cookpad news
お弁当レシピ

すき間埋めにも!お弁当に使える「きゅうりの飾り切り」5選

まだまだある!きゅうりの飾り切り

お弁当を一瞬で華やかにできるワザ「飾り切り」。クックパッドニュースでは、これまでたくさんの“飾り切り”をご紹介してきました。中でも人気なのが、きゅうりの飾り切り。きゅうりのほどよい固さ、鮮やかな緑色のコントラストが飾り切りにぴったりと好評なんです。今回はこれまでに紹介できなかった新たな切り方も交えご紹介。どれも覚えておくと役に立つレシピばかりですよ。

輪っかをつなげていくだけ

お弁当にきゅうりの花が咲く

バランの代わりに入れてもいいかも♪

可憐な花のできあがり

バラで華やかさアップ

こんなかわいいおかずが入っていたら、子どもたちも喜びそう。ちょこんとサイズで作れるので、お弁当の隙間埋めにも便利です。ふだんのお弁当にはもちろん、連休中のお出かけ弁当にも作ってみてください。

「お弁当」の基本ルール

  • 水分が少ないおかずを選ぶ
  • おかずの味つけは濃いめにする
  • おかずは十分に加熱調理する
  • 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
  • おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
  • 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
  • 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する

おすすめ記事