cookpad news
コラム

毎日食べても飽きない!「パスタ好き男子」がおすすめするお手軽レシピ

共働き世帯の増加に伴い、料理をする男性が増えていますが、クックパッドには今に先駆けて料理を楽しんでいる男性ユーザーさんがたくさんいます。そんな“料理男子”の先駆者に「料理を始めたきっかけ」や「おすすめレシピ」をインタビュー! 今回は、美しく作る男のパスタをテーマに500種類以上のパスタを作ってきた「★Ryogo★さん」に話を伺いました。

仕方なく…がいつの間にか好きに!

――料理を始めたのはいつからですか?
料理を始めたのは、社会人になって実家を出たのがきっかけです。夜ご飯に出来合いのものばかりを食べるのが嫌で仕方なく始めました(笑)。パスタ作りにハマったのはそこからです。

パスタは昔から好きだったのですが、大学生の時に初めてイタリアに行ってそこで食べたシンプルなイカスミパスタのおいしさに感動してハマりました!

――普段から作る食事はやはりパスタが多いのでしょうか?
新しいレシピを作ったりすることが多いので、必然的にほぼ毎日のお昼はパスタになっていますが、普段の料理は至って普通です。むしろ夜ご飯にパスタを作ることはほぼないですね。肉じゃがやカレーなどもよく作りますよ!

――レシピを投稿し始めたきっかけは?
レシピ投稿は、自分にとっての備忘録です。レシピは作った人によって変わるので、自分好みのものを探しやすくするために始めました。クックパッドで投稿し始めてからブログ(美男パスタ)もスタートし、今では500種類以上のパスタレシピを掲載しています。

初心者はまずレシピ通りに!

――料理初心者におすすめのパスタレシピと作り方のコツを教えてください!
これから料理を始めようと思っている人は、缶詰を使ったパスタや、具材を和えるだけのものから挑戦してみてはいかがでしょうか。

きっと料理をしていて「難しいな」と感じるのは「味つけ」だと思うので、まずは自分でアレンジなどをせずに作りたいものをレシピの通りに作ってみてください。もちろん目分量も封印です!

さば缶で味つけ簡単!

難しいことは考えずに「さば缶」に頼ればOK!気付いたらおいしくできているはずです。

茹でたパスタにあえるだけ

納豆をあと乗せすると見た目もおしゃれになります。

失敗しらずのたらこパスタ

生クリームは好みの少し手前のまったり具合になればOK。余熱でさらに火が入ります。

――最近作ったもので、特においしかったレシピを教えてください。
混ぜるだけなのに見た目もおしゃれで味もばっちりに作れてうれしかったのは、「アボカドとトマトのクリーミーパスタ」です。食材は極力細かく刻むか、フードプロセッサーなどでしっかり攪拌すると口当たりがよくなりますよ。

口当たりなめらか〜

自分の“好き”を揃えるのもアリ!

――これから料理を始めようと思っている人にメッセージを!
最初は、自分のこだわりを盛り込んでみるといいかもしれません。

例えば、お気に入りのフライパンや調味料、スーパーで悩み抜いて選んだ食材など、作っている自分の気分を高めてくれるものがあると楽しめますよ。

僕の場合は、最近「コラトゥーラ」というイタリアの魚醤を使うことが多く、パスタの仕上げに少し垂らして食べるとおいしいですよ!

あと、「料理」についての考え方も大事かなと思います。料理をすることが苦になるのは好きじゃなかったり楽しくなかったりするからだと思うので、料理に対して受動的な状況を主体的に変換するポイントを自分で作るのが1番早いと思います。

個人的には、自分にとって「食」がどういう意味を持っているかを考えることを大事にしています。食べたもので自分の体が作られていると考えると自然と自炊の頻度が上がりました!

今回ご紹介した「★Ryogo★さんのキッチン」はこちら

身近な食材や旬野菜などを使い、初心者でも作りやすいパスタレシピを多数投稿。ワンパターン化しがちなパスタも、★Ryogo★さんの手にかかれば変幻自在。見た目も美しく、しかも簡単に作れるということでつくれぽ(つくりましたフォトレポート)にも喜びの声がたくさん届いています。SNSではパスタのほかスイーツレシピなども配信中。ぜひチェックしてみてください!

【ブログ】美男パスタ
【Twitter】@binanpasta
【YouTube(食全般の紹介)】Ryogoチャンネル
【YouTube(パスタ専門のレシピ紹介)】美男パスタ - BINANPASTA -
【Instagram】@binanpasta

関連する記事
ウインナーもえのきも即オシャ!「粉チーズおつまみ」 2023年04月14日 18:00
麺ゆで不要!760人が絶賛した「ナポリタン焼きそば」なら5分で作れる! 2023年04月27日 09:00
【GWにおすすめ】ほろほろ柔らか〜!アメリカの定番料理「プルドポーク」 2023年04月28日 16:00
台所狭くても大丈夫!一口コンロで作れる簡単レシピ集 2023年04月15日 06:00
簡単なのにおしゃれ!「缶詰」を使ったアルモンデパスタ 2023年04月12日 21:00
レンチンで時短!「冷凍うどん」でもちもちパスタ風メニュー 2023年05月04日 11:00
最後にのせるだけで濃厚に!とろ〜り「温玉パスタ」 2023年05月07日 06:00
フライパンひとつで作れる! 家族みんなが喜ぶ満足ごはん3選 2023年05月09日 10:00
コツは10秒!シェフ直伝「ガーリック香るモチモチペペロンチーノ」の作り方 2023年04月29日 18:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
トマト缶で◎火を使わない「トマじゃが」斬新レシピ 2023年05月28日 12:00
トマトソース不要!ケチャップがあれば本格「パスタ」ができます! 2023年06月16日 09:00
冷たくてもおいしい!前日仕込みができる「ナポリタン」のお弁当 2023年06月20日 18:00
物価高くて毎日自炊でも、北欧の人たちが「料理」に疲れない理由 2023年05月12日 14:00
人気すぎて売り切れも⁉︎業務スーパーのお得な「主食」食材 2023年06月02日 20:00
まるでパスタ!一人ランチに嬉しい「10分そうめん」5選 2023年07月06日 11:00
ほったらかしでおいしい◎火を使わない「ラタトゥイユ」 2023年07月16日 06:00
生クリーム不要!牛乳でもコクうま「たらこスパゲッティ」が作れる! 2023年07月16日 15:00
料理したくない日はコレ!「具材混ぜるだけパスタ」が便利! 2023年07月19日 13:00
あの料理にも使える⁉︎「トマト缶」の意外な使い方 2023年07月21日 17:00
まさかのアレを入れて!?パスタが100倍おいしくなるゆで方 2023年07月23日 06:00
「分け方」がポイント!物が多すぎるキッチンでも素敵に見える収納術〜エスプレキッチンさんの場合〜 2023年08月05日 20:00
あなたのレシピが雑誌に掲載されるかも?!「お手軽パスタ」のアイデア大募集 2023年07月11日 13:00
【殿堂入り】つくれぽ10000件超え!お店みたいなおいしさの「門外不出のトマトパスタ」 2023年07月29日 12:00
レンジで一発!暑い日のランチにもぴったり「爆速パスタ」 2023年07月13日 12:00
もう失敗しない!「温泉卵」を上手に作るワザ 2023年06月28日 16:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
作りおきにも◎火を使わないツナ入り「ラタトゥイユ」 2023年08月06日 10:00
余った完熟トマトの消費にも◎濃厚「フレッシュトマトソース」 2023年08月04日 12:00
濃厚&がっつり!「肉肉パスタ」でスタミナ補給 2023年08月19日 09:00
レシピの流行はどう生まれる!?上半期にTikTokでヒットしたトレンドレシピを深掘りしてみた 2023年06月30日 15:00
【極シリーズ】超濃厚!フライパン1つで完成!おいしすぎる「極 ツナパスタ」 2023年08月30日 19:00
お盆休み前に!冷蔵庫の中身を一掃するレシピ 2023年08月10日 10:00
暑い日の夕食におすすめ!トマト丸ごと冷製パスタ献立 2023年08月02日 11:00
目からウロコ!ガス代が節約できる「パスタ」の茹で方 2023年08月03日 16:00
1食35円の冷凍うどん!?編集部もオススメする「業務スーパー」のお得な食材5つ 2023年08月06日 17:00
イタリアのマンマ直伝!簡単なのに絶品「手打ちパスタ&夏野菜のソース」 2023年08月07日 19:00
AI技術が進歩しても手に入らない力がある!超進学校が「調理実習」に力をいれる理由とは? 2023年08月08日 10:00
ソースも麺も鍋ひとつでOK!平日ランチに「ワンポットパスタ」 2023年08月31日 12:00
料理人が考えた「茹でないパスタ」が天才的 2023年09月06日 18:00
休日ランチに◎別茹で不要「ホットプレートナポリタン」 2023年09月03日 10:00
【殿堂入り目前】トマト缶&サバ缶で!10分で完成する「絶品煮込み」 2023年09月13日 08:00
おうちで喫茶店の味を楽しめる!家にある食材で簡単「ナポリタン」 2023年09月17日 15:00
子どもウケ抜群!「最強の明太クリームパスタ」の作り方 2023年09月22日 19:00
業務スーパーの定番人気商品「肉団子」アレンジレシピ3選 2023年09月30日 13:00
今の若者は「ベトナム料理ネイティブ世代」。ライスペーパーが人気な理由を探ってみた 2023年09月20日 19:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
蒸しパンもできる!「メスティン」でキャンプ飯を作ろう 2023年09月14日 10:00
一皿でも満足!「きのこ」でボリュームパスタ 2023年10月02日 10:00
200人の業スー好きさんに聞いた!マニアが絶賛する「冷凍食品」5選 2023年09月29日 20:00

おすすめ記事