cookpad news

衝撃!「りんごの卵焼き」がカワイすぎる!

りんごが旬を迎えています!アップルパイやタルトタタンなど、クックパッドでもリンゴスイーツのレシピが大人気。せっかくこの旬を活かして、何かおもしろいりんごのレシピがないかなーと思ってレシピを検索してみたところ……。

りんご イン 卵焼き!

色々なりんご検索結果の中に、このレシピが現れたのです!りんごが卵焼きの中に入っています。よくりんご型をしたお菓子などはありますが、りんごの断面がモチーフになっているなんて、とっても斬新!しかもちゃんと本物のように、皮が赤く、中身が白っぽくリアルに再現されています。一体どうやって作っているんでしょうか?

変幻自在!りんごの正体はカニカマ!

以前もカニカマを使っていちごおにぎりができることはクックパッドニュースでとりあげました。実は今回のりんごもカニカマでできていたんです!意外に作り方はシンプルでした。普通の具にカニカマを入れて、普段の卵焼きのように巻いていきます。で、切るとりんごの断面のようになっています。そこにゴマをりんごの種に、切った枝豆を葉っぱ、焼いたパスタを茎に見立てて飾ればりんごの卵焼きの完成です!

コツは巻き方にあり!

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)を見ると、みんな上手にりんごの形を作っていました。コツは日本のカニカマを並べて巻くことにあるみたい。そこさえできたら簡単にりんごの卵焼きができるようですよ!黄色、赤、緑などカラフルでお弁当に入れても華やかになりそう!

たくさん並んでると更にカワイイ!

byしっとりきなこ

枝豆の葉っぱがりんごらしくて素敵です。

お弁当にいれると…

byさくらご飯

ころんとした真ん丸型がりんごっぽい!

このレシピに旬は関係ありませんが、ぜひりんごが旬のこの冬に試してみてくださいね!

関連する記事
材料3品以内で!シャキシャキ「スナップえんどう」サラダ 2023年03月30日 17:00
野菜も一緒にとれる!「具だくさん卵焼き」でマンネリ打破 2023年03月30日 07:00
ジャムをはさんだ見た目がかわいい!「ビクトリアケーキ」を作ってみよう 2023年04月01日 17:00
「豆腐」1丁使ってボリュームアップ!家族4人分のメインおかず 2023年04月04日 08:00
知っておきたい!冷めてもおいしい「卵焼きのコツ」 2023年04月10日 06:00
待ち時間がグッと短くなる!「固いアボカド」の食べごろを早める追熟の裏ワザ 2023年04月17日 14:00
春はにんじんがおいしい!毎日食べたい「キャロットラペ」 2023年04月24日 17:00
卵1個で家族分!超ボリュームUPの「卵焼き」 2023年04月25日 06:00
「キャベツ+たまご+常備食材」でお腹もお財布も大満足おかず 2023年04月27日 08:00
紫外線対策に◎ビタミンC豊富な「新じゃが」のおいしい食べ方 2023年04月15日 12:00
【ぐっち夫婦が直伝】すぐ作れて食べごたえも抜群!甘辛だれのトンテキ丼 2023年04月23日 18:00
お弁当作りのモチベアップ!買ってよかった便利グッズ2選 2023年04月08日 12:00
陥りがちな“作りおき疲れ”。お弁当の達人が気づいた、料理をラクにする「ゆるい作りおき」 2023年04月15日 18:00
新定番に!意外だけど絶対おいしい「おにぎりの具」5選 2023年05月01日 06:00
ふわふわ食感がおいしい「厚焼き玉子サンド」のアレンジレシピ 2023年05月04日 06:00
ふわふわ食感だけじゃない!「はんぺん」は手軽に使える良質なタンパク源 2023年05月14日 10:00
一度に40個できる!おつまみ・弁当に使える「ミニ春巻き」が可愛すぎ 2023年05月23日 17:00
まるでプリンのような食感!フランス菓子「フラン」が密かな人気に 2023年06月25日 07:00
火を使わず簡単!カニ風味のとろける食感「蟹アボカドユッケ」 2023年05月18日 19:00
果物は太るってホント?栄養士が教える正しい果物のとり入れ方4つ 2023年05月24日 20:00
しっとりふっくら!「卵焼き」にお酢を入れると絶品だった 2023年06月02日 06:00
お弁当にも◎「はんぺん」ホットサンドでタンパク質もたっぷり!? 2023年06月11日 10:00
レンジ&ホットケーキミックスで超簡単!ふわふわ「蒸しパン」5選 2023年06月03日 10:00
時短&ラクラク!意外に面倒な「冷やし中華の具」をすぐ準備するワザ4選 2023年07月01日 13:00
切って和えるだけでおいしい!「カニ風味かまぼこサラダ」の作りおきレシピ6選 2023年07月19日 18:00
97歳の義母とは喧嘩もするけど…3世代同居、円満の秘訣は「食後の習慣」 2023年06月24日 19:00
フランス流「無理しない家事」完璧主義の私がやめたこと 2023年06月29日 21:00
【裏ワザ】「固いアボカド」の追熟が早まってすぐに食べ頃になる方法! 2023年06月26日 16:00
お弁当の傷み防止に◎「梅おかず」 2023年08月08日 07:00
【管理栄養士が解説】ダイエットにもおすすめ!枝豆を使ったヘルシーレシピ3選 2023年08月11日 07:00
お寿司屋さん直伝⁉︎甘くても「焦げにくい卵焼き」を作る裏ワザ 2023年08月11日 06:00
卵1個で家族分!「焼かない卵焼き」を作るワザ 2023年08月14日 08:00
節約食材でタンパク質豊富!シャキシャキ絶品「もやし焼き」 2023年07月22日 19:00
マヨネーズの代わりに◯◯でポテサラがヘルシーに!7月に最も読まれた記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月12日 22:00
果物の皮がスパッと切れる!「アルコス テーブルナイフ」が朝ごはんやキャンプに便利 2023年08月12日 12:00
ドイツ出身女性が驚く「スゴすぎる」日本人の家事 2023年07月20日 20:00
食べられるところを無駄にしない!果肉を最大限楽しむ「梨」のむき方 2023年08月29日 10:00
いつもの卵焼き「混ぜない」で斬新ビジュアル 2023年09月06日 17:00
準備5分以内!ジュースを使ってぷるんとゼリー 2023年09月17日 13:00
りんごのかわりに、梨でもおいしい!キャラメル香る絶品「タルトタタン風ケーキ」 2023年09月22日 12:00
混ぜるときに◯◯を使って!ふわふわ「だし巻きたまご」 2023年09月24日 06:00
家にあると本当に便利!「カニ風味かまぼこ」保存ワザ 2023年09月20日 11:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
切るだけでパパッと完成! 火を使わない副菜4選 2023年09月02日 21:00
ケーキを食べるならアップルパイが正解!? ダイエット中に役立つ食事選びのちょっとしたコツ 2023年08月30日 20:00
食べないダイエットになってない?「カロリー制限ダイエット」の5つの落とし穴 2023年09月13日 20:00
卵焼き器でおしゃれな朝ごはんが完成!「クロックムッシュ風トースト」のレシピ 2023年09月11日 12:00
被災後に毎日同じメニュー、トラウマで食べられず 災害時の偏った食事が引き起こす健康問題 2023年08月29日 13:00
東日本で大人気の「道の駅」2選!オススメ品を聞いてみたら意外なあの食材だった 2023年08月27日 12:00
不眠にレタス、肩こりに小松菜!?いつもの食材が漢方薬の代わりになる「ゆる養生」のススメ 2023年09月15日 21:00

おすすめ記事