スイカのおいしい季節です。一度に食べきれない、冷蔵庫に入らないなどのお悩みを解決する効率のいい保存ワザを、「冷凍」「冷蔵」ともにご紹介します。
甘くてみずみずしい「スイカ」をシャクシャク食べるのは夏の楽しみですね。今回ご紹介するのは、「冷蔵派」「冷凍派」の個性が違うスイカ保存法5選です。一口大に切って冷蔵庫で保存すると、食べたいときにすぐ出せるのがメリットです。先に皮を切り落として一度に廃棄できると、ゴミ出しもラクですね。一方、冷凍庫で保存すると日持ちするのがメリットです。凍らせたスイカは、かき氷やスムージー、サイダーに入れるなど楽しみ方がいっぱい。これらの方法で、今年の夏はめいっぱいスイカを楽しみませんか。(TEXT:櫻井実由莉)