寒い日が続き、血行不良で手足の冷えがつらいときがありませんか? 食材には身体を温めたり冷やす性質があり、今の時期は体を温める食材を意識して摂ることで冷え性を緩和することが出来ます。
中でも鮭と玉ねぎは血の巡りをよくして冷え性を改善する効果が期待でき、血行不良による冷え性の改善にぴったりな食材。今回はこれらを組み合わせたレシピをご紹介します。
レンジで簡単にできる蒸し料理や焼くだけのソテー、鮭缶を使った卵とじなど忙しいときにも手軽に作れるレシピを中心に厳選。紹介レシピのように加熱することで、より身体を温める効果が期待できますよ。
冷えでお悩みの人は、ぜひ今夜の食卓メニューでお試し下さい。
漢方薬・生薬認定薬剤師。調理師。
大学卒業後、薬局にて従事し服薬指導をする中、病気の予防、健康維持には食育が大切であると感じ、調理技術、栄養学を学ぶため服部栄養専門学校に入学し卒業する。現在は漢方クリニックの門前薬局で働き、漢方医学の考え方、生薬の効能について学びを深めている。