ネット上で注目を浴びているライスミルク。読んで字のごとく米からつくられたミルクですが、牛乳、豆乳につぐ第三のミルクとして注目を浴びています。クックパッドでは、すでに4月頃から注目しており、クックパッドニュースにも登場。11月になり検索数が徐々に上がりはじめましたが、最近になり、テレビで取り上げられたこともあり、ここにきて検索数が急増!
ライスミルクとはなにか、おさらいしてみましょう。ライスミルクとは玄米をおもな原料としてつくられる牛乳のような飲みもののこと。欧米ではベジタリアンの人たちを中心に親しまれているようです。
あっさりとした口当たりとお米由来の自然でほのかな甘さを含んだ味わいと聞くと、ベジタリアンならずとも、気になりますよね。また、低脂肪・コレステロールゼロということで、美容や健康面で注目が集まっているようです。
日本人には親しみ深い米を原料としているのに、海外を経由して注目を集めているのが興味深い「ライスミルク」。まだ国内では新しい飲みものですが、最近は輸入食品店などを中心に販売されているようです。クックパッドで「ライスミルク」検索をしてみると、72品ありました!(2014.12.1現在)。シンプルにライスミルクを飲むだけでなく、スイーツに使うといつものスイーツもぐっとヘルシーになりますよ。