cookpad news
メインおかず

こうすればいいんだ!食べやすいサンマの切り方を発見【おいしい裏ワザ料理Vol.4】

クックパッドには家庭のキッチンから生まれたアイデアや知恵が満載!本連載では、「これは使える!」と人気の裏ワザを厳選した『クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』(ダイヤモンド社)から、注目レシピをピックアップしてご紹介します。

焼く前のひと手間で、身がホロっと取れて食べやすい!

秋の味覚の代表である「サンマ」。おいしいけれど、骨が多くて食べづらいのがちょっと…という人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、サンマがとっても食べやすくなる便利な裏ワザをご紹介します。

横、斜めに切り目を入れる!

サンマの横筋模様に沿って、まっすぐに切り目を入れましょう。これだけで身がホロッと取れてきれいに食べることができます。横に加えて、斜めに切り込みを入れてもOK!

きれいに食べられてうれしい!の声続々

つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)にも、「本当に食べやすい」「きれいに焼けてきれいに食べられた」と喜びの声がたくさん届いています。「子どもにほぐしてあげやすい」という声も。

旬のサンマをちょっとのひと手間でおいしく上手に食べられる裏ワザ、ぜひ試してみてくださいね!
『クックパッドの裏ワザ料理』ではほかにも、長ねぎの超高速みじん切りワザや、にんにくの皮が簡単に剥けるテクなど、調理の手間を省いたり料理がおしいくなるアイデアを多数紹介しています。ぜひチェックしてみてください!

クックパッドの裏ワザ料理ベスト100』(ダイヤモンド社

337万品を超えるクックパッドのレシピの中から、特に人気のある「使える裏ワザ」を、100個選び抜きました。 かしこく“手抜き"したり、一手間ですご〜くおいしくなったり、長持ち保存で“お得"になったり、家族で楽しく盛り上がったり……。 クックパッド・ユーザーのキッチンで生み出された「知恵」で、毎日のお料理が楽しく、簡単に、おいしくなります!

2020年9月29日(月)より、全国の書店やオンラインストアで好評発売中。
>>>購入はこちら

関連する記事
これで良いんだ!いつもの「焼きそば」を格上げするワザ4選 2023年04月05日 10:00
つるんとむけて気持ちいい!イライラしない「ゆで卵」のむき方 2023年04月03日 12:00
潮干狩り後に大活躍!「アサリの保存」の正解はコレ 2023年04月30日 18:00
チョコレート&お茶を飲むだけ!?名医が教える「1週間で勝手に痩せていく体」になる方法 2023年04月19日 18:00
味噌汁もおにぎりも「格上げ」が大事!?3月の「朝ごはん」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月06日 19:00
旬の「新玉ねぎ」をおいしく保存する方法は⁉︎3月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年04月08日 21:00
Twitterで聞いた!「マヨネーズ」と最高に相性のいい調味料って何? 2023年03月31日 22:00
半熟も完熟もおまかせ!ゆで卵をキレイに切る裏ワザ 2023年05月06日 19:00
その手があった!?「麻婆豆腐」は“生”でもいいんです! 2023年05月07日 16:00
【800人が実践】切り込みで感動するほどきれいに!「グレープフルーツのむき方」 2023年05月27日 17:00
15分完成スコーンが話題!4月の「朝ごはん」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月11日 21:00
ポテサラに◯◯が絶品!4月の「裏ワザ」人気記事を発表【月間ランキングTOP5】 2023年05月13日 21:00
【34万人が注目】コツは炒めて旨味を引き出すこと!人気料理YouTuberが教える「極上ポテトサラダ」 2023年05月26日 19:00
3年前まで料理未経験!ケンティー健人が460万人以上が注目する「料理アカウント」に成長したワケ 2023年05月22日 20:00
【簡単ランチに】イタリアでは定番の「絶望パスタ」って知ってる? 2023年05月29日 10:00
違いがはっきりわかる!冷めてもやわらか「炭酸ご飯」って知っている? 2023年06月13日 13:00
衝撃的かも!?「麦茶」を作りおきしておく方法 2023年06月25日 15:00
5月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年06月10日 21:00
話題の「プヂン」まだ食べてない人はコレ!編集部が考えたマグカップで作るレシピが超簡単 2023年06月06日 21:00
万能米粉でラクチン!火を使わず作れる絶品「キーマカレー」 2023年05月23日 18:00
つくれぽ700件!包丁もまな板もいらない「しその切り方」 2023年06月26日 14:00
1,2分で茹でられるけど…知って安心、素麺の「吹きこぼれない茹で方」 2023年07月12日 16:00
丸ごと1本も楽々!「ちくわきゅうり」のちくわが破れないワザ 2023年07月18日 13:00
特売まとめ買いに朗報!簡単に剥がせる「ラップの包み方」 2023年07月18日 20:00
薄まらない&すぐ飲める!「ペットボトル」で飲み物を凍らす時の裏ワザ 2023年07月24日 10:00
カチコチのあるあるを解決!「冷しゃぶ」が固くならないワザ 2023年07月25日 17:00
ファミレスのドリンクバーで脂肪燃焼も!2000人をダイエット成功に導いた管理栄養士が教える「太らない外食術」 2023年07月31日 18:00
6月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年07月06日 21:00
お米がおいしく炊ける効果も!いつもの料理がプロの味になる、魔法の万能調味料「料理酒オイル 」 2023年07月12日 19:00
"映える"と話題!見た目にテンション上がるひんやりスイーツ特集 2023年07月25日 21:00
熟しすぎて実が柔らかくても◎ツルッと「桃の皮」をキレイに剥く方法 2023年07月06日 16:00
レモン汁なし!◯◯するだけで「アボカド」が変色しない便利ワザ 2023年06月29日 13:00
たった4分でできる!枝豆はレンジ加熱が正解だった 2023年07月06日 12:00
味の格上げも!試してみたい「ベーコン」調理ワザ 2023年08月06日 11:00
◯◯するだけ!破れない錦糸卵の作り方 2023年08月05日 18:00
家にあるアレで!涙が出ない「玉ねぎ」の切り方 2023年08月10日 17:00
道具は一切必要なし!「スナック袋」の便利な閉じ方 2023年08月27日 14:00
あの食材でモチモチ!高たんぱく・低カロリーな絶品「わらび餅」 2023年08月24日 15:00
お肉が固くならないテクも!7月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年08月10日 22:00
失敗の声も…?話題の「茹でないゆで卵」の裏ワザ、試して分かった成功のコツ 2023年08月21日 21:00
まな板汚れない◎トマトの種がグジュッと飛び出さない裏ワザ 2023年08月28日 14:00
20秒◯◯するだけ!「ぶどうの皮」がスルッと剥ける裏ワザ 2023年09月10日 19:00
パラパラ絶品チャーハンが作れる「冷凍ご飯」の作り方 2023年09月21日 11:00
覚えておきたい!写真で解説「さんまのきれいな食べ方」のコツ 2023年09月23日 17:00
アレ入れるだけ!茹でた麺が鍋底にくっつかない裏ワザ 2023年09月02日 06:00
食パン1枚で大満足の朝ごはん!8月に最も読まれた「朝ごはん」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月05日 22:00
1位は驚き"桃"の剥き方!8月に最も読まれた「裏ワザ」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月07日 22:00
作業4分で作れるコーヒーゼリーが暑い日に◎8月に最も読まれた「コラム」の記事は?【月間ランキングTOP5】 2023年09月06日 22:00
「早く知りたかった」「地味に助かる」固形コンソメを一発で粉末にする裏ワザ 2023年09月18日 21:00
夏休み最後の外食はかっぱ寿司で!「クレヨンしんちゃんコラボ」や「厳選ネタが100円」で家族みんな大喜び! 2023年08月22日 23:00

おすすめ記事