツァが「サバ缶」で!?

手間暇かかりそうなイメージのアクアパッツァが「サバ缶」であっという間&驚きの完成度です。

南蛮漬けも揚げずに簡単

暑い時期に食べたくなるのが、お酢の効いた南蛮漬け。「サバ缶」を使えば時短で簡単に作れます。

「ツナ缶」×ありもの食材

定番の「ツナ缶」は、大きく分けてまぐろ原料とカツオ原料があります。表示を見て原材料やオイル、ノンオイルなど料理に合わせてセレクトしてみてください。

おつまみにお弁当に大活躍

「ツナ缶」と豆腐で、ヘルシーなナゲットができちゃいます。落とし揚げなので少ない油でOK!

旬野菜なすの大量消費にもぴったり

油と相性がいいなすは、「ツナ缶」と合わせてご飯のすすむ炒め物に。旬を迎えたお買い得価格なのもうれしい。

食卓に彩りを添えたいときに便利

カレー味のマカロニサラダは「ツナ缶」との相性抜群。スパイスの香りと鮮やかな色味でついつい手が出ます。

ぐずぐずとしたはっきりしないお天気の日も、食卓を鮮やかに美味しく彩って、楽しく過ごしましょう。クックパッドにはたくさんの缶詰レシピが掲載されていますので、参考にしてみてくださいね。

丸山晴美さん

旅行会社、コンビニ店長などを経て2001年節約アドバイザーとして独立。節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー、消費生活アドバイザー。食費はもちろん生活全般の節約術・ライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなど様々なメディアで活動中。 公式ホームページ「らくらく節約生活」はこちら>>

関連する記事
【1週間乗り切れる!】まとめて作って朝ラクチン!作りおきお弁当おかず 2023年03月30日 05:00
シンプルにおいしい!箸が止まらない「無限もやし」 2023年04月17日 17:00
ドラッグストアは「白い食品」が安い!狙い目商品とお得な買い方 2023年03月31日 20:00
夏までに痩せたい!こんにゃくステーキがダイエットに最適 2023年04月07日 16:00
給食に採用された人気レシピも!ごぼうの作りおき副菜5選 2023年04月14日 16:00
コスパ抜群!豆腐とひき肉の節約おかず5選 2023年04月21日 16:00
小分け冷凍で便利!「豚こま肉とじゃがいも」の満足おかず5選 2023年04月29日 10:00
切り身魚が豪華に変身!フライパンで作るアクアパッツァの簡単献立 2023年04月22日 11:00
つみれもマリネも旨いぞ!「イワシ缶」使いこなし術 2023年04月06日 10:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
100均で発見!電子レンジで「お米一合」が炊ける神アイテム 2023年05月05日 20:00
お弁当にも◎新じゃがの作りおきおかず4選 2023年05月05日 16:00
節約おかずの定番!キャベツと鶏むね肉の簡単レシピ5選 2023年05月12日 16:00
そんな使い方あったんだ!ライスペーパーの驚き活用法4選 2023年05月19日 16:00
え、これも作れるの?片栗粉「おやつ」に使える活用ワザ 2023年05月26日 16:00
業務スーパーの大人気スイーツで!むっちり固めプリンが激ウマなブラジルの定番おやつ「プヂン」 2023年05月11日 16:00
1食350円「無印良品」のミールキット 実際に作ってみた感想を本音レビュー 2023年04月27日 21:00
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
パパッとたんぱく質チャージ!栄養満点「サバ缶そうめん」 2023年06月17日 13:00
のせたり混ぜて5分で完成!「豆腐サラダ」格上げレシピ 2023年06月05日 10:00
100均で見つけた!じめじめ梅雨シーズンに役立つキッチンアイテム 2023年06月16日 20:00
お弁当にも便利!鶏むね肉とお酢のさっぱりやわらかおかず5選 2023年06月02日 16:00
パパッと完成!◯◯するだけの簡単すぎピーマン副菜3選 2023年06月09日 18:00
パパッと完成!夏に食べたい冷凍うどんレシピ5選 2023年06月16日 16:00
濃厚おいしい!なすと豚こま肉の主菜レシピ5選 2023年06月23日 16:00
平日ランチや食欲がない時に!つるんと軽い口あたりの「豆腐丼」3選 2023年06月01日 09:00
業スー人気惣菜で簡単!栄養満点「サバ缶」で作るベトナムサンドイッチ「バインミー」 2023年06月08日 19:00
大葉やきゅうりで◎サッパリ夏の混ぜご飯レシピ 2023年07月21日 06:00
カレーも作れる!クタクタさん向け「5分後食卓に並ぶ」メイン5選 2023年07月26日 08:00
ガーリックの香りが濃厚たまらん!鶏むね肉のおすすめおかず 2023年07月07日 16:00
作りおきにも◎きゅうりのナムル4選 2023年07月14日 16:00
レンジでパパッと完成!ナスだけ副菜4選 2023年07月21日 16:00
濃厚おいしい!豚こま肉と厚揚げのボリュームおかず5選 2023年07月28日 16:00
やる気と時間がないときはコレ!「ツナ1缶で10分で作れる」爆速おかず 2023年08月15日 11:00
あっという間!「ツナ缶油切り」が即完了する方法 2023年08月21日 13:00
30代女性「疲れているのに眠れない、朝早く目覚めてしまいます」熟睡を妨げる習慣って? 2023年08月26日 20:00
2人暮らしで食費月3万円!無理なく節約するために「しないこと」「やめたこと」 2023年08月04日 20:00
箸が止まらない!濃厚「豚こま肉×なす」の節約おかず 2023年08月04日 16:00
暑い、暑すぎる…!ヘトヘトな夏は「5分完成うどん」で生き延びよう 2023年08月11日 16:00
ズッキーニだけで作れる!パパッと副菜3選 2023年08月18日 16:00
サクサク衣が旨すぎ!鶏むね肉1枚でボリュームおかず 2023年08月25日 16:00
連休明けはアルモンデ!ストック食材を活用した節約レシピ 2023年08月21日 19:00
【殿堂入り目前】トマト缶&サバ缶で!10分で完成する「絶品煮込み」 2023年09月13日 08:00
レンジでパパッと完成!蒸しナスのおかずレシピ3選 2023年09月01日 16:00
味付け変えて濃厚うまい!鶏むねおかず3選 2023年09月08日 16:00
ほくほく旨い!パパッと完成「かぼちゃだけ」副菜3選 2023年09月15日 16:00
肉なしでも大満足!ちくわでボリュームメインおかず3選 2023年09月22日 16:00
あと1品ほしい時にも!キャベツとサバ缶で作る絶品5分副菜 2023年09月22日 09:00
迷ったらコレ買って!お得すぎる「業務スーパー」おすすめ缶詰を紹介 2023年09月04日 12:00
これ便利!業務スーパー好きが絶賛する「冷凍野菜」4選 2023年09月10日 12:00

おすすめ記事