笹の葉のような形をした笹かまぼこは、ぷりっとした食感が楽しめる練り製品の1つです。そんな笹かまぼこはそのまま食べてもおいしいのですが、カットしてきゅうりをはさんだ「笹かまきゅうりサンド」にすれば、彩りのいいおかずがあっという間にできますよ。お弁当に入れてもOK。朝の忙しい時にも便利です!
笹かまきゅうりサンドの材料は、笹かまぼこときゅうりだけ。見栄え良く作るコツは、笹かまぼこの切り込みの角度です。笹かまぼこを半分に切り、さらに切り込みを入れます。ちらっと見えるきゅうりの分量によって、見え方も変わります。自分好みの色合いになるように、きゅうりの分量を調整しちゃいましょう♪
つくれぽ(みんなのつくりましたフォトレポートのこと)には、「おつまみにもお弁当にも簡単&美味しく嬉しい♪」「笹かまぼこがオシャレになって嬉しいです」と大好評。チーズ入りやシソ入り蒲鉾で作ったバージョンも、おいしそうですよ。
切って挟むだけの手間なしおかずが1品あるだけで、お弁当を作る時間がグーンと短縮できるのが嬉しいですね。もちろん切って挟むだけなので、火も使いません。暑い日のおかず作りにぜひお役立てください。(TEXT:富田チヤコ)